
1: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:26:30.00 ID:lLMwLi8n.net
文理、国公立私立志望どっちか教えろ
ちな高校教師進路担当
ちな高校教師進路担当
2: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:27:37.97 ID:9GacTqqA.net
文系国立 668
4: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:28:23.60 ID:lLMwLi8n.net
>>2
5s
5s
※5S……滋賀大、静岡大、新潟大、信州大、埼玉大
21: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:34:12.87 ID:Km7bEA71.net
>>4
本人次第で金岡千広はいけるんじゃない?
本人次第で金岡千広はいけるんじゃない?
※金岡千広……金沢大、岡山大、千葉大、広島大
26: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:35:29.25 ID:lLMwLi8n.net
>>21
国立は二次力次第ではあるな、5sなら安全
国立は二次力次第ではあるな、5sなら安全
3: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:27:46.32 ID:YWffZHf0.net
英語156数学150?物理96?
私立理系
私立理系
5: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:28:43.48 ID:lLMwLi8n.net
>>3
理科大march
理科大march
MARCH……明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
9: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:30:34.13 ID:YWffZHf0.net
>>5
理科大か上智いきたい
理科大か上智いきたい
15: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:32:06.37 ID:lLMwLi8n.net
>>9
これからの頑張り次第でいける
これからの頑張り次第でいける
6: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:28:45.87 ID:vt8I9YCR.net
理系
英語8割
リスニング満点
国語7割
社会7割
数1a 5割
数2b 4割
化学 4割
生物 7割
国公立志望だけどどうせ無謀なのわかってるからあえて希望は書かない
英語8割
リスニング満点
国語7割
社会7割
数1a 5割
数2b 4割
化学 4割
生物 7割
国公立志望だけどどうせ無謀なのわかってるからあえて希望は書かない
10: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:30:43.79 ID:lLMwLi8n.net
>>6
3科目→滋賀大経済B北九州市立大
5教科→STARS文系
3科目→滋賀大経済B北九州市立大
5教科→STARS文系
※STARS……島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
18: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:32:38.87 ID:vt8I9YCR.net
>>10
国私問わず都内だったら?
国私問わず都内だったら?
22: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:34:40.19 ID:lLMwLi8n.net
>>18
Marchに絞りなさい
Marchに絞りなさい
29: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:36:43.39 ID:vt8I9YCR.net
>>22
じゃあ
法政 中央 明治
だったらどれがまだ可能性ある?
じゃあ
法政 中央 明治
だったらどれがまだ可能性ある?
32: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:37:35.43 ID:lLMwLi8n.net
>>29
法政多磨か中央下位
法政多磨か中央下位
11: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:30:49.18 ID:GcLz3o2S.net
英語172
国語130/150
日本史86
私立文系
国語130/150
日本史86
私立文系
17: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:32:38.16 ID:lLMwLi8n.net
>>11
早慶下位March
早慶下位March
16: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:32:36.00 ID:NmTkzzaB.net
理系国立
730前後
730前後
20: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:34:04.77 ID:lLMwLi8n.net
>>16
千葉横国宮廷下位
二次力次第
千葉横国宮廷下位
二次力次第
※宮廷(旧帝国大学)……東京大、京都大、大阪大、北海道大、東北大、名古屋大、九州大
24: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:35:12.89 ID:cXeSgOGG.net
私理
理系科目自分の感覚だけど
数1A6割、2b4割、英語5割 生物8割
一浪視野
理系科目自分の感覚だけど
数1A6割、2b4割、英語5割 生物8割
一浪視野
30: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:36:55.58 ID:lLMwLi8n.net
>>24
ニッコマ
浪人したほうがいい
ニッコマ
浪人したほうがいい
※ニッコマ(日東駒専)……日本大、東洋大、駒沢大、専修大
25: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:35:26.73 ID:HCJSAMH7.net
750 理系国立志望
34: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:37:57.33 ID:lLMwLi8n.net
>>25
宮廷下位
宮廷下位
37: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:38:26.62 ID:HCJSAMH7.net
>>34
名古屋厳しいですか?
