
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:40:46.06 ID:0TcUSrA20.net
ここにきて振り返ってみたらまじで頑張ってねーな自分ってなったンゴ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:41:36.60 ID:uiKCg0l00.net
ワイ現役、浪人するンゴ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:05:45.00 ID:QQNod16E0.net
受験生なのに二ヶ月ぐらい全く勉強してなかった時期あったわ
もう少し頑張ってればよかったンゴねえ
もう少し頑張ってればよかったンゴねえ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:59:13.34 ID:Pu9kB8qW0.net
去年のワイやな
英語から逃げてそれ以外の教科も適当にやってたら國學院入学
英語から逃げてそれ以外の教科も適当にやってたら國學院入学
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:43:17.34 ID:3BEjTCBY0.net
ノリで受けた推薦で受かった
この時期は免許取りに行ってたで
この時期は免許取りに行ってたで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:41:43.86 ID:AWZAsMmbM.net
帰国生受験のワイ、勉強時間0で受かる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:42:35.20 ID:0TcUSrA20.net
>>3
うざすぎンゴ
どこ行ったん?
うざすぎンゴ
どこ行ったん?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:43:40.52 ID:AWZAsMmbM.net
>>7
阪市
阪市
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:47:18.65 ID:0TcUSrA20.net
>>15
すまん知らん
すまん知らん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:49:07.56 ID:AWZAsMmbM.net
>>30
まあ地味な大学やからな
正直公開してるで
サボり癖はつくし、受験勉強しとらんと自分の基礎教養にも不安が出てくる
まあ地味な大学やからな
正直公開してるで
サボり癖はつくし、受験勉強しとらんと自分の基礎教養にも不安が出てくる
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:42:06.67 ID:KcUjnObda.net
頑張らんかったから宮廷医にいけんかった
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:43:32.91 ID:5eiZqZ/Ka.net
>>6
相当頑張ったんやな
相当頑張ったんやな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:44:46.62 ID:KcUjnObda.net
>>13
夏まで野球やってめっちゃ遊んだ結果地方の国立医
夏まで野球やってめっちゃ遊んだ結果地方の国立医
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:45:35.27 ID:5uRUZeYc0.net
>>19
自慢か?
落ちるとこまでとことん堕ちろや
自慢か?
落ちるとこまでとことん堕ちろや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:46:20.38 ID:KcUjnObda.net
>>22
これが自慢に思えるなら君とは住む世界が違う
これが自慢に思えるなら君とは住む世界が違う
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:48:20.64 ID:0TcUSrA20.net
>>19
まぁ医学部ならええやん最終的には一緒みたいやし
まぁ医学部ならええやん最終的には一緒みたいやし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:42:52.73 ID:5eiZqZ/Ka.net
ワイもや来週芝浦工大受けるけど過去問に目もとうしてない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:44:17.38 ID:0TcUSrA20.net
>>8
芝浦ってむずいんか?
高校受験の時は付属校が雑魚やった記憶しかい
文系なんやすまんな
芝浦ってむずいんか?
