title-map

1: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:27:47.59 ID:ZchQuG/ha
日本人の上位3%らしいが

2: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:27:56.83 ID:wunt/uF20
言える

4: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:33.28 ID:SS1uYfBC0
宮廷やぞ

5: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:36.30 ID:8URSnnt40
所詮マーチは入れりゃ入れる大学

483: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:10:13.57 ID:TyE1yhrf0
>>5
それはないぞ
ワイは北大落ちマーチやが

7: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:42.01 ID:ZchQuG/ha
旧帝大のお荷物だからってバカにされすぎやろ

9: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:44.12 ID:6nu3LR2ya
5年めで年収700マンもらえる企業に就職できる程度の学歴

424: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:05:26.73 ID:xEvOCbW60
>>9
なんJに700万もらってる人はどれくらいおるんやろ

10: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:45.72 ID:GNdCLv2P0
中の上

13: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:29:22.81 ID:ZchQuG/ha
>>10
さすがに上の中よりは上やろ

11: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:28:50.54 ID:ySTIhMGv0
国立は千金広岡までならエリートでええで

14: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:29:28.05 ID:Shuypf7R0
こういうネットのせいで感覚麻痺してる層多いよな

16: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:29:38.28 ID:Ez5xX/cM0
四天王最弱

17: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:29:41.55 ID:DEUGiQ6Q0
大学周辺の食堂の不味さは自慢できるレベルやで

18: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:29:53.92 ID:myasMobc0
世間的には神
大学では上位
学歴争いすると微妙

22: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:30:14.88 ID:s8uje5o30
ほなみやぞ

26: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:30:54.80 ID:PTSpnWsb0
ほなみしょっちゅう見れるだけで本州から来たかいあったわ

25: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:30:47.12 ID:BpIYr0DW0
北大文系→関東就職 とかやとコスパ悪くてたまんないと思う

33: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:31:33.53 ID:GNdCLv2P0
>>25
交通費で数十万稼げるぞ

37: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:32:21.59 ID:wp2kgJx50
>>33
でも結局赤字になりそう

27: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:31:07.74 ID:kuFSURxN0
文系は微妙

28: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:31:11.99 ID:8URSnnt40
大体北海道なんて樽商卒で神以上の存在になれるんだよなぁ
北大なんて道外のガチ落ちこぼれが行く大学や

498: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:11:13.19 ID:Fv/pqUEV0
>>28
北海道は国立大は全てそうやな
(あえて公立は別にしとく)

34: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:31:53.11 ID:ZchQuG/ha
北大文系学生の平均値は早慶の学生の半分よりは上やろ?

36: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:32:20.11 ID:myasMobc0
>>34
ない

46: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:33:16.37 ID:BpIYr0DW0
>>34
典型的な「比較出来ない」グループ
得意分野も違うし、併願しないことも多い

39: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:32:27.79 ID:E8TXUZnI0
北海道本社で全国で勝負できるレベルの企業って殆ど無いのな 東北と比べてもショボいレベル

50: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:33:35.74 ID:GqpZU0Nl0
>>39
東北こそろくな企業ないだろ。

84: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:58.27 ID:AmZJ8VCI0
>>39
雪印があったのになぁ

42: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:32:44.08 ID:JlYoijFlr
FF4で例えたらルビカンテ程度のレベル
ちな早慶はカイナッツォ程度

43: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:32:59.43 ID:tGOmKFLn0
マーチより上(以上ではない)はエリート扱いで差し支えないやろ

53: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:33:52.35 ID:kKUw0TSQ0
現役野球選手でいう浅村レベル

54: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:33:58.80 ID:vCC24bdm0
というかどの学校もそうだが学部による
北大なら獣医学部はガチエリートだったはず

58: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:34:25.58 ID:BpIYr0DW0
北大の最大の弱点は「北海道ですら通えない可能性が高いこと」やな
まあ人口比でいえば札幌集中しているから通える率高いと言えるかもしれんが

63: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:34:58.70 ID:kN8q5ZEQ0
入りやすい割りに就職良いからお得な大学

66: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:35:05.20 ID:MqloHcrJa
横国に難易度抜かれてね?