名古屋厳しいですか?
55: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:41:17.94 ID:lLMwLi8n.net
>>37
二次力に自信あるならいける
二次力に自信あるならいける
31: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:37:25.33 ID:l7lb64Yg.net
英語157
国語180
世B76
問題手元にないからリスニングはわからん
が、たぶん下がる
首都法むりかな
国語180
世B76
問題手元にないからリスニングはわからん
が、たぶん下がる
首都法むりかな
40: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:38:47.31 ID:lLMwLi8n.net
>>31
首都法は二次力次第だけど出願する価値はある
Marchも併願
首都法は二次力次第だけど出願する価値はある
Marchも併願
33: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:37:41.68 ID:3P8wUmd+.net
英152/24
国124/200
日77
詩文です
国124/200
日77
詩文です
44: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:39:13.35 ID:lLMwLi8n.net
>>33
成成明学ニッコマ上位
成成明学ニッコマ上位
※成城大、成蹊大、明治学院大
35: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:37:59.86 ID:vuhBRg+5.net
英語130
国語135
数学140
理科基礎50
世界史75
現社74
国語135
数学140
理科基礎50
世界史75
現社74
48: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:39:43.83 ID:lLMwLi8n.net
>>35
STARS
STARS
39: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:38:30.08 ID:EV+HS8Wd.net
国語155
英語167
世界史100
英語167
世界史100
63: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:44:14.59 ID:lLMwLi8n.net
>>39
早慶下位March上位
早慶下位March上位
69: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:46:20.03 ID:EV+HS8Wd.net
>>63さんきゅ
早慶下位で戦ってくるよ
早慶下位で戦ってくるよ
41: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:38:48.75 ID:0g9zE9MJ.net
795
国立理系
院までいく予定で化学系の研究強いとこ
国立理系
院までいく予定で化学系の研究強いとこ
59: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:42:53.96 ID:lLMwLi8n.net
>>41
宮廷好きなとこ
宮廷好きなとこ
49: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:39:56.09 ID:h+yqIl+S.net
今年は簡単だということも頭に入れとけ
受けられるかと合格するかは違うからな
受けられるかと合格するかは違うからな
81: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:48:20.25 ID:mjoB4lsB.net
国語115
英語168 24
倫政34
物理100
化学96
1a 75
2b 98
医学部無理かな……
英語168 24
倫政34
物理100
化学96
1a 75
2b 98
医学部無理かな……
170: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:45:33.86 ID:W/zGXaVY.net
>>81
理数凄すぎだわ。私立医学部かね
理数凄すぎだわ。私立医学部かね
274: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:22:53.19 ID:mjoB4lsB.net
>>170
国公立とりあえず弘前とかに代えて受けます
私立聖マリか東女医しか受けないから
倫政にしなきゃ良かった……
国公立とりあえず弘前とかに代えて受けます
私立聖マリか東女医しか受けないから
倫政にしなきゃ良かった……
285: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:28:12.75 ID:W/zGXaVY.net
>>274
私立医受験しつつ残り1ヶ月頑張ればいける。未来の女医さん目指して頑張りまくれ
私立医受験しつつ残り1ヶ月頑張ればいける。未来の女医さん目指して頑張りまくれ
113: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 18:59:44.83 ID:2l3fozSW.net
私文 一般とセン利できたら両方教えて
国語 162
英語 135(42)
日本史 91
国語 162
英語 135(42)
日本史 91
114: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:00:44.36 ID:lLMwLi8n.net
>>113
セン利 成成明学
一般March
セン利 成成明学
一般March
118: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:03:30.48 ID:2l3fozSW.net
>>114
おおすげぇw去年これで今マーチだわww
セン利でもたまたまマーチが引っかかったけど。
おおすげぇw去年これで今マーチだわww
セン利でもたまたまマーチが引っかかったけど。
121: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:04:34.29 ID:n+7Vu6sR.net
英語164(40)
国語140/150
日本史88
私文
あと立教の社会と経済政策センター利用でとれそうすか?
