名古屋工大、2足歩行の運搬ロボ開発-初速押し出し動力不要
【名古屋】名古屋工業大学工学研究科の佐野明人教授らの研究グループは、モーターなどの動力不要で
2足歩行する運搬ロボットを開発した。手押し車のように後ろから押すだけで足を振り出す受動歩行ロボットで、
ひざ周辺に荷物用かごを備えた。最大20キログラムの荷物を搭載でき、農作物の収穫作業などでの実用化を目指す。
同ロボットは、ひざ関節を持つ2本足のみの構造。下り坂は重力を利用して足を振り出すため初速を与えれば
ロボット単独で歩行できる。平地や上り坂は人間が押す力を必要とする。
これまで研究していたのは4本足だったが操作性向上のため2本足とし、かご設置用のフレームなどを加えて構造を強化した。
小さな段差や溝を乗り越えられるほか、プログラムが必要なモーター制御のロボットが苦手な不整地を歩行できる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110926eaaf.html
【名古屋】名古屋工業大学工学研究科の佐野明人教授らの研究グループは、モーターなどの動力不要で
2足歩行する運搬ロボットを開発した。手押し車のように後ろから押すだけで足を振り出す受動歩行ロボットで、
ひざ周辺に荷物用かごを備えた。最大20キログラムの荷物を搭載でき、農作物の収穫作業などでの実用化を目指す。
同ロボットは、ひざ関節を持つ2本足のみの構造。下り坂は重力を利用して足を振り出すため初速を与えれば
ロボット単独で歩行できる。平地や上り坂は人間が押す力を必要とする。
これまで研究していたのは4本足だったが操作性向上のため2本足とし、かご設置用のフレームなどを加えて構造を強化した。
小さな段差や溝を乗り越えられるほか、プログラムが必要なモーター制御のロボットが苦手な不整地を歩行できる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110926eaaf.html
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/09/26(月) 16:16:16.06 ID:KyF70qrf0
所詮名古屋落ちがいくとこだからな
6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:16:48.86 ID:krcXSp6y0
名古屋工学部>>>>名古屋工業>>豊橋技科大=豊田工業
4: 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:16:21.27 ID:F2TQ7rv70
コスパ悪すぎだろそれ
もうちょい頑張って神戸大か、
そのまま横国行けよ
もうちょい頑張って神戸大か、
そのまま横国行けよ
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:18:37.93 ID:rXacr3ZG0
愛工大名電のほうが有名
12: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:18:49.93 ID:1GSNr2UL0
17: 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:19:55.71 ID:F2TQ7rv70
>>12
就職言うても名古屋中堅ソルジャーだろ
就職言うても名古屋中堅ソルジャーだろ
22: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:21:31.66 ID:PyB1093L0
>>17
どうせ愛知から出ない人間ばかりだし、学閥ある地元企業で出世コースが一番
どうせ愛知から出ない人間ばかりだし、学閥ある地元企業で出世コースが一番
15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:19:33.37 ID:KPSvUXxt0
でも問題の難易度が他の宮廷とあんま変わらんのが笑える
19: 名無しさん@涙目です。(中国地方) 投稿日:2011/09/26(月) 16:21:05.43 ID:j+S0TlEw0
京都工芸繊維はどう?