77: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:07.08 ID:fRYaPqDgp
>>66
同じくらいやぞ

69: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:35:23.11 ID:AW0QCgUQ0
ワイもエリート名乗ってええやろか
ちな北の早稲田卒

73: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:35:49.48 ID:DEUGiQ6Q0
>>69
あかんでしょ・・・

80: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:11.95 ID:GNdCLv2P0
>>69
ニトリの社長いるやん


ワイ「北海学園大学やで」親戚「賢いなあ」
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/49071710.html

76: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:05.12 ID:OsaTuDudd
定期的に北大貶されるから悲しい

因みに早稲田文学部、ICU合格、前期京大落ち後期北大生

109: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:39:26.07 ID:OjA3+q8c0
>>76
キャンパスの広さ羨ましい

137: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:42:20.50 ID:OsaTuDudd
>>109
冬場教養棟と学部棟の移動が辛すぎた

夏は十三条門の並木綺麗だけど冬は通うところではない

164: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:44:58.82 ID:OjA3+q8c0
>>137
冬ってチャリ乗らへんやろ?
移動クッソ大変そう

172: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:45:42.47 ID:hkexSzFf0
>>164
ワイは通学徒歩30分やで
なお北大内の移動で25分かかる模様

126: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:41:16.09 ID:pWdTCWAY0
>>76
ワイも北大やで
一緒に牛糞まみれになろうや

149: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:43:38.15 ID:OsaTuDudd
>>126
仲間か

サ館付近の匂いどうにかしてくれ
あそこ通るたびにつらい

195: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:47:35.42 ID:pWdTCWAY0
>>149
この時期は諦めるしかないんだよなぁ
むしろ今年は寒いからそこまで臭いも気にならんわ

229: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:49:51.21 ID:OsaTuDudd
>>195
毎年臭い印象しかないから違いわからんかったわ

羊と牛みて和むことには和むんだがね
てか農学部の政治活動してる奴らうちのとこまで出張しに来てるからやめさせてくれ

264: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:52:05.30 ID:pWdTCWAY0
>>229
理学部か?
農自治は触れちゃいけない雰囲気出てるから誰も何も言えんのよなぁ
教授陣はそもそも無関心やしね

291: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:54:16.47 ID:OsaTuDudd
>>264
そう
農学部内でも触れちゃいけない感じなのか
活動するのは良いが邪魔されるのはほんと勘弁

82: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:56.39 ID:KebP6aWta
北海道外からの学生の割合増えてるんだよな
国立だから学費安い、札幌の中心地にある、旧帝
行けるなら行ってみたいかもとは思うかもな

92: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:38:09.23 ID:8URSnnt40
>>82
だから北海道の学力低すぎるんで樽商とか教育大札幌程度で神の子扱いされるんや

83: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:36:57.07 ID:pdP8r2tW0
北海道なら無双やろ
岩手大学だって東北ではわりと無双やで
金沢大学も無双

89: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:37:30.05 ID:OsaTuDudd
北大の道産子率三割切るかどうかレベルだぞ

105: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:39:16.68 ID:lPmlpmWY0
旧帝の中ではアレなだけで
普通に高学歴やろ

121: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:40:39.55 ID:pWdTCWAY0
>>105
言うほど他の宮廷と差があるか?
北大東北名大九大なんてどこ住みたいかで選ぶレベルやろ

131: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:42:06.18 ID:BpIYr0DW0
>>121
とはいえ東北大理系ならノーベル賞あるかな? みたいな印象はある

関東すんでるなら東工大受かれや ってのがあるし、筑波理系だって
それなりだからわざわざムリして受ける奴は少ないやろけど

230: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:50:00.28 ID:pWdTCWAY0
>>131
阪大九大以外はどこもノーベル賞おるやろ
関東住みでも北海道に憧れて受験するやつもそこそこおるしなぁ
東工大やら筑波やらなんてきみの主観やんけ

262: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:51:58.22 ID:T9bLJaQ70
>>230
北大行った後輩が江別辺りでストーブ壊れて冬に死にかけてたな
憧れる場所ちゃうよな

279: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:53:05.32 ID:pWdTCWAY0
>>262
暖房は必須やけど住めば都やで

302: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:55:21.88 ID:K/EvrFTn0
>>262
星影冴さかに光れる北を
人の世の清き国ゾと憧れるんやぞ!