国語140/150
日本史88
私文
あと立教の社会と経済政策センター利用でとれそうすか?
182: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:49:12.56 ID:W/zGXaVY.net
>>121
行けそうだね。おめでとう。残り頑張って
行けそうだね。おめでとう。残り頑張って
125: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:07:19.81 ID:ds9Dr/QT.net
公立文系
英語140/34
国語154
日B76
英語140/34
国語154
日B76
147: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:21:47.41 ID:XHOpAAmR.net
>>125
高崎経済
高崎経済
271: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:21:36.01 ID:ds9Dr/QT.net
>>147
首都法ワンチャンどう?
数学大破した奴らがなだれこんでくるのを知っても希望を持ってしまう
正直言って挽回はムリ?
首都法ワンチャンどう?
数学大破した奴らがなだれこんでくるのを知っても希望を持ってしまう
正直言って挽回はムリ?
288: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:28:55.22 ID:CBdHG0Fi.net
>>271
英語がややネックだが無理というレベルでもない
二次かなり頑張らんといけないが
英語がややネックだが無理というレベルでもない
二次かなり頑張らんといけないが
294: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:30:25.94 ID:ds9Dr/QT.net
>>288
ありがとう少し立ち直れた
死ぬ気で挽回するわ
ありがとう少し立ち直れた
死ぬ気で挽回するわ
133: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:12:49.41 ID:BAXX1wvR.net
地歴76/100
国語112/150
英語128/38
ニッコマ法学志望ですけどセンター利用厳しいですかね。
国語112/150
英語128/38
ニッコマ法学志望ですけどセンター利用厳しいですかね。
198: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:54:11.51 ID:W/zGXaVY.net
>>133
ちと厳しいな。残りの期間で英語勉強しまくれ。
ちと厳しいな。残りの期間で英語勉強しまくれ。
168: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:45:31.04 ID:FCn5mWC6.net
易化と言われちゃいるが
このスレで相談する奴は9割どころか8割ないのが殆どやな。
このスレで相談する奴は9割どころか8割ないのが殆どやな。
167: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:42:23.10 ID:lxy0TesE.net
国語177
英語173/44
世界史91
日本史88
理科 おそらく満点近く
数学 たぶん合わせて100点くらい
Marchのどこかにはセンターで引っかかるかなと思ってちょっと挑戦しようかと思ってるんだけど
これで文三の足切り抜けようとするのは無謀かな
英語173/44
世界史91
日本史88
理科 おそらく満点近く
数学 たぶん合わせて100点くらい
Marchのどこかにはセンターで引っかかるかなと思ってちょっと挑戦しようかと思ってるんだけど
これで文三の足切り抜けようとするのは無謀かな
169: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:45:32.32 ID:6+b3QvSz.net
>>167文系で出願なら余裕理系なら諦めろん
国立なら横国筑波千葉辺り数学できないから横国は無理かも
国立なら横国筑波千葉辺り数学できないから横国は無理かも
214: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:00:55.69 ID:W/zGXaVY.net
>>167
東京大学一本なら文III勝負でもいいけど、もったいないな。両親と相談して決めるよろし
東京大学一本なら文III勝負でもいいけど、もったいないな。両親と相談して決めるよろし
180: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:49:01.74 ID:IsmD4KK6.net
センターなら
8割でマー関
7割でニッコマ参勤だろ
8割でマー関
7割でニッコマ参勤だろ
196: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:52:25.06 ID:nLpcbmOv.net
国語187
数学102
理科基礎75
世界史86
倫理政経68
英語180
計698
数学死んだこれで北大出せますかね?
2次は英国社です
あと文系のボーダーって上がりますかね?
数学102
理科基礎75
世界史86
倫理政経68
英語180
計698
数学死んだこれで北大出せますかね?
2次は英国社です
あと文系のボーダーって上がりますかね?
