異論を唱えるのが目的になって
わけわからん煽り入れてる奴もよく見るな
他の国でもこんな感じなんかな
わけわからん煽り入れてる奴もよく見るな
他の国でもこんな感じなんかな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:27:11.77 ID:HzI66Ulca.net
現実が楽しくないからやろなあ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:27:26.59 ID:k79FSsOg0.net
外国のやつは日本の比じゃないだろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:29:41.25 ID:RpRIfyVA0.net
>>5
そうなんか
淡々と会話してるイメージやったわ
そうなんか
淡々と会話してるイメージやったわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:41:17.26 ID:Yf+3VE3ka.net
>>5
4chanとかみてみ
英語も禄に使えないキチウヨが暴れまくっとるで他の外人は馬鹿だけどここまでキチガイじゃない
4chanとかみてみ
英語も禄に使えないキチウヨが暴れまくっとるで他の外人は馬鹿だけどここまでキチガイじゃない
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:28:37.89 ID:LHZ3C7lRK.net
相手してもらうのに煽るのが効果的だから
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:29:58.85 ID:RpRIfyVA0.net
>>7
かまってちゃんなんやなあ
かまってちゃんなんやなあ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:29:44.09 ID:Vo94FNVx0.net
好き放題言えるし当然やろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:03:16.98 ID:ETrlVgy30.net
匿名性の威
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:28:39.93 ID:nFpDw4pj0.net
匿名性
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:30:59.47 ID:RpRIfyVA0.net
>>8
ということはソイツ自身の 素 ってことなんかな
ということはソイツ自身の 素 ってことなんかな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:32:43.33 ID:eEQbDHBfa.net
>>13
集団極性化で本音以上に過激になる場合もあるで
集団極性化で本音以上に過激になる場合もあるで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:34:22.81 ID:RpRIfyVA0.net
>>18
こいつ何でここまで匿名性のプライド守ってんねんって奴いるよな
どんどん嘘が大きくなるやつ
こいつ何でここまで匿名性のプライド守ってんねんって奴いるよな
どんどん嘘が大きくなるやつ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:55:15.23 ID:WcKT4ZLTr.net
>>24
そういう奴は匿名やなくて
ネット上に自分の理想作り上げとるんや
なりたかった自分をな
書き込むことで自分を慰めとるんや
そういう奴は匿名やなくて
ネット上に自分の理想作り上げとるんや
なりたかった自分をな
書き込むことで自分を慰めとるんや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:28:50.78 ID:RpRIfyVA0.net
煽りが目的でおもろいってのもわかるんやけど
無理に揚げ足とろうとして総ツコッミくらっとる奴とか見ると
コイツ何がしたかったんやと思う
無理に揚げ足とろうとして総ツコッミくらっとる奴とか見ると
コイツ何がしたかったんやと思う
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:51:30.17 ID:WcKT4ZLTr.net
>>9
頭悪いくせに他人バカにしたがる奴ってかなりおるで
自分が頭悪いって理解出来ないんや
頭悪いくせに他人バカにしたがる奴ってかなりおるで
自分が頭悪いって理解出来ないんや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:32:29.96 ID:LHZ3C7lRK.net
>>9
こいつまんまと思い通り(突っ込んで)に動いて笑えるってなる
人を思い通りに動かすの楽しいンゴやで
こいつまんまと思い通り(突っ込んで)に動いて笑えるってなる
人を思い通りに動かすの楽しいンゴやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:39:38.13 ID:8OhXsTmX0.net
構ってちゃんやガイジへのレスは、そいつの想定範囲を外さなければしてはならないレベル
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:32:18.43 ID:QnX0h0S+0.net
普段ストレスを貯めこんでいて会社や学校では解消できんのやろな
それが名無しでなら責任ないからなんでも言える
それが名無しでなら責任ないからなんでも言える
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:32:59.38 ID:JldNZy3h0.net
たまに通りすがりの人に思っきり文句言うやつとかいるけどそういうのと変わらんやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:34:40.02 ID:RpRIfyVA0.net
>>19
ガイジやんけ
ガイジやんけ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:34:53.74 ID:H3ZRQtR60.net
ツイッターとかも放言しまくっとるやつはアホ学生かマジキチだけやしな。
実名でもないハンドルネーム一つあるだけでここまで大抵の人は自重する。
やっぱ名無しの力ってすげーわな
実名でもないハンドルネーム一つあるだけでここまで大抵の人は自重する。
