
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:28:26.96 ID:NgGXq+CZr.n
偏差値も50以上、平均倍率も2.5倍以上。
全国から受験生が押し寄せ、受験者数も毎年上位。
必ずといっていいほど、合格実績が予備校で載ります。
社会全体で見れば、結構評価されてる大学群ですよね。
全国から受験生が押し寄せ、受験者数も毎年上位。
必ずといっていいほど、合格実績が予備校で載ります。
社会全体で見れば、結構評価されてる大学群ですよね。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:29:04.95 ID:ZKHHsutJp.n
今のマーチ=昔の大東亜
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:35:24.97 ID:Gh5ZvnsA0.n
高学歴ではないがまあ普通よりは上やと思う
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:50:25.59 ID:pU6BFrhX0.n
ワイ日大、日大はアホだと思う
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:38:57.00 ID:QOqjqF3V0.n
てか学部内の上位と下位のレベルの差がヤバイな
高校以上
高校以上
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:30:36.18 ID:KUzX71YJ0.n
リアルでは国士舘までは普通に大卒扱いされるからな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:31:36.44 ID:E3RvJHwT0.n
>>7
どこでも普通に大卒。
どこでも普通に大卒。
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:06:57.09 ID:PyFDjHyw0.n
ニッコマって専修=駒澤>日大、東洋って評価なのか?
ワイの中だと真逆になるんやが
特に日大は医学部あるし
ワイの中だと真逆になるんやが
特に日大は医学部あるし
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:39:43.80 ID:47V348hq0.n
>>155
専大法学部は結構優秀じゃね?
専大法学部は結構優秀じゃね?
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:08:33.52 ID:zUCq6pxR0.n
>>155
学部によって違う日大の航空宇宙とかなら毎年トヨタや三菱重工行ってたりするし
学部によって違う日大の航空宇宙とかなら毎年トヨタや三菱重工行ってたりするし
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:11:24.45 ID:lfGTBacd0.n
>>155
日大>東洋>駒澤=専修ってイメージ
文系だと
日大>東洋>駒澤=専修ってイメージ
文系だと
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:43:31.52 ID:Ydr4FG0f0.n
ワイ大東亜レベルの大学通ってるけど受験勉強一切しなかったぞ
それでも定員割れしてなくて落ちる奴居るんやから恐ろしいわ
それでも定員割れしてなくて落ちる奴居るんやから恐ろしいわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:29:55.88 ID:wnayifwe0.n

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:32:30.47 ID:AZE3Mdvq0.n
>>5
ぜってえ嘘だわ
ぜってえ嘘だわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:37:57.92 ID:ssGLY54iM.n
>>5
これ当たってるだろ
これ当たってるだろ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:01:19.47 ID:6Jp2BrZS0.n
>>5
駒沢場違い定期
駒沢場違い定期
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:03:35.77 ID:yw8X8qJ20.n
>>128
いやこんなもんやろ
日大と東洋がなぜかワンランク低いからそう感じるだけで相対的な位置は間違いない
いやこんなもんやろ
日大と東洋がなぜかワンランク低いからそう感じるだけで相対的な位置は間違いない
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:32:39.25 ID:NgGXq+CZr.n
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:33:11.34 ID:ZRKoUbOY0.n
産近甲龍も高学歴でええんか?
