hokkaido

1: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:20:36.38 ID:fHxtLsXc
ゴミ大しかない

2: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:21:11.50 ID:HiyPngX5
医学部は普通にいいとこあるやろ

17: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:24:09.22 ID:N7hqDagJ
国公立医学部医学科はすごい
あとはあかんな

6: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:21:43.36 ID:MHfHXzWq
国際教養大学とかいう就職予備校

47: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:34:29.38 ID:yf7P+3AZ
なんでや!国際教養大あるやろ!

5: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:21:38.00 ID:XZigK5xB
なんか留学必須の監獄みたいな大学あったやろ

111: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:51:42.18 ID:+hVsQ6j1
就職だけなら秋田抑留四年間プラスαで就職確実な国際教養が強いんじゃない?



創立9年で一橋超え! 国際教養大学とはどんな大学なのか
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44783913.html

4: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:21:31.02 ID:5Hk3uzdn
東北福祉大とかいっぱいプロおるやん

10: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:22:33.16 ID:DR+UX//t
山大の産学連携とかいう疎開

13: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:23:19.76 ID:2CUj0jDN
東北福祉大学(44)

9: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:22:23.03 ID:7MDuvt+t
東北学院大の悪口を言うのはやめて差し上げろ

11: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:22:41.80 ID:P8Z3stD3
>>9
東北の早稲田だろ

19: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:24:45.36 ID:ANcStIJz
>>9
それでも東北の私大だと学院以上の大学がないという

27: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:27:06.54 ID:fHxtLsXc
東大落ちたら慶應 分かる
京大落ちたら同志社 微妙
名大九大落ちたら南山西南 うーん
東北大落ちたら東北学院 ←この選択できる奴いるのかって話だよ

30: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:27:45.74 ID:DR+UX//t
>>27
法科大学院とか

34: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:28:51.43 ID:sXfOxtsg
>>27
地元の国公立落ちたら普通浪人じゃね?

21: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:25:08.55 ID:KfJmVTXv
上位国立大学を見分ける方法

法学部があるかないか

香川大は抜きで

22: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:25:13.14 ID:yU9aL4g5
南山大学、西南大学の絶望感

32: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:28:29.34 ID:3aIibuNk
東北大≧福島県立医科大>>>山形大>弘前大>秋田大>その他

28: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:27:18.13 ID:3aIibuNk
岩手医科大医学部「」

29: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:27:24.94 ID:ghV6stYu
ここでも忘れられる岩手大学農学部獣医学科。

181: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:05:27.04 ID:YhyYCa7C
ま~た岩大が忘れられてしまったのか

なお獣医しかロクな学科が無い模様

38: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:30:08.39 ID:CUS9N7PM
東北大も教育や経済は大したことないんやけどな

40: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:30:34.73 ID:KfJmVTXv
北大落ちたら北海学園?

51: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:35:59.12 ID:YLSuzcxx
>>40
差ありすぎィ

41: 八神太一 ◆YAGAMI99iU 投稿日:2013/03/07(木) 19:30:35.28 ID:lVQJA78l
わいの高校は山大、岩大、福島超崇拝してて早稲田とか「は?」って扱いやったで~
俗にいう自称ってやつなんかな

43: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:32:03.46 ID:ghV6stYu
トンペーと早慶同時合格したら大抵は早慶に行く模様。

46: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:33:32.02 ID:3aIibuNk
>>43
文系ならそうだけど理系は学部によるだろ
ちな工学部

58: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:37:17.12 ID:ghV6stYu
>>46
真面目に学問したいなら東北大一択だけどチャラいキャンパスライフ謳歌したいなら早慶やろなあ……
東北大理系とか医学部以外は山やん……

44: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:33:21.60 ID:73nE/SEN
なお、看板である東北大工学部の偏差値は58ぐらいな模様

50: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:35:41.78 ID:73nE/SEN
北海道のほうが悲惨やろ
ちな北大法



北海道の不要な大学一覧つくろうずwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44927912.html

60: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:37:49.61 ID:f5Dxo0Zt
>>50
帯広畜産があるやろ

64: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:39:10.08 ID:CTzaUkiU
東北大の工学部とか、留年でもしない限り将来安泰やん

63: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:38:35.70 ID:/WWZX7L+
東北大の材料工学最高や!



早稲田理工と慶應理工と東北工学部と大阪工学部
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45373397.html


71: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:41:09.21 ID:lVQJA78l
というか選択肢がなさすぎるんだよなぁ…
国立行くで~ってなったらトンペーしかないし
私立なんて論値やし、そりゃ学力伸びませんわ

79: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:43:26.53 ID:4sF7U/sG
福祉大と学院大ってどっちが上なの?
野球は福祉だろうけど

84: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:44:45.05 ID:ANcStIJz
>>79
地元で就職するなら学院一択

87: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:44:51.23 ID:3aIibuNk
>>79
学院やで
学院は仙台で一生過ごすなら困らんぞ

106: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:50:28.94 ID:xfqm0ms2
>>79
思えば高校の先生は学院OBが多かった(他は宮教大、東北大も少数いた)
「彼氏にするなら学院、旦那にするなら東北大」って言われてるらしいけど。

150: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:59:27.63 ID:+5IiQceu
>>106
似たようなので、京都では「娘の彼氏は同志社、婿にとるのは京大、
用心棒には立命館」とか言ってたらしいな昔は。

167: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:02:42.13 ID:xfqm0ms2
>>150
へぇそんなのもあるんだ。地方ごとのそういうの調べたら面白そう。
なんとなく校風も解るし。

104: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:50:08.93 ID:nI7fajBy
就職に強い大学を選ぶのが一番だよな。学院は今の難易度から考えると
かなりオススメだよん。俺は学院OBだからよく痛感してるわ。

117: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:52:41.41 ID:6HyZxYOs
東北大に次ぐ総合大って弘前大か?

121: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:53:50.22 ID:3aIibuNk
>>117
それと山形やね

127: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:55:34.97 ID:GvPb/3w3
九大落ち西南は毎年少数おるやろうけどかわいそうや
あと、長崎や佐賀蹴って西南行くやつもいる

128: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:55:35.34 ID:C0OAy0zt
弘前大医学部は難易度低めでお買い得らしい

173: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:03:33.57 ID:ghV6stYu
>>128
センター足切りが無いからね。

177: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:04:42.07 ID:3aIibuNk
>>173
なお定員50人
ワイの友人が爆死したわ

154: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:00:01.66 ID:jC5aSlvs
北海道の格差社会しらんな
ちびるで

235: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 20:24:14.43 ID:BniJuu9e
東北は総合力で人間を観るから。
ナンバースクールや東北大行ってても
使えないとかコミュ障には厳しいよ。
仕事できる、体が丈夫、容姿は二の次、
地元出身が最強

23: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:25:21.72 ID:vND/TPKL
そもそも関東と関西以外の地域にはまともな私大なんて無いんだよなぁ

37: 風吹けば名無し 投稿日:2013/03/07(木) 19:29:53.61 ID:4sF7U/sG
>>23
せやな

東北学 忘れられた東北 (講談社学術文庫)
赤坂 憲雄
講談社
売り上げランキング: 47,289
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1362651636/

九州の大学で打線組んだwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45174516.html

近畿地方の大学で打線組んだったwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45503393.html


四国で一番の大学ってどこ?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44952380.html

関東の大学の序列決めたンゴwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45306497.html