20110518173728

1: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 19:27:53.47 ID:ZZLvsJTA0.net
MARCHって高学歴なの?就職の実態|受験相談SOS vol.95 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BnJjiRRUS6E



よかったなおまえら

2: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 19:31:15.92 ID:OA8L89zG0.net
そら上より下のほうが圧倒的に多いんやから相対的に高学歴になるやろ
決して誇れるもんじゃないけど

100: 名無しなのに合格 2015/06/08(月) 10:29:03.52 ID:lJMlxPEt0.net
>>1 一応、予備校の合格実績に載るからな。

5: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 20:12:39.47 ID:abuwFlA90.net
相対的なんだよな
みんなが大学にいく訳でも教育が端までいく訳じゃないからそうなる

9: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 22:00:46.13 ID:2+HCPdY00.net
いやここでは馬鹿にされてるけど世間では上の下あるいは中の上くらいの扱いは受けるだろ

7: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 20:43:10.36 ID:ev0cAgIa0.net
同志社のワイは高学歴なんだな
自分で高学歴とは思わんがな

8: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 20:48:44.53 ID:lXEgiHIf0.net
明治ワイ、慶應コンプで泣く

10: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 00:30:20.80 ID://BowBk20.net
>>8
明治がなんで慶應にコンプ持つの?
その感覚よくわからない。
上智にコンプならわかるけど

11: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 01:15:17.45 ID:DN9xjFyY0.net
明治と上智じゃ大して差がないからコンプ抱くなら早慶なんだぞ上智クン

12: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 02:03:47.02 ID:bBQtzR300.net
明治だけど高学歴では絶対ないわ
中学歴(笑)ではあるはず

17: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 14:38:32.51 ID:e3U2vFuw0.net
相対的な物だから話しても無駄

開成から早慶は落ちこぼれ
底辺高校からならニッコマでもヒーロー

2chには当然いろんな奴が居るんだからカオスになるだけ

22: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 18:20:54.91 ID:xCoyPIDh0.net
>>17
開成でも底辺はヤバイぞ
流石に早慶は平均の成績だろ

23: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 21:39:12.42 ID:Bcsl141N0.net
それはない、巣鴨の平均が早慶だった。

18: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 16:19:31.20 ID:Z4l5vAIH0.net
文系ならMARCHでバカにされることなんてまず無いだろ

19: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 16:41:58.95 ID:tqveCYVj0.net
法政の経済学部と高崎経済大だったらどっちの方がいいと思う?
法政は多摩の方だからどっちも立地は変わらない

高崎経済大学ってMARCHレベルなん?

http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45388411.html

20: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 16:55:27.71 ID:2COeAEd80.net
>>19
絶対法政

28: 名無しなのに合格 2015/03/12(木) 20:45:22.34 ID:Pj5yTUFV0.net
学問をかじれるが究める程の才能はない人の集まりというイメージ 私見だけど
まぁ学問をかじれるだけで少数派だから高学歴というくくりで間違ってないんじゃないの

30: 名無しなのに合格 2015/03/13(金) 00:46:57.52 ID:Fe3W7VFP0.net
>>28
まぁ早慶ですら大多数はそうだから。私立に期待しちゃだめよ。小保方みりゃわかるとおり。早慶の秀才でもあのざまw

31: 名無しなのに合格 2015/03/13(金) 23:46:04.64 ID:IRTWqB5d0.net
>>30
国公立、私立で分けて一括りにするのは
頭のいいやり方じゃないよ
国公立にも三教科入試を実施してる大学は
ごまんといるからなw

もはや、国公立だからって
別に学費が安い以外変わりゃあせん

39: 名無しなのに合格 2015/03/20(金) 10:25:25.13 ID:4vGGA07Z0.net
進学専門7:3くらいのとこ出身だけどマーチってなかなかの高学歴だと思うよ
早慶国立ばっかの進学校出身の人には信じられない世界だと思うけど

41: 名無しなのに合格 2015/03/20(金) 11:06:12.67 ID:e28reS/10.net
>>39
そのレベルだと中々なんてもんじゃねーだろ。早慶以上が5人とかの世界だろ。ここは偏差値70の高校基準だから。

44: 名無しなのに合格 2015/03/20(金) 15:56:37.03 ID:4vGGA07Z0.net
>>41
早慶は1人か2人
地方国立が5くらい
マーチkkdrは指定校含め20ちょい
これがだいたい進学校じゃない普通の高校って感じだろ