199: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:54:53.34 ID:CBdHG0Fi.net
>>196
北大ならそんくらいあれば十分勝負できるでしょ
二次に苦手らしい数学がないのであれば尚更
文系ボーダーは国語の易化と数学の難化で相殺されてそんな変わらんのじゃないかな
北大ならそんくらいあれば十分勝負できるでしょ
二次に苦手らしい数学がないのであれば尚更
文系ボーダーは国語の易化と数学の難化で相殺されてそんな変わらんのじゃないかな
235: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:07:40.02 ID:W/zGXaVY.net
>>196
十分いける。残り1ヶ月頑張れ。この1ヶ月が勝負の別れ道
十分いける。残り1ヶ月頑張れ。この1ヶ月が勝負の別れ道
260: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:16:50.21 ID:nLpcbmOv.net
>>235
ありがとうございます
死ぬ気で頑張ります
ありがとうございます
死ぬ気で頑張ります
200: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:55:00.63 ID:5C27Htil.net
国立文系
国語159
英語137
リスニング40
数ⅠA63
数ⅡB32
地理80
日本史67
理科基礎80
どこでもいいから頼む…
国語159
英語137
リスニング40
数ⅠA63
数ⅡB32
地理80
日本史67
理科基礎80
どこでもいいから頼む…
239: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:08:54.33 ID:W/zGXaVY.net
>>200
どこでもいいからではなく、どこかを狙えるレベルなので、行きたい大学/学部決めて挑戦してきなはれ。社会2科目は凄い
どこでもいいからではなく、どこかを狙えるレベルなので、行きたい大学/学部決めて挑戦してきなはれ。社会2科目は凄い
205: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 19:57:03.22 ID:CBdHG0Fi.net
>>200
どこでもいいんなら3科目で勝負できる滋賀大経済、静岡大経済
二次に自信あるなら首都大法
どこでもいいんなら3科目で勝負できる滋賀大経済、静岡大経済
二次に自信あるなら首都大法
211: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:00:13.16 ID:5C27Htil.net
>>205
5s狙えるのか
心なしか気持ち楽になったわ
㌧
5s狙えるのか
心なしか気持ち楽になったわ
㌧
221: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:02:50.04 ID:CBdHG0Fi.net
>>211
卑下しすぎだ
数学は酷いが詩文型ならそれなりの国立狙えるぞ
卑下しすぎだ
数学は酷いが詩文型ならそれなりの国立狙えるぞ
245: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:12:29.75 ID:5C27Htil.net
236: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:08:01.52 ID:H4b0Z9LI.net
俺もレスしたいけど今外だわ…
大学学部学科どこでもいいから国立行きたい
大学学部学科どこでもいいから国立行きたい
241: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:10:39.04 ID:l7Mlk7GC.net
英 190
国 164
世 88
現役早稲田文学部志望なんだけど
国 164
世 88
現役早稲田文学部志望なんだけど
262: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:17:34.28 ID:W/zGXaVY.net
>>241
全然勝負できる。綺麗なバランスの私立文系タイプの点数。本番頑張ってな
全然勝負できる。綺麗なバランスの私立文系タイプの点数。本番頑張ってな
244: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:11:47.96 ID:qQhzvmuT.net
国立 6割ぴったり
お願いします
お願いします
246: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:12:37.48 ID:qQhzvmuT.net
>>244
文系です
文系です
257: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:15:57.79 ID:CBdHG0Fi.net
>>244
和歌山、富山、山形、群馬、山口あたり
何にせよ上位駅弁は厳しい
和歌山、富山、山形、群馬、山口あたり
何にせよ上位駅弁は厳しい
289: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:28:56.69 ID:jsMYnbDZ.net
国立文系志望 関東住み
英語 163 36
国語 166
世界史94
政経 97
理科基礎 72
数学 30 15
前期筑波比文、後期東外で考えてたんだが、命綱の英国両方しくじって泣きそうだわ。
まだ筑波文系狙えるかな……?
英語 163 36
国語 166
世界史94
政経 97
理科基礎 72
数学 30 15
前期筑波比文、後期東外で考えてたんだが、命綱の英国両方しくじって泣きそうだわ。
まだ筑波文系狙えるかな……?