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:53:45.21 ID:7jABWcZma.n
>>12
わいは産近甲龍やけど中堅(並)やと思う
わいは産近甲龍やけど中堅(並)やと思う
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:04:07.25 ID:zrUiy/zqa.n
>>12
就職はギリ大企業いけるで
就職はギリ大企業いけるで
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:35:12.95 ID:ikdJZJFu0.n
落ちた自分を肯定するなよ
一生したっぱやで
一生したっぱやで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:36:07.35 ID:NgGXq+CZr.n
>>18
消し飛べ
消し飛べ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:35:20.84 ID:k8+Do+0b0.n
日東駒専なら少なくともバカにされる事はない
ヤバイのは大東亜帝国から
ヤバイのは大東亜帝国から
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:35:27.51 ID:QOqjqF3V0.n
Dランクすわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:39:32.11 ID:hn7drlFj0.n
「頑張ったねー」とは言われるが「凄いねー」とは言われないレベル
これが全てやろ
これが全てやろ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:43:54.23 ID:pjc4UBJSa.n
>>39
頑張ったねーすら掛けにくいわ
頑張ったねーすら掛けにくいわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:36:23.27 ID:ICsXTT9v0.n
私大ってだけで低く見られる理系
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:37:20.00 ID:E3RvJHwT0.n
>>25
本当これだよなあ。私立でもいいとこはいっぱいあるのに。
本当これだよなあ。私立でもいいとこはいっぱいあるのに。
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:37:35.95 ID:83toNPgXa.n
>>25
実際低いからしゃーない
実際低いからしゃーない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:39:58.42 ID:fQyRPpoA0.n
国立工学部はは中位ぐらいまで最強ラインだからな
学費の高い私立にいくメリットはない
学費の高い私立にいくメリットはない
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:41:06.63 ID:E3RvJHwT0.n
>>40
学費的にも大差ないんだし、別にいいんじゃない?
学費的にも大差ないんだし、別にいいんじゃない?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:44:46.23 ID:fQyRPpoA0.n
>>43
同志社蹴って駅弁に行った俺のメンツ保たせてよお....
同志社蹴って駅弁に行った俺のメンツ保たせてよお....
ニッコマレベルの国立大wwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44958373.html
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:44:16.36 ID:NgGXq+CZr.n
もし高校生以下がいるなら言いたい
推薦にしとけ
お前らが「どうせ受験しても受かるしwww」
と思ってるところに受かるやつは10%くらいだ
俺の学校はマーチ志望が7割以上いたが実際は10%に満たない
推薦にしとけ
お前らが「どうせ受験しても受かるしwww」
と思ってるところに受かるやつは10%くらいだ
俺の学校はマーチ志望が7割以上いたが実際は10%に満たない
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:44:48.40 ID:MtgkYm7u0.n
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:45:49.91 ID:gSbRMWNn0.n
同世代の大学進学率×そのうち上位40%内
5人にひとりのレベル 言うほど高学歴やないな
5人にひとりのレベル 言うほど高学歴やないな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:47:37.88 ID:NgGXq+CZr.n

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:50:09.19 ID:pjc4UBJSa.n
>>65
というか実在しないかもと思ってる奴って居るのか
そっちのが驚きだわ
というか実在しないかもと思ってる奴って居るのか
そっちのが驚きだわ
人事コンサルタントだが学歴フィルター教える
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44784620.html
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:49:48.16 ID:EVja+P3C0.n
東大京大→ヒエ~ッwwwwwwwwwwwww
早慶上智→すごい!頭良いんだね!
MARCH→受験勉強頑張ったんだね
日東駒専→まあ普通だよね
大東亜帝国→勉強あんましなかったんだね
成成明学獨國武→なにそれ?
早慶上智→すごい!頭良いんだね!