高校受験の時は付属校が雑魚やった記憶しかい
文系なんやすまんな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:47:52.68 ID:5eiZqZ/Ka.net
>>17
そこまで難しくはないはず、ただみんな過去問やってるなかで
ワイだけ芝浦含め第一志望の大学の過去問を一回も解いてない
芝浦のレベルは
マーチ>芝浦≒日大(理工)って感じやな
そこまで難しくはないはず、ただみんな過去問やってるなかで
ワイだけ芝浦含め第一志望の大学の過去問を一回も解いてない
芝浦のレベルは
マーチ>芝浦≒日大(理工)って感じやな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:50:30.95 ID:0TcUSrA20.net
>>33
なるほど
まぁ過去問なんてやんなくても変わんないべ
なるほど
まぁ過去問なんてやんなくても変わんないべ
地方国立と芝浦工業大学ってどっちがいいの?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/47638580.html
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:43:54.15 ID:q2iHCIoR0.net
全く勉強しなかったからいまでも後悔しとるわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:46:49.45 ID:0TcUSrA20.net
>>16
やっぱ後悔するんか
まぁでも大人になっていつまでも受験頑張っとけばみたいに後悔するんはかっこよくないと思うで
やっぱ後悔するんか
まぁでも大人になっていつまでも受験頑張っとけばみたいに後悔するんはかっこよくないと思うで
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:55:45.88 ID:q2iHCIoR0.net
>>27
そこ分かってるならイッチも頑張っといたほうがええで
そこ分かってるならイッチも頑張っといたほうがええで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:45:25.55 ID:quqcjiWFr.net
なんとなくやってたらなんとなくMARCHに受かったから現役で進んだ
浪人も嫌だったし
浪人も嫌だったし
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:48:54.24 ID:TYpfgdSX0.net
ワイ将頑張ってマーチ入学
あと1、2年ガチって早慶行きたかったンゴ
あと1、2年ガチって早慶行きたかったンゴ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:50:13.30 ID:rI/971oYd.net
ケアレスミス連発した結果補欠落ちしてなおかつ行った先の大学ではやりたいこと何もできなくなったからマジで毎日泣いてたで
一年経って流石に諦めたが
一年経って流石に諦めたが
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:50:36.48 ID:zco/2jpV0.net
周りも頑張ってたから当時は特別きついとか思わんかったけど今思えば頑張ってた
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:53:36.14 ID:0TcUSrA20.net
>>52
わいも後でそう思うのかな
わいも後でそう思うのかな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:51:39.66 ID:kDa7BSJP0.net
ガチで甲子園目指してたから勉強まったくしてなかったわ
結局大東亜帝国とかいうFランしか受からなかったで
高校生は部活なんて今すぐやめろ
結局大東亜帝国とかいうFランしか受からなかったで
高校生は部活なんて今すぐやめろ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:54:30.62 ID:urcIpY1R0.net
浪人してまったり基礎問題ばっか解いて学力ほどほどにキープしてダラダラして大学行ったらもうね、、
難しい勉強の仕方忘れました(にっこり)
難しい勉強の仕方忘れました(にっこり)
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:56:24.23 ID:uFCB3ePSd.net
自分が必死に努力して入った大学にもあんまり努力しないで入ってくるやつもいるという現実
やっぱり身分相応のところがええんかな
やっぱり身分相応のところがええんかな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:56:42.36 ID:/YcqRcLd0.net
1回怠け癖がついたらもう本気にはなれん
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:57:34.78 ID:tlcI2GAr0.net
>>98
ほんとこれ
ほんとこれ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:59:24.54 ID:0TcUSrA20.net
>>98
たぶん人生で一度も本気になったことないンゴ
結局これがわいの本気なんやろうけど
たぶん人生で一度も本気になったことないンゴ
結局これがわいの本気なんやろうけど
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:56:42.64 ID:CNv47DKHH.net
別に今の自分を後悔してはいないけど人生で最も努力できたであろう時期をなあなあで過ごしてしまったことに少しモヤモヤは残るンゴ
きっとこれからの人生この一年以上に頑張れる時期はないし頑張ることもできない
きっとこれからの人生この一年以上に頑張れる時期はないし頑張ることもできない
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:58:54.27 ID:XdjtCKoU0.net
全然勉強してないワイがセンターで受かるニッコマとかいう大学群
バカ杉内
バカ杉内
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:59:47.84 ID:5ATBjIMv0.net
ワイ一橋生、早慶全落ち