やっぱ名無しの力ってすげーわな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:35:52.93 ID:RpRIfyVA0.net
>>26
ほんまやな
名無しになると殆どの奴が知性を失う・・・
ほんまやな
名無しになると殆どの奴が知性を失う・・・
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:36:09.09 ID:cBU5jI2K0.net
元々攻撃的なやつが本性表してるだけだよな
酒で酔っ払うのと同じやろ
酒で酔っ払うのと同じやろ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:56:45.77 ID:WcKT4ZLTr.net
>>31
酒で酔っぱらったのが素ではないんやで
酒で酔っぱらったのが素ではないんやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:38:25.45 ID:KRrKfZGZ0.net
ワイはネットでも穏やかやで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:40:24.25 ID:RpRIfyVA0.net
>>36
ええな
ええな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:39:34.25 ID:FT2KtUa20.net
日常的には隔離されてるレベルの奴がたまに混じってるせいで他のやつもおかしくなりがちなんやと思う
まったりスレではほとんどおかしなことはおこらん
まったりスレではほとんどおかしなことはおこらん
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:42:31.80 ID:RpRIfyVA0.net
>>40
闇鍋の中にうんこの欠片が一つでも入ってたらもう うんこ鍋やしな
闇鍋の中にうんこの欠片が一つでも入ってたらもう うんこ鍋やしな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:41:15.43 ID:LO6r5oOh0.net
匿名だと攻撃性上がるのは有名な話やしお前らが思っとる以上に底辺とも会話できるツールやからな
それこそ普通じゃ遭遇しえない人種と会話してることもありうる
世間でワイみたいな無能は見たことないけどネットじゃわんさかおるからな
それこそ普通じゃ遭遇しえない人種と会話してることもありうる
世間でワイみたいな無能は見たことないけどネットじゃわんさかおるからな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:43:44.45 ID:RpRIfyVA0.net
>>44
いわいる老害もDQNもヒッキーも犯罪者予備軍もいるんやもんな おもろいな
いわいる老害もDQNもヒッキーも犯罪者予備軍もいるんやもんな おもろいな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:43:59.66 ID:WihSmIFD0.net
フラフープを複数人が指で運ぶあれとおんなじことが起こってる
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:44:57.13 ID:FK7Max0d0.net
確かにネット上では守備を疎かにするとそこに付け込まれてカウンターを食らうからな
煽り戦術家の僕は攻守のバランスを整えつつケロカスをサイドから攻めているのだがいかがだろうか?
煽り戦術家の僕は攻守のバランスを整えつつケロカスをサイドから攻めているのだがいかがだろうか?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:47:25.01 ID:RpRIfyVA0.net
>>55>>
戦う前提なのがおかしいと俺は思うんや
普通に会話できんのやろうか・・・
戦う前提なのがおかしいと俺は思うんや
普通に会話できんのやろうか・・・
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:46:04.92 ID:iLpnqrArp.net
戦って何になんねや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:48:52.07 ID:RpRIfyVA0.net
>>60
ほんまやで
何にもならんどころか時間と心の無駄や
ほんまやで
何にもならんどころか時間と心の無駄や
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:45:08.62 ID:YmTCaU930.net
フロイトはネットで煽る人間の心理状況を「抑圧からの反動」と考えたらしい
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:46:18.21 ID:PJyQ+2kh0.net
2ちゃんねるにキチガイが集まるのではなく、2ちゃんねるで普通の人が心の闇を解放するのである
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:48:07.33 ID:0WbtZ3p20.net
>>62
街中の真面目そうな社会人も「アナル炊き込み御飯」とかレスしてんのか
怖い
街中の真面目そうな社会人も「アナル炊き込み御飯」とかレスしてんのか
怖い
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:46:46.62 ID:/IlAKYm70.net
煽るのが楽しい言うのも正直よくわからん
遊びとして低次元としか思わんのやけど、そんなんがおもろいんか
遊びとして低次元としか思わんのやけど、そんなんがおもろいんか
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:50:04.15 ID:RpRIfyVA0.net
>>64
相手の反応を楽しむんやろうな
まあ確かに低次元やけど 芸人もよくひな壇でやっとるで
相手の反応を楽しむんやろうな
まあ確かに低次元やけど 芸人もよくひな壇でやっとるで
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:51:43.41 ID:/IlAKYm70.net
>>77
楽しむと言ってもそれを生で見れるわけじゃないやん
「こんな反応してるんやろなぁ」と自分にとって都合のいい想像をする
その、自分にとって都合のいい想像をしてる自分を俯瞰できてないんちゃうか?
