タグ:京都大学
京大生うらやましすぎる

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/15(水) 18:56:48.876 ID:mF5GC93cp.net
京大の近くの寮に入って学力の高い個性的な学友と酒を酌み交わして朝まで語り合い、麻雀をし、暇があれば京の街をぶらつき、祭があれば学友や彼女と参加する
羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
羨ましいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
【京大生うらやましすぎる】の続きを読む
【社会】 京大入試、時計の使用禁止 スマートウォッチ販売も影響
2015年12月10日20時33分
京都大は10日、来年2月の一般入試から、受験生が持ち込んだ時計の使用を禁止すると発表した。米アップルが今春、腕時計型端末「アップルウォッチ」を発売。インターネット接続でカンニングが起きる可能性があり、監督者が見抜くのも困難と判断した。
京大では2011年2月、受験者が携帯電話からネット掲示板「ヤフー知恵袋」に入試問題を投稿し、答案を得るカンニング事件が起きた。
北野正雄副学長は「今後様々な時計が出てくることを考え、一律に禁止することにした。全ての受験生が同じ土俵で受験できる環境を作るのが我々の使命だ」と述べた。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASHDB4W0RHDBPLZB01J.html
京都大は10日、来年2月の一般入試から、受験生が持ち込んだ時計の使用を禁止すると発表した。米アップルが今春、腕時計型端末「アップルウォッチ」を発売。インターネット接続でカンニングが起きる可能性があり、監督者が見抜くのも困難と判断した。
京大では2011年2月、受験者が携帯電話からネット掲示板「ヤフー知恵袋」に入試問題を投稿し、答案を得るカンニング事件が起きた。
北野正雄副学長は「今後様々な時計が出てくることを考え、一律に禁止することにした。全ての受験生が同じ土俵で受験できる環境を作るのが我々の使命だ」と述べた。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASHDB4W0RHDBPLZB01J.html
【【社会】 京大入試、時計の使用禁止 スマートウォッチ販売も影響】の続きを読む