112: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:39:43.82 ID:fCsGC3nua
水産学部というエセ北大
偏差値低い、キャンパス札幌にない
でも北大生になれるというある意味狙い目

115: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:40:30.39 ID:K/EvrFTn0
別にエリートでもなんでもないよ
ちな獣医学部卒

129: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:41:55.06 ID:n61JHuq+0
屈指の良大学だろ

132: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:42:08.60 ID:K8Q0bPj10
学生証要求したら黙り決め込むのほんと草
学位記でもええんやで

228: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:49:42.88 ID:K/EvrFTn0
>>132
見たけりゃ見せてやるよ(震え声)
HCfNTjD


238: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:50:26.15 ID:K8Q0bPj10
>>228
メル卒

248: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:51:01.02 ID:eJMzv8MKa
>>238
だからメルカリは学位記の外側だけだと

245: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:50:55.98 ID:tGOmKFLn0
>>228
グロ大認定されてるとこ卒業(修了)すると英語の卒業証書貰えんかったっけ

266: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:52:11.80 ID:eDMDtvx80
>>245
英語と日本語どっちも貰えるで

247: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:51:00.41 ID:XbjK+/QV0
>>228
獣医とか凄いやん!

257: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:51:46.03 ID:eDMDtvx80
>>228
獣医でドクターって何になるんや?

317: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:57:16.86 ID:K/EvrFTn0
>>257
そらもう色々よ
アカデミックが多いけど企業、公務員もおる
臨床行く奴はあんまりいない

336: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:58:55.18 ID:eDMDtvx80
>>317
なるほどな~
獣医からJRAとか憧れるわ

316: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:57:14.69 ID:6CLao/C60
>>228
真面目な話獣医師は足りてんの?

358: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:01:02.57 ID:K/EvrFTn0
>>316
数自体は足りてる(ここ数年は団塊の退職で一時的に足りなくなってる感はある)
ただ待遇クソすぎて大動物とか公務員獣医に積極的になろうとする学生は少ない
あと獣医がやらんでええやろって仕事押し付けられすぎ

395: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:03:37.42 ID:6CLao/C60
>>358
サンガツ
マスコミは獣医師の実態とか全然取材したり報道したりせんからなぁ
獣医学部問題でやかましいわりには

414: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:04:57.51 ID:K/EvrFTn0
>>395
「獣医学部をどんどん新設しましょう」とかほざいた安倍には流石に殺意湧いたわ

139: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:42:40.80 ID:8URSnnt40
北海道の高校なんて北大入学者じゃなくて樽商入学者の方が基準になるくらいの程度の低さや
進学校言うてる高校でさえ樽商!教育大!室工!とか大草原やろ?

142: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:43:03.66 ID:VujSJAH0d
>>139
じゃあ北大はどんな扱いやねん

152: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:43:58.99 ID:w/0FUjj9d
>>142
道民はほとんど入れへんから別んとこの大学みたいな感じ

156: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:44:18.52 ID:8URSnnt40
>>142
これこそ神武以来の天才が行くって感じのところや
これくらい北海道にはバカしかおらん

175: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:45:57.94 ID:VujSJAH0d
>>156
じゃあ道内の田舎街から北大行くなんて事になったら、とんでもない親孝行なんか

187: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:46:48.10 ID:tGOmKFLn0
>>175
当たり前だろ

192: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:47:04.05 ID:8URSnnt40
>>175
ぶっちゃけ北大卒って肩書だけで食える
これくらい北海道の学力の低さはヤバい