楽しむと言ってもそれを生で見れるわけじゃないやん
「こんな反応してるんやろなぁ」と自分にとって都合のいい想像をする
その、自分にとって都合のいい想像をしてる自分を俯瞰できてないんちゃうか?
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:55:09.90 ID:RpRIfyVA0.net
>>84
せやな
だからお察しやろうな
たぶんそのくらいしか楽しみが・・・ってやつやろ
せやな
だからお察しやろうな
たぶんそのくらいしか楽しみが・・・ってやつやろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:47:19.32 ID:7SbIvEIo0.net
叩いて否定するのが目的みたいなところあるよな
しかもその態度が肯定されて当然みたいな面してる
しかもその態度が肯定されて当然みたいな面してる
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:51:17.04 ID:RpRIfyVA0.net
>>66
そうやねん
とりあえず何か文句つけるのが目的みたいなの多すぎや
そうやねん
とりあえず何か文句つけるのが目的みたいなの多すぎや
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:48:02.86 ID:LshLx6+l0.net
リアルで思ってても言えない事とかあるやん?
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:50:43.35 ID:1D2PPBuV0.net
>>71
そういう事は形にしないほうがええんやで
なぜなら形にすれば覚えてしまうから
抑圧が解放された喜びは忘れがたいゆえに心を蝕むんや
リアルで口に出来る範囲になるべく止めないとアカン
そういう事は形にしないほうがええんやで
なぜなら形にすれば覚えてしまうから
抑圧が解放された喜びは忘れがたいゆえに心を蝕むんや
リアルで口に出来る範囲になるべく止めないとアカン
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:50:36.28 ID:yj9zq6UZ0.net
ネットトロールやったか
あの研究はおもろい
あの研究はおもろい
「インターネット・トロール(荒らし)」 とは、掲示板やコメント欄、チャットなど複数人でのコミュニケーションが可能な場所で、会話を中断させたり人を不快にさせるようなコメントを残すユーザー のことを指します。そんな「荒らし」は、ナルシシストかつサイコパスかつサディスティックな性格の持ち主であることが研究により明らかになりました。インターネットのコメント欄などに必ず出没するといっても過言ではない「荒らし」は、必ずしも目的を持って他人のコメントに反応しているわけではなく、ただ周りからの反応が欲しいという理由でウソをついたり、仰々しい言葉を並べたりします。
http://gigazine.net/news/20141210-internet-troll-narcissist-psychopath-sadist/
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:47:33.38 ID:yj9zq6UZ0.net
正直世の中がそれに警鐘鳴らし過ぎ
こんなん所詮その場だけのノリやし
江戸っ子が口汚く喋ったり歳寄りが罵り合いつつ喋ったりすんのと一緒や
そんなもんをモラルの低下と言われてもポカーンや
こんなん所詮その場だけのノリやし
江戸っ子が口汚く喋ったり歳寄りが罵り合いつつ喋ったりすんのと一緒や
そんなもんをモラルの低下と言われてもポカーンや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:50:17.43 ID:/IlAKYm70.net
>>69
それはそう思う
日本なんて元々根回し社会やし、表面上が綺麗で裏汚いのは昔からや
残念ながら日本人のモラルなんか元々低い
それはそう思う
日本なんて元々根回し社会やし、表面上が綺麗で裏汚いのは昔からや
残念ながら日本人のモラルなんか元々低い
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:53:27.48 ID:RpRIfyVA0.net
>>69
>こんなん所詮その場だけのノリやし
>江戸っ子が口汚く喋ったり歳寄りが罵り合いつつ喋ったりすんのと一緒や
それがわかって無いガチガイジが増えてきてるんやないか
アラ○ックがツイッターでレスバトルの末に殺し合った事件あったやろ やっぱガキは何でも信じるからアカンで
>こんなん所詮その場だけのノリやし
>江戸っ子が口汚く喋ったり歳寄りが罵り合いつつ喋ったりすんのと一緒や
それがわかって無いガチガイジが増えてきてるんやないか
アラ○ックがツイッターでレスバトルの末に殺し合った事件あったやろ やっぱガキは何でも信じるからアカンで
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:56:50.78 ID:yj9zq6UZ0.net
>>92
セーブきかん奴はおるよな
ネットトロール以下のコントロールすら出来てない奴
セーブきかん奴はおるよな
ネットトロール以下のコントロールすら出来てない奴
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:51:02.08 ID:CVg/LzuG0.net
やはりワイのようなイケメンで紳士的な人間はリアルでまともでなきゃいけない
それをネットで発散している