偏差値70基準ならマーチどころか早慶すら上位学部じゃないと話にならないでしょ
イメージだけど

45: 名無しなのに合格 2015/03/21(土) 01:33:44.47 ID:QzXBSrOy0.net
>>44
それはいいすぎな。普通の県立の偏差値70くらいなら早慶は浪人して受かれば御の字って感じ。保守思考で半分以下底辺以上の成績の奴はMARCH駅弁に現役でいく。半分の内上から国立早慶。そして半分が浪人早慶地底たまに失敗して上智MARCH駅弁という感じ。

46: 名無しなのに合格 2015/03/21(土) 01:45:06.36 ID:+HzULXdp0.net
>>44
俺も地方トップ高(ネットだと71)だったけど、客観的に見て浪人でも宮廷早慶上智ならうまく行ったと言えるよ
浪人マーチや5Sすら普通に何人もいるからな

62: 名無しなのに合格 2015/03/29(日) 11:50:20.06 ID:/PIsi7R50.net
一般的にはいい大学

66: 名無しなのに合格 2015/04/03(金) 18:24:11.73 ID:b84erseH0.net
俺は法政だけどみんなからかなりほめられるなぁ
まぁ頭いいやつまわりにはいなかったけどね
でも英語が話せるようになったからそっちのほうがアピールできるので
どうでも良くなった TOEICでも上位2パー以内だし

70: 名無しなのに合格 2015/04/05(日) 05:23:19.96 ID:aGA0kt+S0.net
>>66
がっつりコンプ持ってるじゃないですかw

67: 名無しなのに合格 2015/04/03(金) 22:19:34.52 ID:ZlGaptny0.net
現実で法政貶す奴にろくなのいないだろ
自称出身者とかにありがちだけど空気凍らすのやめろ
心の中でとどめとけと

68: 名無しなのに合格 2015/04/04(土) 08:40:44.53 ID:m7g3h6U+0.net
俺は法政って結構いいイメージだけどなぁ
市ヶ谷キャンパスで模試受けた事あるけど外観かっこいいよね
中はちょっと古臭い感じだったけどw

73: 名無しなのに合格 2015/04/07(火) 07:26:24.41 ID:+6HZaHNb0.net
いまの法政は中央より上だよ

76: 名無しなのに合格 2015/04/07(火) 12:57:13.46 ID:a7sI1p7P0.net
>>73
国際系なら断然法政
法、商、総合政策は断然中央
経済文学は僅差で中央

81: 名無しなのに合格 2015/04/11(土) 14:29:40.90 ID:CQCvSjZV0.net
中央は推薦ばかりだから進学校の生徒に敬遠された。

6: 名無しなのに合格 2015/03/09(月) 20:39:15.92 ID:ryTkEb+A0.net
MARCHで上位十数パーセントだろ?

27: 名無しなのに合格 2015/03/12(木) 11:00:45.80 ID:nKwT/whu0.net
世間ではMARCH駅弁高学歴。2chではゴミ。これでいいだろ。もう何度目だよ

13: 名無しなのに合格 2015/03/10(火) 09:03:39.85 ID:4YtJc8l/0.net
MARCH含めそれ以上の学歴が確か13パーセントだっけか
そんで大企業の足切りにはギリ引っかからない

まあ世間全体で見たら悪くはないんだろうけど、実際どんな馬鹿でも1年ちゃんと勉すれば相当余裕で合格出来るレベルだしそんな大学が高学歴と言えるかどうかと言われると微妙だよなあ

2ちゃんでも散々MARCHは高学歴か否かみたいなスレが毎年論争されてるの見ると結局その人の元の学力や大学の価値観次第で良いんじゃないか
もうMARCHが良いのか悪いのかなんて不毛な議論だぜ

36: 名無しなのに合格 2015/03/17(火) 05:54:08.16 ID:OuuEIlMv0.net
>>13
世の中の平均舐めてるな
思ってる以上にバカばっかりだぞ

37: 名無しなのに合格 2015/03/17(火) 11:02:45.77 ID:ijrjo+jH0.net
>>36
そりゃ2chでいうことがホントなら大変なことになるからな。MARCHはFランで早慶は一年やりゃ誰でも受かり、ニッコマになると車の免許より簡単と。無茶苦茶。

難関大学に進学出来る人間が1.6%程度しか存在しないという事実wwwwwwwwwwwwwwww

http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44671049.html

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1425896873/