gaikan

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:30:21.75 ID:6CL3k9CP0.net
1年 11,424,090
2年 5,216,000
3年 6,999,000
4年 6,999,000
5年 7,358,000
6年 6,999,000
計 44,995,090円

https://www.teikyo-u.ac.jp/career/upload/12-1_daigaku_gakuhi2015.pdf

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:31:13.39 ID:/4iUdfAP0.net
ヒェッ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:30:57.37 ID:7B5gv/7xd.net
まじ?

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:41:09.49 ID:zd3QnWEj0.net
挫折したら親に殺されそう

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:31:40.95 ID:9y3k+RHx0.net
実際はもっと色々かかるぞ
部活だけで年100万は行くし

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:08.18 ID:e0EdPNX20.net
4000万か
国立大の10倍以上やな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:45.95 ID:Hs0bP8L/0.net
6,999,000ってなんだよ
7,000,000にしないことでお得感を出してるの?

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:33:25.79 ID:y9jl7h1Z0.net
一年目鬼やな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:35:17.39 ID:6CL3k9CP0.net
>>22
入学金 1,000,000円 ←わかる
医学教育維持費 5,200,000円 ←!!!????wwwwwwwwwwwwwっw?!!wwwwwww

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:33:34.74 ID:xSd45sqH0.net
一年目ぼったくりすぎぃ!

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:31:43.59 ID:YEY0qsB/0.net
え?4億円もすんの!?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:01.74 ID:PjCr1uf+0.net
40億ってヤバイな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:40:19.45 ID:L4RnY2Wna.net
14万!?
うせやろ?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:31:33.89 ID:qPGuu21b0.net
安くなったぞ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:59.58 ID:deaUYyjXr.net
今は3700万だぞ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:38:24.65 ID:IpxAyCBf0.net
>>47
正確には3750万円や

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:35:22.95 ID:ulGHI2jd0.net
私大医学部30校中の21位やな帝京
1位はご存知川崎で4716万

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:31:56.88 ID:qPGuu21b0.net
受けるで
受ける奴おるか?

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:31.44 ID:9y3k+RHx0.net
>>11
昔受けたけど落ちたわ
あんま甘く見ないほうがいいぞ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:00.38 ID:95/BZ+e10.net
開業医ってこんだけ払っても自分の息子に病院継いでもらいたいもんなんか?

760: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/28(木) 00:29:48.48 ID:6MNbM2810.net
>>12
開業医は子供に継がせる前提で法人化したいんよ
よっぽど過疎地帯でもない限り医療法人にした時の財務のやりくりなんかで余裕でペイできる
相続税の代わりに学費払ってるもんだと思えばええ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:33:20.82 ID:9y3k+RHx0.net
>>12
開業医になれば生涯収入5億は超えるから余裕でリターンできる
学費の差なんて微々たるもの

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:36:17.80 ID:qP8Tyk1m0.net
>>21
五億のうち四千万って多いやろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:33:42.52 ID:cFzZZdc+d.net
帝京大で国家試験受かるのかよ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:34:57.00 ID:9y3k+RHx0.net
>>24
落ちまくってる
見せかけの合格率を上げるために六年生を留年させまくってバカには受けさせないのに、合格率69%とか

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:36:10.09 ID:x2aTs6zGM.net
>>32
そんなん詐欺やん

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:34.49 ID:utNLLgC9d.net
>>32
留年って学費さらに払わなきゃならんのか?

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:45.68 ID:9y3k+RHx0.net
>>63
当然

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:39:04.55 ID:utNLLgC9d.net
>>67
貧乏人死ぬやん

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:39:25.97 ID:ulGHI2jd0.net
>>85
帝京に貧乏人が居る訳ないやろ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:34:40.99 ID:6obgvsh70.net
わいの同級生中堅どこの私立医学部出だが年収5000万らしいわ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:34:52.60 ID:BYtaxp6ua.net
年収1000万あるんやろ
余裕やん

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:35:04.91 ID:VCX2hi7d0.net
国語英語数学理科三科目の中から好きな3つ選んで受験できるんだっけ
国語英語理科みたいな組み合わせなら文系でも受かるやんけ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:35:42.57 ID:9y3k+RHx0.net
>>35
国語英語生物とかも可能だな
国語は高校入試より簡単だった

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:36:39.33 ID:l5zEtmQX0.net
ここはガチでコネと金のあるやつ(しかもバカ)の巣窟やで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:11.49 ID:vbAIhljp0.net
私大の医学部は慶応が一番安いんだっけ?