煽るというよりは汚い言葉をまき散らす感じかな
ただそれじゃ壁に書き殴るのと変わらないから煽情的なレスで相手の反応を煽る
相手から罵りの言葉が返ってきてやっと「これがホンマのワイや・・・」と全身に染み渡るんや
それをネットで発散している
煽るというよりは汚い言葉をまき散らす感じかな
ただそれじゃ壁に書き殴るのと変わらないから煽情的なレスで相手の反応を煽る
相手から罵りの言葉が返ってきてやっと「これがホンマのワイや・・・」と全身に染み渡るんや
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:56:24.25 ID:RpRIfyVA0.net
>>81
性根がくさっとるならしゃあないな・・・
性根がくさっとるならしゃあないな・・・
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:51:54.28 ID:g73+griF0.net
ネットで暴言はいてたらリアルでも口悪くなって草
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:57:40.77 ID:RpRIfyVA0.net
>>85のレスが笑えんな
アカンやろ
アカンやろ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:53:05.06 ID:x3Yhx/1E0.net
ネットは姿を隠せるから自由に振る舞えるってのがいつの間にか義務感みたいになってる
性悪説じゃないけど「自分は隠してるだけで本質は悪人」と信じてる奴が多い
本来善良な人間でもそう振る舞わなきゃいけないと錯覚してリアルの性格まで歪んでく
性悪説じゃないけど「自分は隠してるだけで本質は悪人」と信じてる奴が多い
本来善良な人間でもそう振る舞わなきゃいけないと錯覚してリアルの性格まで歪んでく
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:53:25.77 ID:KN2/jE0e0.net
欧米は比較的少ないらしいな
嫌いなものや興味のないものにいちいち参加しないかららしいけど
逆にアジア系は異常に多い
嫌いなものや興味のないものにいちいち参加しないかららしいけど
逆にアジア系は異常に多い
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:58:31.06 ID:RpRIfyVA0.net
>>91
あとあいつらIP割って突入するんやろ
日本にもそういうキチガイハッカー集団いたらみんな大人しくなるやろうな
あとあいつらIP割って突入するんやろ
日本にもそういうキチガイハッカー集団いたらみんな大人しくなるやろうな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:54:25.03 ID:T7Ne/hGZ0.net
自分は嫌な思いしないで相手を嫌な思いにさせるのは楽しいやろ(適当)
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:54:29.65 ID:1D2PPBuV0.net
つうか相手が素かどうかなんて分かるわけないしどうでもええやろ
だから怖いんや。つまり自分が素かどうかは自分でコントロールしなければならないということなんやからな
そんなん簡単やとか思える奴ほど危ない
だから怖いんや。つまり自分が素かどうかは自分でコントロールしなければならないということなんやからな
そんなん簡単やとか思える奴ほど危ない
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:57:21.30 ID:+mQrwraMa.net
なんかの作品とか芸能人とか企業とかの愚痴については他人からの同意が欲しいために細かいとこまで突くようになるもんや
対して良いとこは余程のことやない限りわざわざネットで褒めようとは思わんもんや
だから全体が愚痴っぽくなるんや
対して良いとこは余程のことやない限りわざわざネットで褒めようとは思わんもんや
だから全体が愚痴っぽくなるんや
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:59:19.88 ID:o2fQHygUr.net
>>101
こういうとこで叩かれやすいシナリオのパターンとか見てると
案外自分は女臭い展開とかガキっぽい理屈嫌いじゃないわと実感する
こういうとこで叩かれやすいシナリオのパターンとか見てると
案外自分は女臭い展開とかガキっぽい理屈嫌いじゃないわと実感する
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:57:25.96 ID:LO6r5oOh0.net
ただ日本人って露悪的なものへの憧れが強いからなおのことかもしれんな
偽善って言葉よく見るだろ?悪い奴=素直に生きてる奴、正直な奴っていうヤンキー漫画みたいな考えや、めっちゃ浸透しとるで
偽善って言葉よく見るだろ?悪い奴=素直に生きてる奴、正直な奴っていうヤンキー漫画みたいな考えや、めっちゃ浸透しとるで
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:59:47.38 ID:1D2PPBuV0.net
>>102
反骨的なものってのは別に日本に限らずどこの国にでもあるぞ
すごくわかりやすいあたりで言えばGTAとかゲーム自体もそうだし内容もそうでまさにそれやろ
反骨的なものってのは別に日本に限らずどこの国にでもあるぞ
すごくわかりやすいあたりで言えばGTAとかゲーム自体もそうだし内容もそうでまさにそれやろ