MARCH→受験勉強頑張ったんだね
日東駒専→まあ普通だよね
大東亜帝国→勉強あんましなかったんだね
成成明学獨國武→なにそれ?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:50:49.44 ID:gSbRMWNn0.n
私大卒で学歴聞くときは 推薦か一般かも合わせて聞いたほうがいいな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:52:01.56 ID:yw8X8qJ20.n
>>77
賢さって
セン利>>>>>>>一般>>>>>>>>>>>>>>>>>推薦>>AO
くらいかな
賢さって
セン利>>>>>>>一般>>>>>>>>>>>>>>>>>推薦>>AO
くらいかな
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:53:45.23 ID:+PT7D+YR0.n
>>81
早慶とMARCHなら附属上がり(推薦)が圧倒的に知的レベルで上位
早慶とMARCHなら附属上がり(推薦)が圧倒的に知的レベルで上位
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:52:04.05 ID:Onv8HRoa0.n
ワイSTARS、低みの見物
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:55:31.24 ID:+PT7D+YR0.n
コスト面で一人暮らし国立と実家私大ってあんま変わらないんやってね
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:57:07.70 ID:Onv8HRoa0.n
>>100
せやで
だからよっぽど研究でやりたいことあるか医者志望でもない限りは駅弁より都心の滑り止め行った方がたのしいんやで
せやで
だからよっぽど研究でやりたいことあるか医者志望でもない限りは駅弁より都心の滑り止め行った方がたのしいんやで
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:21:40.50 ID:6YIregNlr.n
>>100
実家国立と比べろや
実家国立と比べろや
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:22:48.40 ID:E3RvJHwT0.n
>>237
それでも年間100万程度だと思うんだが。
それでも年間100万程度だと思うんだが。
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:57:39.14 ID:UoNAkS440.n
俺は松山大なんだが日東駒専と同等と思っている
早慶マーチは雲の上の存在だがな
早慶マーチは雲の上の存在だがな
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:59:32.00 ID:9yy5ho/Jp.n
>>109
松山大学とか愛媛県のNo.1私大やん
松山大学とか愛媛県のNo.1私大やん
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:04:59.08 ID:wnayifwe0.n
>>115
<徳島県>
四国大学[看護]47
徳島文理大学[保健福祉]47
<香川県>
四国学院大学[文]37
高松大学[発達科]39
<愛媛県>
松山大学[法]50
松山東雲女子大学[人文]38
<高知県>
なし
四国ナンバー1私大やぞ
<徳島県>
四国大学[看護]47
徳島文理大学[保健福祉]47
<香川県>
四国学院大学[文]37
高松大学[発達科]39
<愛媛県>
松山大学[法]50
松山東雲女子大学[人文]38
<高知県>
なし
四国ナンバー1私大やぞ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:06:10.89 ID:yw8X8qJ20.n
>>150
ええ…
ええ…
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:08:33.71 ID:6Jp2BrZS0.n
>>150
大東亜レベルですやん
大東亜レベルですやん
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:58:24.11 ID:39SmEH280.n
私立なら、頭いい、もしくは受験勉強まともにやった、と言えるのは早慶ぐらいやろな
ICUはちょっと大学受験とはジャンルが違う気がするが
ICUはちょっと大学受験とはジャンルが違う気がするが
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:59:18.32 ID:NgGXq+CZr.n
>>112
意味不明すぎわろた
意味不明すぎわろた
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:02:04.76 ID:39SmEH280.n
>>114
自称進学校でも1、2年にまともに授業受けてれば、MARCHだと受験勉強は歴史ぐらいしかやることないよ
さらに歴史じゃなく、数学受験だった場合は.....
自称進学校でも1、2年にまともに授業受けてれば、MARCHだと受験勉強は歴史ぐらいしかやることないよ
さらに歴史じゃなく、数学受験だった場合は.....