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:36.68 ID:ulGHI2jd0.net
>>58
順天が一番安い

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:39:25.89 ID:utNLLgC9d.net
>>65
なんぼや?

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:40:03.23 ID:ulGHI2jd0.net
>>89
6年で2100万とか
これならパンピーでも何とかなるかな

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:41:05.95 ID:utNLLgC9d.net
>>102
わいなら国立行くしかないわ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:42:39.81 ID:LQQtIvXVM.net
慶応は安い

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:44:55.75 ID:IpxAyCBf0.net
>>138
順天堂昭和慶應慈恵あたりが1番安いグループ
勘違いしてるやつが多いが別に慶應が飛び抜けて安いわけではない

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:37:16.76 ID:as1bhy39d.net
それでも偏差値60はあるからな
倍率もすごい

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:38:20.42 ID:qPGuu21b0.net
>>60
60なんてもんじゃないぞ
倍率は水増ししてるが

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:38:34.50 ID:xiBPl81od.net
医者になれるなら安いモンだろ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:38:55.98 ID:EOnHXg7c0.net
医学部の面接って何?

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:39:23.85 ID:9y3k+RHx0.net
>>83
キチ○イ避け&コネ確認

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:45:12.78 ID:Ui2r0eV40.net
>>88
じゃあワイが頭良くってもコネ無いから合格せんかったのか?

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:45:53.63 ID:jgTRkfmm0.net
>>178
頭がいいなら国立行けばええねん

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:47:10.66 ID:Ui2r0eV40.net
>>189
じゃあ国立の面接は何しとんねん

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:49:51.45 ID:jgTRkfmm0.net
>>206
どんな医者になりたいかとか
何で医者になりたいと思ったかとか

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:52:04.36 ID:Ui2r0eV40.net
>>242
面接何分位するのか分かる?
病気の人々を救いたいと思ったので志望しました!とかでもいいんかな

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:52:53.89 ID:deaUYyjXr.net
>>269
帝京なら5分
他は10から20分

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:55:16.72 ID:BQbPlakOp.net
>>282
去年帝京で2年が大量に留年したってマジなん?

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:57:47.61 ID:deaUYyjXr.net
>>314
したよ
50弱
その内20が同じ学年二回留年したため放校

360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:59:04.55 ID:bmdu0kl50.net
>>344
ヒエッ…

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:58:32.04 ID:x4b3GTi20.net
>>344
数千万をどぶに捨てた親の気持ちを考えると抜けませんわ・・・

359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:58:51.70 ID:9y3k+RHx0.net
>>344
2000万円&3年間がパアか
ひでえ大学だな

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:40:39.76 ID:7MyFeUw60.net
医学部ってなんでそんな金かかるんや

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:42:46.13 ID:OjQ/ROgr0.net
>>111
ここまで高くしてもまだ入りたいやつがたくさんいるから

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:42:44.48 ID:9y3k+RHx0.net
>>111
医者は儲かるし医学部が少ないので、学費をいくら高くしても人が集まるという独占市場を政府が放置してるから

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:43:43.49 ID:L4KI1SDT0.net
>>111
マジレスすると医学部がある=病院が必須だから普通の大企業並に金がかかる

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:45:25.14 ID:PQG739M90.net
>>153
逆に病院あったら儲かるんちゃうん?
順天堂とか病院が調子ええから学費下げたって聞いたけど

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:32:55.08 ID:ulGHI2jd0.net
言うても今帝京は学費トップ5にすら入らんやろ
それに伴い難易度も上がってる

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/27(水) 23:40:39.13 ID:WdXS4do/0.net
開業医の跡取りばっかだから平気でしょ
お前らがあーだこーだいっても生涯年収数倍で負けるぞ

[改訂版] 医学部受験の闇とカネ
長澤 潔志
幻冬舎
売り上げランキング: 128,014
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453905021/

大学の学費って親に返すのが普通じゃないの?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44461120.html

医学部医学科限定の大学ランキングができたぞ
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/43306208.html

慶応大学と帝京大学のレベルの差が一発でわかる画像wwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45645236.html