スマホ向けの学歴、受験関係のまとめブログです。 PC版は工事中…

    カテゴリ: 社会

    ※タマムサ=多摩美術大学、武蔵野美術大学
    slide_36
    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/03(土) 01:19:45.86 ID:SRVYsu1I0.net

    ・大学編
    「工学に詳しいです」「経営学の論文を書きました」→「文系の学問なんて役に立たない」「学部レベルで詳しいとかww」
    「絵がかけます」「デザインができます」「歌が(ry」→「すげー」
    「マーチ行ってます」→「Fラン乙www」
    「タマムサ美大行ってます」→「すげー」
    ※タマムサの入試難易度はマーチレベル

    ・職業編
    「小売や外食の正社員です」「営業マンです」「プログラマーです」→「誰でもできる仕事www」「ブラック乙www」
    「アニメ会社の作業員です」「映像制作会社のスタッフです」「デザイナーです」→「すげー」



    ※一部の馬鹿は小売業や外食、営業等で必要とされる目に見えない技術について理解しておらず、たいして知りもしないくせにそれらの職業を否定したがる
    そのくせデザインや映像分野などの目に見える技術や職業については、こちらもたいして知りもしないくせに前者とは打って変わって手放しで肯定する傾向がある
    また小売外食やIT企業に就職する難易度は、アニメやデザイン会社に就職する難易度と同じである(上の会社はエリートしか入れないが下の会社はだれでも入れる)のでその点での差別化もできない




    【芸術系の大学とか仕事って文系や理系のそれに比べて得だよな】の続きを読む

    マイナーなセピア板より
    3f4f5517.g


    1 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2008/05/28(水) 22:09:09

    かわいそうな男の子の話









    2 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2008/05/28(水) 23:56:14

    韓国とか兵役あるからかわいそうだな


    【男の子ってかわいそうだなって思った事】の続きを読む

    コスパ志向
    3712be80.g


    1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2013/11/04(月) 13:47:13.80 ID:UA5J5IT8 [1/3]

    慶應商学部かな?






    4 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2013/11/04(月) 14:05:37.88 ID:HQncX+iT

    名古屋工業大学 電気電子工学科 機械工学科

    電気通信大学 電気電子工学科

    九州工業大学 電気天使工学科





    【コスパのいい大学】の続きを読む


    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/07(水) 23:02:16.93 ID:HI7Ef3jx0 [1/39]

    ほらこい









    4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/07(水) 23:03:00.21 ID:KErCd9yo0 [1/17]

    就職観点なら東京の私立に行け

    おわり
    【大学選びに迷ってる受験生ちょっとこい!就職の観点から決めてやる!】の続きを読む

    ※聖心女子大学 マリアンホール



    1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2012/07/19(木) 01:05:09.68 ID:ByevZ58f [1/4]

    北海道・・・藤女子
    関東・・・・聖心・白百合・清泉・フェリス・本女
    東海・・・・金城学院
    関西・・・・京女・同志社女子・神戸女学院
    中四国・・・ノートルダム清心
    知ってるのはこらいだけど?
    【お嬢様女子大】の続きを読む

    言う人によって重みの違う言葉 第3位 (主観)
    クリックすると新しいウィンドウで開きます

    1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2013/01/23(水) 10:41:31.81 ID:OrpRGWI5 [1/2]

    若いうちから詰め込んだ下らぬ数字の語呂合わせと活字を知っているというだけで人間の格付けを決める学歴社会。
    なぜそれだけの泡末な過去の若い頃の能力だけで将来を固定し既得権益となるのか?
    こういう下らないセンター試験とかいう学歴という既得権の有無でスタートラインが異なる社会を無くなるべきだろう。
    字を知ってるだけが人間の格付けではない。
    学歴社会の撤廃をどんどん進めるべきだ 。
    【何が学歴だ?学歴だけが人間の価値じゃない!】の続きを読む

    このページのトップヘ