323: 名無しさん@涙目です。(禿) 投稿日:2011/09/27(火) 17:21:11.36 ID:BAlIFobu0
>>19
造形は一流
他は普通でコスパ最悪
造形は一流
他は普通でコスパ最悪
21: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:21:30.84 ID:jEX08eFh0
電気学会ではお世話になりました
26: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/26(月) 16:28:29.44 ID:n/AUtKey0
それを言うなら我が神戸なんて千葉や横国なんて三流と同格扱いだぞ
3大過小評価されている大学「神戸大」「千葉大」
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44509353.html
31: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:30:48.21 ID:icWSsdz3P
>>26
北大と同レベルだよ
安心しろ
北大と同レベルだよ
安心しろ
63: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/09/26(月) 17:15:54.24 ID:X9F+md/00
>>26
確かに文系は、
東北=神戸>>>横国=千葉 だけど、
理系は、
東北>>>>>横国>神戸=千葉 だろ…
ソースは、代ゼミかなんだかのセンターの得点が載ってるページ
名工?シラネ
確かに文系は、
東北=神戸>>>横国=千葉 だけど、
理系は、
東北>>>>>横国>神戸=千葉 だろ…
ソースは、代ゼミかなんだかのセンターの得点が載ってるページ
名工?シラネ
32: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:31:10.44 ID:if2g/uV40
まあたしかに千葉大、名古屋工大、金沢大でどこ受けようか迷ったな
35: 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:32:30.40 ID:sCOCLjVp0
横国なんてセンター8割で自動合格というクソ大学
36: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/26(月) 16:32:41.74 ID:aZpr9m7UO
ラルクのkenはここ出てるんだよな


47: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/09/26(月) 16:44:31.71 ID:LVeptADC0
>>36
10年以上前かな
学生向け資料の就職先一覧にL'Arc~en~Ciel 1名と書いてあった
10年以上前かな
学生向け資料の就職先一覧にL'Arc~en~Ciel 1名と書いてあった
75: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/09/26(月) 17:42:16.56 ID:aZpr9m7UO
>>47
マジかw
マジかw
155: 名無しさん@涙目です。(茨城県) 投稿日:2011/09/26(月) 21:36:05.78 ID:5xOXZCGLP
名工大と言えばラルクのタバコギター。
ゼネコンに就職が決まったところでラルクに誘われ悩んだらしい。
ダムオタクなのは当然か。
ゼネコンに就職が決まったところでラルクに誘われ悩んだらしい。
ダムオタクなのは当然か。
45: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:43:26.76 ID:SDOjPf7F0
愛知県内で就職するなら名大名工大が最強だからな
はっきり言って名大名工大入れたなら他の都道府県に就活するより愛知県内で就活したほうがはるかに楽にいいとこ入れる
はっきり言って名大名工大入れたなら他の都道府県に就活するより愛知県内で就活したほうがはるかに楽にいいとこ入れる
52: 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/26(月) 16:59:14.61 ID:rRSFSyzW0
レベルは高いのにマイナーだよな
53: 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/09/26(月) 16:59:39.24 ID:aENsN8Cm0
場所も悪くないしな
女子学生が少ない以外はバランスの取れた良い大学だよ
女子学生が少ない以外はバランスの取れた良い大学だよ
61: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:14:24.79 ID:G5Pqm0dV0
場所が悪すぎる
地下鉄駅の鶴舞・荒畑・吹上、どこから歩いても遠い
地下鉄駅の鶴舞・荒畑・吹上、どこから歩いても遠い
84: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:58:23.17 ID:O4h5psf/0
>>61
公園抜けてきゃ5分あればいけるだろ
公園抜けてきゃ5分あればいけるだろ
95: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/09/26(月) 18:17:12.20 ID:dt/BUOm70
>>84
恐喝が多いから名大病院側を通るようにという
お達しが10年ぐらい前にあったけど
今でも被害多いのかな
恐喝が多いから名大病院側を通るようにという
お達しが10年ぐらい前にあったけど
今でも被害多いのかな
312: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (庭) 投稿日:2011/09/27(火) 13:12:41.35 ID:3xVJLkEB0
>>95
鶴舞公園はハッテン場として有名
鶴舞公園はハッテン場として有名
97: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 投稿日:2011/09/26(月) 18:18:58.95 ID:wYdsFmer0
工大生は入学オリエンテーションで
地元の中高校生からのカツアゲ注意にしろと説明があります。
地元の中高校生からのカツアゲ注意にしろと説明があります。
65: 名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/09/26(月) 17:18:25.06 ID:9KeZINnO0
南山大もそうだよな
78: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/26(月) 17:51:52.23 ID:pmIEZ44R0
>>65
南山とは比らべてはいけない
名工の方が明らかに植え
南山とは比らべてはいけない
名工の方が明らかに植え
79: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:52:50.17 ID:QifgM5LQ0
>>65
月とスッポンくらい違う。
月とスッポンくらい違う。
68: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:25:59.76 ID:j5lv/Pl20
名工大ってそんなに偏差値高かったのか
金沢工業大と同じくらいだと思ってたわ
金沢工業大と同じくらいだと思ってたわ
71: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:29:02.10 ID:xdQQjdeH0
〇〇工業大学は当たり外れが激しすぎて地元民じゃないと分からん
88: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/09/26(月) 18:07:33.68 ID:q+1vXWIC0
室蘭工業大学
北見工業大学
帯広畜産大学
東京工業大学
電気通信大学
東京農工大学
名古屋工業大学
豊橋技術科学大学
長岡技術科学大学
京都工芸繊維大学
九州工業大学
国立の理系大学な。
公立は抜いてある。
上2つ以外はそれなり勉強しないとダメ。
東工はそれなりどころかかなり勉強しないとダメ。
北見工業大学
帯広畜産大学
東京工業大学
電気通信大学
東京農工大学
名古屋工業大学
豊橋技術科学大学
長岡技術科学大学
京都工芸繊維大学
九州工業大学
国立の理系大学な。
公立は抜いてある。
上2つ以外はそれなり勉強しないとダメ。
東工はそれなりどころかかなり勉強しないとダメ。
137: 名無しさん@涙目です。(福島県) 投稿日:2011/09/26(月) 20:41:56.25 ID:SwrumyZl0
>>88
農学系の場合、
帯広と農工は獣医が突出しているだけのような……
農工は偏差値的には筑波にすら届かないし
帯広は………教官ポストは北大東北大の出先っぽいし
なぜか、就職なくて自分さがしに
青年海外協力隊とか行っちゃうイメージ
農学系の場合、
帯広と農工は獣医が突出しているだけのような……
農工は偏差値的には筑波にすら届かないし
帯広は………教官ポストは北大東北大の出先っぽいし
なぜか、就職なくて自分さがしに
青年海外協力隊とか行っちゃうイメージ
103: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/26(月) 18:47:06.95 ID:pmIEZ44R0
>>88
海洋もいれてやれよ
海洋もいれてやれよ
69: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/26(月) 17:27:32.54 ID:ag4HTK260
今でも院への進学が6,7割だっけ?