320: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:40:24.72 ID:CBdHG0Fi.net
>>289
筑波は無理じゃない
センター数学の配点も低いしな
二次の配点も高いから筑波行きたいななら二次頑張れ
筑波は無理じゃない
センター数学の配点も低いしな
二次の配点も高いから筑波行きたいななら二次頑張れ
329: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:46:01.78 ID:jsMYnbDZ.net
>>320
ありがとうございます。
挑戦してみます。
後期東外は、さすがにきついでしょうか?
重ねて質問申し訳ないのですが、私立文系だと、この点数でどの辺を狙えるでしょうか?
ありがとうございます。
挑戦してみます。
後期東外は、さすがにきついでしょうか?
重ねて質問申し訳ないのですが、私立文系だと、この点数でどの辺を狙えるでしょうか?
341: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:51:54.94 ID:CBdHG0Fi.net
>>329
後期東外大は…
学科(専攻)によるよね
南アジアとかのマイナーどころなら可能性あるよ
後期東外大は…
学科(専攻)によるよね
南アジアとかのマイナーどころなら可能性あるよ
347: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:53:20.81 ID:CBdHG0Fi.net
>>329
あと私立なら上智、立教、明治あたり
国英が本来もっと出来るってのなら早慶も無理じゃないよ
あと私立なら上智、立教、明治あたり
国英が本来もっと出来るってのなら早慶も無理じゃないよ
322: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:42:23.15 ID:+RPe2nQm.net
国語 143
英語 171(筆記174リスニング40)
地理 77
数学1A 100
数学2B 75
化学 100
物理95
計 761/900
国立理系志望。早慶上理marchにも出す。
英語 171(筆記174リスニング40)
地理 77
数学1A 100
数学2B 75
化学 100
物理95
計 761/900
国立理系志望。早慶上理marchにも出す。
336: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:48:46.26 ID:CBdHG0Fi.net
>>322
名古屋、東北かな
名古屋、東北かな
387: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:09:03.17 ID:C3Br1cTL.net
>>322
今年は国語簡単だから国語の傾斜が強い 阪大名古屋神戸はやめて
東北九州がオススメ。
今年は国語簡単だから国語の傾斜が強い 阪大名古屋神戸はやめて
東北九州がオススメ。
333: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:47:58.02 ID:kEGafVtS.net
623.6/900
関東あたり希望の理系
関東あたり希望の理系
349: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:55:22.29 ID:CBdHG0Fi.net
342: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:52:09.69 ID:S8TU3VbK.net
ごめんなさいもう1回質問させて
英語157
国語180
世B76
事情で私立は1校しか受けられんのだけど、法政とか中央が妥当?
法政なら法、中央なら総合政策を考えてる
英語157
国語180
世B76
事情で私立は1校しか受けられんのだけど、法政とか中央が妥当?
法政なら法、中央なら総合政策を考えてる
374: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:04:32.28 ID:CBdHG0Fi.net
>>342
まぁこのスレ全部に言えるがセンターの点数で私立入試をどうこう言うのは難しい
それでも言うなら青学、中央が妥当かね
まぁこのスレ全部に言えるがセンターの点数で私立入試をどうこう言うのは難しい
それでも言うなら青学、中央が妥当かね
358: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:59:04.05 ID:migLsTvp.net
金沢大学経済志望
636/900(リスニング換算)
このレベルの受験生ならみんな低いと思うしチャンスあるかな…?
636/900(リスニング換算)
このレベルの受験生ならみんな低いと思うしチャンスあるかな…?
405: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:14:15.24 ID:CBdHG0Fi.net
>>358
金沢経済なら全然大丈夫
こう言うとあれだが金沢最近レベル下がってるんだよね…
金沢経済なら全然大丈夫
こう言うとあれだが金沢最近レベル下がってるんだよね…
527: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:45:44.05 ID:W/zGXaVY.net
>>358
むしろチャンスないと思うのが不思議だよ。十分勝負できるから1ヶ月頑張れ。本当にこの1ヶ月が勝負!!!