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:00:12.92 ID:bVUSR5gd0.net
>>130
自虐風超絶自慢
ただの勝ち組やんけしね
自虐風超絶自慢
ただの勝ち組やんけしね
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:00:53.39 ID:6qOMeSDg0.net
>>130
そんなことあるんか
そんなことあるんか
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:03:12.52 ID:buH9XTv+0.net
>>144
ちょいちょいいるぞ
ちょいちょいいるぞ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:59:50.86 ID:KcUjnObda.net
サボって受かってしまったらこれからいろんなこと舐めて掛かってしまうぞ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:02:04.61 ID:6qOMeSDg0.net
>>131
ワイ高校受験そうやったからかもしれん
ワイ高校受験そうやったからかもしれん
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:04:18.39 ID:lcdRtLEtH.net
真面目に授業受けて推薦使えば良かったわ
とりあえず学校来て自習中漫画読んでるファッキン推薦組は死ね
とりあえず学校来て自習中漫画読んでるファッキン推薦組は死ね
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:05:45.38 ID:BTs/4Rit0.net
>>172
推薦決まった瞬間次の期末で赤点スレスレになった奴が先生からも周りからも馬鹿にされてたけどワイからしたら速攻で赤点スレスレに落ちる奴が推薦とるまで真面目にやってたことの努力に尊敬しかなかったわ
推薦決まった瞬間次の期末で赤点スレスレになった奴が先生からも周りからも馬鹿にされてたけどワイからしたら速攻で赤点スレスレに落ちる奴が推薦とるまで真面目にやってたことの努力に尊敬しかなかったわ
推薦で大学いくやつが憎くてたまらないのは俺だけじゃないよな
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/43040541.html
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:05:26.42 ID:wHYMK1Lv0.net
ワイ一浪、サボり癖がついてFランへ
なお、春先は上智志望だった模様
なお、春先は上智志望だった模様
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:06:03.85 ID:3kj7CJNQ0.net
>>180ワイに浪人のアドバイス
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:14:38.25 ID:wHYMK1Lv0.net
>>189
周りに流されやすいタイプなら予備校での友達選びは重要やで
ワイは流されて毎日ゲーセンカラオケ野球や
意思が強ければ友達はいらん
周りに流されやすいタイプなら予備校での友達選びは重要やで
ワイは流されて毎日ゲーセンカラオケ野球や
意思が強ければ友達はいらん
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:18:06.23 ID:8AyNB5JUa.net
>>189
北九州予備校の寮に入って、授業は全部無視して参考書で勉強する
偏差値30は上がるぞ
北九州予備校の寮に入って、授業は全部無視して参考書で勉強する
偏差値30は上がるぞ
北九州予備校って実際どうなの?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45726962.html
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:05:57.01 ID:2N6+SI930.net
周りには頑張ってる感じに見せて頑張ってなかったわ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:06:23.85 ID:E4UzFPyM0.net
受験で頑張れんと大学入ってからもどうせ天井見えてるしええわーってなるよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:43:14.53 ID:/bSQ771K0.net
特に頑張らずに受かったけどサボりグセついて大学で留年寸前やで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:50:42.43 ID:urcIpY1R0.net
>>9
これ
授業なんか聞いてなかったから全然焦ることなくテスト突入したわ
これ
授業なんか聞いてなかったから全然焦ることなくテスト突入したわ
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:10:37.68 ID:F+oq4j2x0.net
ワイは勉強自体は頑張ったけど入試は楽してしまったやで
親医者でもないし大学にこだわりなかったので教師の勧めでセンター利用推薦で地元の医学部や
超難問の勉強を相当してたからいまだにもやもやするわ。旧帝医の2次試験で高得点とりたかった。
同じようなやつおる?
親医者でもないし大学にこだわりなかったので教師の勧めでセンター利用推薦で地元の医学部や
超難問の勉強を相当してたからいまだにもやもやするわ。旧帝医の2次試験で高得点とりたかった。
同じようなやつおる?
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:11:37.20 ID:87r+p3a0a.net
>>240
結局どこいったん?
結局どこいったん?
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:19:25.21 ID:F+oq4j2x0.net
>>250
地元の旧六医や
地元の旧六医や
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:16:09.54 ID:S3PfpTpk0.net
>>240
医学科でセンター利用て、9割以上取らなあかんやろ?
医学科でセンター利用て、9割以上取らなあかんやろ?