154: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:44:13.33 ID:Hdw7G5Wjp
北大生やけど、キャンパスが神すぎて言うことが無い

178: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:46:09.79 ID:OjA3+q8c0
北大行けば、全国色んな人に会えるって素敵やん

183: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:46:36.04 ID:HNEj3J4zd
ワイ学部3年、未だに冬の滑りやすい道に慣れない
ほんま出掛けるの億劫になりますよ…

191: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:47:01.31 ID:9fye4WiE0
キャンパスが神!立地がいい!なお所詮札幌は田舎で半年は雪の糞気候九大のほうがええで

221: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:49:03.61 ID:W9uNIPtYM
北大はガチでコミュ障には辛い大学やで
理系ならGDPで学部振り分けられるから勉強もある程度せな函館か数学科飛ばされるで

324: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:57:34.69 ID:ZwdYQPHV0
>>221
工学部なら陰キャワラワラおるから安心するんやで
ちな工

298: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:54:43.78 ID:W9uNIPtYM
でもJ民みたいな陰キャと真逆の人種には旧帝の中でもダントツでオススメの大学やとおもうで
文化祭とか体育祭みたいのが楽しいタイプの人間やな
地底の中では北大は一番陽キャしてる大学や

307: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:56:00.62 ID:6nu3LR2ya
>>298
陰キャ少ないいい大学だよな

409: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:04:23.62 ID:GqpZU0Nl0
>>298
東北大は陰キャイメージ強いけどレベル高いからセーフ

室工とか弘前は陰キャの極みっぽい

318: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:57:18.67 ID:tGOmKFLn0
北大が総合理系?とかいうの導入する前最後の年に受験生やったから
北大理系は偏差値55.0のイメージが強い

341: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 00:59:47.92 ID:Yp9bHZtL0
女子大も多いしモテるんだよね、さらに親ウケも良い
家庭教師相手の女子高生と付き合えたり
飯もうまい、街も綺麗
総合的に良い大学だよ

356: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:00:56.21 ID:VujSJAH0d
>>341
札幌の街で北大生ってめちゃくちゃモテそう

403: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:03:58.65 ID:Yp9bHZtL0
>>356
北海道内限定では、ステータスになるよ、対抗ないから
大して難しくない割に、コスパ良すぎる

353: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:00:39.67 ID:pWdTCWAY0
北大の不満は周囲の飯屋だよなぁ
富士屋からフィレンツェまで閉店するとかほんまに笑えんわ

371: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:01:58.76 ID:K/EvrFTn0
>>353
フィレンツェ閉店とかうせやろ!?

376: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:02:16.70 ID:+Afq8KBla
>>353
現役時代は週三で富士屋通ってたから悲しいわ
一歩3周した

392: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:03:22.01 ID:eDMDtvx80
>>353
将軍なくなったのが一番悲しいわ

357: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:00:59.88 ID:BYCFrlkZa
北大落ち同志社やけどキャンパスの格差ヤバすぎやろ
これじゃうちの大学ただの箱庭じゃん

379: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:02:25.91 ID:VujSJAH0d
>>357
駅近クソ狭キャンパスで京都の街を謳歌するんやで

458: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:08:01.76 ID:BYCFrlkZa
>>379
まあ立地は控えめにいって神やわ 
チャリで10分も走ったら四条三条やしな

615: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:19:23.12 ID:OjA3+q8c0
>>357
立地は神やからセーフ
doshisha


377: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:02:22.14 ID:dxLSbjlKM
学歴スレだと思って開いたら北大生スレになってて草
なんJ北大生多すぎやろ

378: 風吹けば名無し 2017/06/28(水) 01:02:22.60 ID:6J030pAC0
蝦夷では一番やぞ

グローバルリーダーを育てる北海道大学の挑戦
玉城 英彦 帰山 雅秀 〓 和順
彩流社
売り上げランキング: 671,239
http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498577267/


北海道の不要な大学一覧つくろうずwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44927912.html

東北大以外の東北の大学wwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45725857.html

北大、九大が旧帝下位だという風潮
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/47647656.html