むしろチャンスないと思うのが不思議だよ。十分勝負できるから1ヶ月頑張れ。本当にこの1ヶ月が勝負!!!
360: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:59:26.80 ID:eJU+RQ9f.net
国語146
英語97/30
数学1A 45
数学2B 34
現社 86
世界史 53
理科基礎 61
合計 527(900点換算)
国公立無理っぽいですかね?
英語97/30
数学1A 45
数学2B 34
現社 86
世界史 53
理科基礎 61
合計 527(900点換算)
国公立無理っぽいですかね?
367: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:02:36.38 ID:oY0pXUbG.net
>>360
いままでなに勉強してたの?
いままでなに勉強してたの?
366: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:02:20.11 ID:QYG1J8Ry.net
>>360
最底辺文系なら
全体的に悪いから私立に切り替えても厳しい
二次ができると言うなら満点取る気で頑張れ
最底辺文系なら
全体的に悪いから私立に切り替えても厳しい
二次ができると言うなら満点取る気で頑張れ
418: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:18:16.29 ID:CBdHG0Fi.net
>>360
都留文科大学とか下関市立大学とか…かな
センター国公理でいいし
それでもキツいかもしれん
都留文科大学とか下関市立大学とか…かな
センター国公理でいいし
それでもキツいかもしれん
362: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:00:34.43 ID:dYDHZniR.net
千葉大学工学部志望
現社 78
国語 158
英語 150 36
数学 79 70
物化 82 69
どうですか? あと法政大学のセンター利用いけてますかね?
現社 78
国語 158
英語 150 36
数学 79 70
物化 82 69
どうですか? あと法政大学のセンター利用いけてますかね?
418: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:18:16.29 ID:CBdHG0Fi.net
>>362
十分千葉行けるレベル
法政は分からんがいけてる気はする
十分千葉行けるレベル
法政は分からんがいけてる気はする
364: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:01:12.86 ID:sfvVjsAg.net
公立でいけそうなとこありますか?
国語165
英語185+42
日本史79
数1A 23
理科基礎2科目 35
国語165
英語185+42
日本史79
数1A 23
理科基礎2科目 35
442: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:24:25.71 ID:CBdHG0Fi.net
>>364
3科目でいける首都大法、横市、京都府立文
3科目でいける首都大法、横市、京都府立文
626: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 22:11:57.05 ID:sfvVjsAg.net
>>442
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
1年前にあなたに出会いたかった
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
1年前にあなたに出会いたかった
371: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:04:05.72 ID:E/e0XCSD.net
センター5割
理系死亡
東京の大学希望
よろしくお願いします
理系死亡
東京の大学希望
よろしくお願いします
377: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:06:23.10 ID:Ok0Xny0s.net
>>371
君以外にも言いたいけどセンター6割以下なら相当二次自信ない限り国公立諦めなよ
そして私立なら合計点より三教科五教科点数が大事
君以外にも言いたいけどセンター6割以下なら相当二次自信ない限り国公立諦めなよ
そして私立なら合計点より三教科五教科点数が大事
442: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:24:25.71 ID:CBdHG0Fi.net
>>371
さすがに無理だ
琉球や北見、室蘭なら可能性ある
さすがに無理だ
琉球や北見、室蘭なら可能性ある
357: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 20:58:47.70 ID:Hin0jCJL.net
去年と一昨年はVIPだったのに今年はこっちか
毎年おつかれさん
毎年おつかれさん
453: 名無しなのに合格@kinigaku 2016/01/17(日) 21:28:17.03 ID:C3Br1cTL.net
難しいのが多いね。
まあここで無理と言われても諦める必要はないし行けると言われても過信してはいけない。
まあここで無理と言われても諦める必要はないし行けると言われても過信してはいけない。
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1453022790/
国公立大最弱ってどこだと思う?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44624154.html
受験勉強のドーピングって存在するんか?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45934842.html
公立大学全般ランキング
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45559820.html
コメント
関東圏内国公立志望
どこがいいですかね。
第一志望はお茶女です。
566 過去最悪を取ってしまった
悪くとも上智立教は引っかかりたい
どこらへんですかね
二次でB判定でてるけど、
千葉大園芸きついかな…
580/950
京大文系志望
あと早稲田のセン利どう?