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:17:50.88 ID:Q3G3B1ir0.net
>>289
国立の地域推薦なら8割とかでいけるで
入学後ついていけるかは知らんが
国立の地域推薦なら8割とかでいけるで
入学後ついていけるかは知らんが
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:19:25.21 ID:F+oq4j2x0.net
>>289
ワイのところはセンター88%くらいで受かるで
現役のころはセンターなんかお遊び扱いで2次の勉強ばっかりしてたから消化不良なんや
医学部じゃなくて東大に行ってたら将来はともかく少なくとも受験に関して消化不良はなかったのかもなー
ワイのところはセンター88%くらいで受かるで
現役のころはセンターなんかお遊び扱いで2次の勉強ばっかりしてたから消化不良なんや
医学部じゃなくて東大に行ってたら将来はともかく少なくとも受験に関して消化不良はなかったのかもなー
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:20:55.68 ID:S3PfpTpk0.net
>>323
うわあ、マジかいな
関西医大なんかの私立でも93%だの94%だのとぶっ飛んだこと言いよるのに
うわあ、マジかいな
関西医大なんかの私立でも93%だの94%だのとぶっ飛んだこと言いよるのに
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:10:14.73 ID:Tdndy4IGd.net
そこそこの大学にそこそこの努力で受かったわ
今となってはこの大学で良かったとは思うが
今となってはこの大学で良かったとは思うが
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:10:26.00 ID:iNRRxUnn0.net
センターは運良く一発当てたけど、まともに勉強してなかったからやっぱ二次で落ちたわ
勉強不足は試験ではごまかせないね
勉強不足は試験ではごまかせないね
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:48:30.11 ID:ke2DyHNM0.net
頑張れる頑張れない含めて量るのが受験なんだと受験終えて気づいた
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:49:02.41 ID:sfCBvtFW0.net
頑張らなかったんじゃなくてお前はそれ以上頑張ることはできないんやで
お前の限界はそこや
お前の限界はそこや
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:53:54.72 ID:WnrQ2o+3a.net
努力できるのも才能ってのにもう少ししたら気づくやろ
「頑張れなかったわ~」なんて言ってる奴は結局最後まで本気の努力なんかしない
そこがお前の全力なことが怖くて認められんだけやねんで
「頑張れなかったわ~」なんて言ってる奴は結局最後まで本気の努力なんかしない
そこがお前の全力なことが怖くて認められんだけやねんで
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:56:36.45 ID:0TcUSrA20.net
>>77
ワイは常にそう思っとるで
ワイには努力する才能がなかったんや
残念ながらこの先一生こうして適当に生きてくんやろうなあと思うわ
ワイは常にそう思っとるで
ワイには努力する才能がなかったんや
残念ながらこの先一生こうして適当に生きてくんやろうなあと思うわ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/25(月) 23:56:57.49 ID:Bmhz0b1t0.net
後悔なんてもんは結局時間を戻せたとしても意味ないんや
特に継続的な努力が求められる場合は
特に継続的な努力が求められる場合は
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 00:02:08.46 ID:BYR6jor50.net
大学がゴールじゃないんやで
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識
posted with amazlet at 16.02.24
朝日新聞出版 (2014-02-03)
売り上げランキング: 86,288
売り上げランキング: 86,288
落ちた大学叩きまくってるやつwwwwwwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45307427.html
志望大学と実際入った大学挙げてけ
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/35806861.html
受験勉強のドーピングって存在するんか?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45934842.html
コメント
駅弁医ってごみやな
後悔しかない
何してたんだろう
今の経済状況が表してるわ
低学歴の中には優秀なのもいるやろうけど、優秀な奴の割合は高学歴の奴の方が高いやろ。優秀かどうかなんてやってみんとわからんし、高学歴が経済動かすのは当然のこと。低学歴が日本の経済動かしてたら今より状況は悪なるぞ。
高1の時の地底目指して勉強→高3で京大狙えるくらいになる→地底勉強せんでもいけるやんけ
ってな感じで地底受かったけどちょっと後悔し始めてる。
そりゃ慶應理工なんざ普通に勉強せんでも受かる
所詮は私立の滑り止め大学よ
…な〜んて事をネットでは吐きたくなるコンプ君の1日です
小学生の頃から当たり前の様に賢かった
ガリ勉しているような素振りもなかったな
天才肌ってヤツやね
俺と全く同じパターンでワロタ
東大は落ちたけど、早慶全勝。
慶應経済はどの科目も30分で解けた
特に宅浪なんて無理
だから現役入れるところに入っとけ
めっちゃ低いけど無理なことはないから自信があるならやってみ
それに甘えて、平日以外まともに勉強しなかった。本命の試験の前日すら浪人しようと思って勉強しなかった。
思いの外解けた。世界史でつまづいた。結局浪人はさせてくれないらしい。現実そんなに甘くないよね。
諦めずにやっとけばよかったな。
marchの発表まだだけど、ニッコマになりそう。
俺はいつになったら頑張るんだろ
春先は京大志望だった模様・・・もう疲れたわパトラッシュぅ
失敗するのが怖くて安定思考
ただやるだけんけ
コメントする