add33f29-s

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 21:57:16.096 ID:lmqIu5QFp.net
サークル入って友達作って夏は海とか行ったり人生初めての彼女ができて夏祭り行ったりクリスマス過ごしたり
でも大学入って7ヶ月ぼっちで毎日1人で飯食って授業終わったらすぐ帰って夏休みは毎日部屋でゲーム

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 21:57:49.822 ID:lmqIu5QFp.net
人は変われないものだよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 21:58:59.161 ID:6xXmu2BW0.net
人には分相応と言うものがある

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 21:59:20.523 ID:CdJ/U/8Ar.net
>>1
モンハンやろうぜ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 21:59:04.384 ID:ICa698Zra.net
サークル入って←これは出来たろ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:00:30.770 ID:lmqIu5QFp.net
サークル申し込んだんだよ
でも初めてのサークル行く直前に怖くてやっぱり辞めますって言ったメールで

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:01:51.458 ID:gYvFILd8r.net
>>6読んでちょっと同情したけどただのガイジやん

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:00:49.178 ID:1TlXQYa00.net
俺は入学前から悟ってたわ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:02:14.175 ID:lmqIu5QFp.net
高校の部活で一緒だった人たちのLINEはエンジョイしてる画像ばかり
俺はいつまでも自分の犬の写真

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:03:49.066 ID:lmqIu5QFp.net
自分が入ろうとしてたサークルは1年が20人くらい入ったらしくて
自分には無理だと思って辞めてしまった

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:04:39.721 ID:M56x0V7Ia.net
毎日ゲームできるのも学生のうちだけなんだぜ?



大学生とか言う人生の夏休みwwwwwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45657802.html

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:06:14.726 ID:lmqIu5QFp.net
そう思ってたけどここ数ヶ月ゲーム全く楽しくなくてやることなくて寝てばかりなんだよ
大学生になってゲーミングPC買って幸せだったのに

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:08:16.525 ID:lmqIu5QFp.net
人がすごく少なくて地味な人ばかりの軟式野球サークルに入ろうと思ったんだよ
とにかく何かしらのサークル入っとくべきだったオタサーでも何でもいいから

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:09:44.662 ID:EVT3sYA70.net
どこ大だよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:11:46.020 ID:lmqIu5QFp.net
Fラン

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:11:47.285 ID:dHpHltgP0.net
大学行くってのは親や周りの多大な加護あっての事
これで俺様になる奴は自分の実力で掴んでる気になってるだけ
理解出来てないのが多すぎる

しかし他人との関係は自分の力だけで築いていかないといけないものだからな
上記を理解できない者はこれが出来ない

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:12:47.946 ID:lmqIu5QFp.net
頭悪くて人脈も0で就職できんのか

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:15:40.263 ID:Eo/Upwby0.net
逆にサークル作れよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:17:29.172 ID:1RMehu5Za.net
大学で彼女できないって…

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:19:40.351 ID:lmqIu5QFp.net
電車とかで顔あげられないくらい緊張するのも悩みで危なくなくて少し陽気になる薬とかあればいいのに

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:24:06.051 ID:JQ+CJ1/k0.net
明らかに病気だし仮にサークル入れても友達出来ないで辞めてそう

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 23:08:26.534 ID:bM+970o1M.net
>>1は現状を変えたいけど
情報やプランがない状態なんだよ

何かを見つけるには「自分で試す」しかないぞ
やってみてつまらんかったらやめればいいだけの話
色々やってみろよ
まずはちんぽうpしてみ?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:20:05.285 ID:GfwGY7wW0.net
そんなあなたに四畳半神話大系

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:23:51.497 ID:bM+970o1M.net
まだ7ヶ月じゃん
1.大学入り直す
2.リア充系バイトやる
3.真面目系ボランティアやる
4.できる系インターンでスキル積む
5.資格とる学校通う
6.デスノート拾う
7.AV出演する
8.コミケで一儲けする
9.ボカロPになる
10.留学する

選択肢たくさんあるぞ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:25:33.838 ID:NicIvTte0.net
AVは意外といい経験になるからおすすめ
俺も、1時間ホモから逃げ切れれば1万円もらえる、ってAVに出たことあるわ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:27:49.007 ID:lmqIu5QFp.net
1時間ホモから逃げて一万円って高いのか安いのか…

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:28:53.317 ID:NicIvTte0.net
>>37
3人捕まえたけど、けっこう良い稼ぎになったよ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:30:18.477 ID:lmqIu5QFp.net
捕まえる方なのか…

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:38:40.916 ID:M56x0V7Ia.net
メンタルには運動がいいよ
ジム通い始めたけど前向きになれる気がする
というか一日の終わりに運動しないとその日のモヤモヤを引きずってしまう
万年文化部の運動音痴だけど

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:40:57.247 ID:lmqIu5QFp.net
運動良さそうだけどジムとか怖くて絶対行けない
夜中にランニングとかなら出来ると思うバイトは走って帰ってるし

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:43:10.749 ID:oqpD1WF+0.net
水泳とか良いぞ
体つきも変わるし

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:44:37.421 ID:diilPejU0.net
理工系だったら普通に勉強がんばればいいし
文系でもなんか資格とかいろいろあるでしょ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:44:46.583 ID:ncC4jCht0.net
別に俺みたいにアニメを漁る日々になっても良いが就活のネタだけは考えておけよ?
テンプレの「学生時代に頑張ったこと」だ
当然ながら会社の人間にアピールできるネタじゃないと駄目だからな

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:45:50.597 ID:qYFzuSS6p.net
>>50
趣味のスポーツ頑張ったっていうのはアピールできるネタになるかな?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:48:15.012 ID:ncC4jCht0.net
>>51
どういう理由でどういう目標を設定して、それに対してどういったアプローチでそれを解決したのかが言えれば何でも良いんじゃね
要は問題解決力が知りたいだけだと思うんで

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:51:59.243 ID:oqpD1WF+0.net
学生だから勉強だけしてりゃいいじゃん

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:47:45.165 ID:qJ6fh9lnd.net
なんで勉強したいわけでもないのに大学行ってるのかよくわからない
やることないなら勉強できんだろ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:46:32.678 ID:tRs91fYx0.net
目的なしに大学行くくらいなら辞めればいい
一年でやめて公務員受けて次の4月までいろんなとこ旅した俺みたいな奴もいるんだから

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:47:08.534 ID:NicIvTte0.net
>>52
公務員たのしい?

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:49:41.567 ID:tRs91fYx0.net
>>53
給料安いし楽しくはないけど地元だからやりがいは感じるな
バイトして貯金あるなら休学でもして一年くらいぶらぶらするのもいいと思うぞ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:53:14.020 ID:M56x0V7Ia.net
俺は4年休学して働いてからの公務員目指そうかと思って復学
社会人やってから学生やると暇なこと自体が幸せ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/01(日) 22:02:23.379 ID:Mnaf+ujm0.net
行動しない限り現状は変わらない

なぜ、わかっていても実行できないのか 知識を行動に変えるマネジメント
ジェフリー・フェファー ロバート・I・サットン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 30,695
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446382636/

明日から大学生の奴に現実を突きつけて絶望させるスレ

http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44066603.html

大学教授だが新入生何か聞きたいことあるかね?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44574445.html

大学で第二外国語って何語とるのがいいの?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44098442.html