英語176 46
国語174
数学70,86
理科80,74
倫政73
726,リス抜き
東京付近の国立いきたいです。
センター6.3割なんだけど
名工大はキツイですかね…?
私立に行く余裕がないのに
センター大コケでほんとに危ないんだが…
東海地区で国公立理系って他にどこがいい感じですかね
英語 138/200
数学 88/200
地理 69/100
倫政 55/100
理科 80/100
合計 622/900
国文志望ですが埼玉大学厳しいでしょうか?
日大センター利用いけそうですか?
英語142/42
日本史B74
倫理73
数学1A53
2B41
理科基礎60
611/900 文系
国語が9割 英語、社会が8割 数1A、2B、化学が7割で物理が6割。国公立理系の情報工学系学科志望。横国か電気通信か悩み中。
12月の駿台記述はほとんどEかD。青学だけBでした。見てわかるように理系科目自信ないです。早稲田辞めてMARCH増やそうかどうしようか…。
化学51
理系で国公立志望です
大失敗国立は無理かな…
九大厳しいですか?
数1A60
数2B34
英131/34
理科基礎76
政経77
関東の教育学部行きたいです
英語135
国語86
IA56
ⅡB51
物理56
化学52
地理64
計497
もう公立も厳しいですかね…
国立文系人文学部志望です。
勉強出来る出来ないと頭の良さは違うってはっきりわかんだね
数1a 52
数2b 54
英語 126
化学 62
物理 79
倫理 72
どうですかね…これは…
国語171
数学1A2B97
現社71
生物78
化学44
理系だけど経営学部行きたい
ニッコマセンター利用A判定だったけど国公立のほうがいいのでしょうか
リスニング 32
国語 166
日本史B 78
理科基礎 60
数1A 60
都留文科大志望なのですが
厳しいでしょうか、、
数学12/98
英語/130
現社/37
物理基礎/40
化学基礎/40
物理75
合計580
希望は東北の国立
国語130/150
日本史84/100
マーチ一般でどこか無理かな、、、?
数学1A83 2B70
物理73
科学60
倫理政経56
東京理科大 理工 情報科学セン利どうですか?
公立は横浜市立か京都工芸繊維か悩んでいます。
地方国公立医学部ワンチャン?
数1A 43
2B36
英語 185 44
世界史 97
倫政 79
理科 81
誰に聞いてんだよお前らwwwwww
特定大模試、記述模試、過去問での得点率を加味して自分で決めるのが一番
CD判定でも二次力で逆転出来るし
二次自身ないならA判定か限りなくAに近いB判定の大学を受ける、自身あるならDでも諦めるなって感じだね
英語164
日本史94
国語178
です。英語やらかしました早慶いけますかね?
国語 173 36 45 50 42
数学 146 61 85
地理 84
日本史 80
理科基礎 75
今年東大文二きつめの模様
駿台全国偏差値70
で地方医出したんだが大丈夫だろうか
国語 112
数1a 93
2b 57
生物 93
化学 65
地理 60
前期信州理学部生物、後期東京海洋いけるかな
600/950あれば二次力次第で東工大いけるよ。センター72〜73%でも受かったし(しかも社会科目は現代社会)
受験生の頃に全国の医学部の傾向調べたから分かるけど、この人2015のスレでセンター得点低い人にセンター比率のかなり高い医学部を勧めたり、得点内訳書いてないのに傾斜配点が特殊な医学部勧めてたからイマイチ信用できないよ。
進路の先生なんて全国の大学は頭に入ってないんだから、あくまで参考程度にすべき。
なにより胡散臭いインターネットよりセンター後に予備校で行われる判定を信頼した方がいいよ
コメントする