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:03:25.41 ID:+PT7D+YR0.n
>>131
ボリューム層の現役時合格先がMARCHよりも上になる高校って東大30傑校くらいやぞ
ボリューム層の現役時合格先がMARCHよりも上になる高校って東大30傑校くらいやぞ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:10:51.94 ID:39SmEH280.n
>>138
3年の一年間だけ勉強ちょっと頑張りました、って言うのはまともに受験勉強をやったとは言えんしなあ
MARCHなんてそれすらやらんくても受かる大学群やしね
3年の一年間だけ勉強ちょっと頑張りました、って言うのはまともに受験勉強をやったとは言えんしなあ
MARCHなんてそれすらやらんくても受かる大学群やしね
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:15:21.90 ID:9beA3GXZ0.n
>>173
マーチって日本人の上位10%ぐらいやで
そんなんで受かるやつなんておらんやろアホか
マーチって日本人の上位10%ぐらいやで
そんなんで受かるやつなんておらんやろアホか
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:19:10.41 ID:39SmEH280.n
>>199
その上位10%でも、就活でヒィヒィ言ってるんだよなぁ
その上位10%でも、就活でヒィヒィ言ってるんだよなぁ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:12:03.15 ID:M1hSEuwd0.n
そりゃ下流層に行けば高学歴だろうよ
だけどニッコマ行くやつが望むのは大企業勤務で上流の暮らしなんだろ
そこじゃ圧倒的に低学歴です
だけどニッコマ行くやつが望むのは大企業勤務で上流の暮らしなんだろ
そこじゃ圧倒的に低学歴です
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:16:40.34 ID:39SmEH280.n
>>185
結局それだよな
どのレベルを基準にするかで変わるだけ
受験生のレベルを基準にすれば、ニッコマはやっぱり下位層
大学進学しない人も含めた基準にすれば、ニッコマも立派な私立大学
結局それだよな
どのレベルを基準にするかで変わるだけ
受験生のレベルを基準にすれば、ニッコマはやっぱり下位層
大学進学しない人も含めた基準にすれば、ニッコマも立派な私立大学
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:15:11.22 ID:yw8X8qJ20.n
ワイ春からニッコマ、コンプなど微塵もない
学歴コンプなんて上みたらきりがないやろ
今を一生懸命いきればそれでええわ
今は新しい生活に怖い反面ワクワクや
学歴コンプなんて上みたらきりがないやろ
今を一生懸命いきればそれでええわ
今は新しい生活に怖い反面ワクワクや
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:17:17.30 ID:B9qTxn+40.n
>>197
まあどっちかというと実情はコンプはむしろ上位層に多いからなあ…
まあどっちかというと実情はコンプはむしろ上位層に多いからなあ…
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 01:52:03.64 ID:d9sPfQHk0.n
大事なのは大学を出て何をしてるかなんだよなぁ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:07:58.45 ID:JzIK9wtgp.n
ワイニッコマ、2chの見過ぎで学歴コンプになり死亡
ネットのない時代に生まれたかったわ
ネットのない時代に生まれたかったわ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:09:09.98 ID:B9qTxn+40.n
>>160
ワイの予備校の先生はキャンパス内歩くと
下手な高学歴より生き生きしとるし別にええんやないいうてたけどな
ワイの予備校の先生はキャンパス内歩くと
下手な高学歴より生き生きしとるし別にええんやないいうてたけどな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/22(日) 02:04:39.93 ID:ZI8Tc0I00.n
まぁ普通の学歴やろな
2ちゃんだとバカにされるけど 世の中には専門行ったり高卒のやつが半数以上おるからな
日東駒専は名前書けば入れるレベルでもないし 一応小中高とそこそこ真面目に勉強してないと一般受験だと落ちる
指定校のやつも学校内の評定平均がそこそこないと無理やから学力は低くてもDQNレベルではないわ
2ちゃんだとバカにされるけど 世の中には専門行ったり高卒のやつが半数以上おるからな
日東駒専は名前書けば入れるレベルでもないし 一応小中高とそこそこ真面目に勉強してないと一般受験だと落ちる
指定校のやつも学校内の評定平均がそこそこないと無理やから学力は低くてもDQNレベルではないわ
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1426955306/
2chで学歴の重要性を知ったやつwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45693775.html
国民の平均学歴見たらひどすぎワロタwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/46549418.html
私文で最もブランド価値があるのはどこ大のどの学部?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/34915069.html
コメント
by日大生
お前よりはってだけで、高学歴ではない
特に文系w
所詮国立行けんかった負け犬が泣く泣く進学するとこやろwwww
ニッコマ?もう人間ですらない
マーチ?なにそれ車??
by 大東文化
勉強はてんでしてなかったよ
そんなもんだ
卒業して10年以上経つがもう少し頑張れば法政行けたかもしれないと後悔してる
まして10年も経てば尚更だわ
あくまで個人のプライドの問題なら理解できるけど
降水確率30%といったら、折りたたみ傘もっていくだろ。3回に1回は雨が降る、ニッコマより上の学歴の人に会うということだぞ。
コメントする