73: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 投稿日:2011/09/26(月) 17:40:23.94 ID:QifgM5LQ0
名大工と遜色ないっていうかむしろ能力が上の奴もいる
82: 名無しさん@涙目です。(関東) 投稿日:2011/09/26(月) 17:55:53.18 ID:V6IL4aAHO
東京農工大学なんか関東地方でも知られてないぞ
地元で無双できるだけ名工のがマシやろ
地元で無双できるだけ名工のがマシやろ
87: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/26(月) 18:06:37.51 ID:pLNzpdaQi
>>82
工学はしらんが、農業系だったら強いと思われる
工学はしらんが、農業系だったら強いと思われる
148: 名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/09/26(月) 21:00:52.50 ID:ZFEFAxTk0
>>82
電気通信大よりは知名度あるじゃん
電気通信大よりは知名度あるじゃん
89: 名無しさん@涙目です。(東海) 投稿日:2011/09/26(月) 18:11:09.34 ID:dziHn9gsO
医歯薬除くと 愛知でいい大学って
名古屋大学
名古屋工業大学
名古屋市立大学
豊田工業大学
くらいか?
名古屋大学
名古屋工業大学
名古屋市立大学
豊田工業大学
くらいか?
307: 名無しさん@涙目です。(庭) 投稿日:2011/09/27(火) 12:55:56.41 ID:Zv4cQqFJ0
>>89
豊橋技科大と愛教大も入れてやれ。
豊橋技科大と愛教大も入れてやれ。
118: 名無しさん@涙目です。(長崎県) 投稿日:2011/09/26(月) 20:00:12.93 ID:VV39cUTh0
名工大は名大工学部より伝統があってプライドがあったみたいだよ
実力ではとっくに逆転されてるけど…
名古屋帝大に工学部を設置するとき、名工大の前身を母体にしようとして
断られたと聞いたことがある
実力ではとっくに逆転されてるけど…
名古屋帝大に工学部を設置するとき、名工大の前身を母体にしようとして
断られたと聞いたことがある
151: 名無しさん@涙目です。(iPhone) 投稿日:2011/09/26(月) 21:10:50.80 ID:M0Q5Ethz0
2年前に名工大卒の俺が来ました
在籍していた機械工学の専攻はトヨタとデンソー、豊田自動織機ばっかり
就職で困ってるやつはほとんどいなかったな、もちろんコミュ障を除く
在籍していた機械工学の専攻はトヨタとデンソー、豊田自動織機ばっかり
就職で困ってるやつはほとんどいなかったな、もちろんコミュ障を除く
204: 名無しさん@涙目です。(富山県) 投稿日:2011/09/26(月) 23:38:26.20 ID:DrZmnuXQ0
工業大としてはランクはどのくらいなの
206: 名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/09/26(月) 23:39:59.77 ID:aENsN8Cm0
>>204
工業系の国立単科大学の中では
東工大に次いで農工大に並ぶくらいかな
工業系の国立単科大学の中では
東工大に次いで農工大に並ぶくらいかな
134: 名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/09/26(月) 20:29:15.57 ID:aOqJatoe0
さすが名工大
この盛り上がらなさがまさしく名工大なのだよ
上でも下でもない。「普通」を地で行くんや
この盛り上がらなさがまさしく名工大なのだよ
上でも下でもない。「普通」を地で行くんや
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1317021291/
一浪して南山 vs 現役で愛愛名中
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44986106.html
コメント
コメントする