104: アッガninzin 2015/05/09(土) 12:57:43.48 ID:XPFHPrnJ0.net
基本情弱何だよねネットリテラシーも低いし
現代社会の日本でもそうだがどうして周りに合わせる事に拘るのかね
誰かが叩いていたら自分も叩かなきゃという使命感に駆られるのか知らんが
現代社会の日本でもそうだがどうして周りに合わせる事に拘るのかね
誰かが叩いていたら自分も叩かなきゃという使命感に駆られるのか知らんが
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:05:15.41 ID:vvKLcAxa0.net
リアルだと相手がキレる程度の言い返しというか言葉の暴力を使ったらなぐられたし
ネットならそんな心配ないから好き勝手にできる
相手をいかに怒らせるかが勝負
自分が怒ったように見せかけて相手を油断させたりとか好き
ネットならそんな心配ないから好き勝手にできる
相手をいかに怒らせるかが勝負
自分が怒ったように見せかけて相手を油断させたりとか好き
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:08:41.79 ID:RpRIfyVA0.net
>>118
アカンやろ
つまり無駄に煽る人種はリアルだと弱くて
ネットで好き勝手言えることに喜びを感じる 器の小さい種って事やんけ
それは
アカンやろ・・・涙出るで
アカンやろ
つまり無駄に煽る人種はリアルだと弱くて
ネットで好き勝手言えることに喜びを感じる 器の小さい種って事やんけ
それは
アカンやろ・・・涙出るで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:08:08.73 ID:1D2PPBuV0.net
>>118
わざわざ怒らせて何になんねん
そらまあ話ししても何にもならなそうなガイジは怒らせて遊ぶぐらいしか役に立つ事ないけどさ
ネットで他人と話して知識や知見を得ようとするのって意識高いと思うか?
わざわざ怒らせて何になんねん
そらまあ話ししても何にもならなそうなガイジは怒らせて遊ぶぐらいしか役に立つ事ないけどさ
ネットで他人と話して知識や知見を得ようとするのって意識高いと思うか?
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:11:35.83 ID:vvKLcAxa0.net
>>130>>
だって、物理的に自分より強いやつにどう勝とうとしても無理なわけなんやし
それやったら切り替えていくべきやろうし、
そもそも自分より弱いやつを狙ったほうが遥かに楽だし数こなせるし効率的やろし
だって、物理的に自分より強いやつにどう勝とうとしても無理なわけなんやし
それやったら切り替えていくべきやろうし、
そもそも自分より弱いやつを狙ったほうが遥かに楽だし数こなせるし効率的やろし
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:14:11.52 ID:RpRIfyVA0.net
>>141
戦わなくてええねん 仲良く幸せに生きようや
戦わなくてええねん 仲良く幸せに生きようや
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:06:34.12 ID:XybGAlGy0.net
やっぱり面と向かって言えないやつがネットでは攻撃的なんやろな
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:05:49.81 ID:x1Tmw/sB0.net
あれやろ、実生活でストレス溜まっとんのやろ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:06:14.30 ID:Hoqs4TRc0.net
本性なんてそんなもん
人間は性悪や
人間は性悪や
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:07:48.08 ID:/IlAKYm70.net
素性がわからない=リアルで反撃されるデメリットがほとんどない
現実世界で、自分より立場が弱い人間への態度とイコールなのがネットでの態度ちゃうんかな
現実世界で、自分より立場が弱い人間への態度とイコールなのがネットでの態度ちゃうんかな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:10:15.75 ID:ovUQiaXY0.net
ネットなら殴られないからな
リアルやと常に相手の顔色伺っとるオドオドしとる奴ばっかやろ
リアルやと常に相手の顔色伺っとるオドオドしとる奴ばっかやろ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:13:04.32 ID:2R6Vjxzc0.net
何で欧米ってフェイスブックとかに個人情報のせまくるの?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:15:05.42 ID:/IlAKYm70.net
>>144
日本も普通はそうやで
日常生活の延長にインターネットがあるからや
普通じゃないインターネットに軸がある人が日本では少し多いだけで
日本も普通はそうやで
日常生活の延長にインターネットがあるからや
普通じゃないインターネットに軸がある人が日本では少し多いだけで
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:18:04.85 ID:RpRIfyVA0.net
>>144
仕事の連絡とか便利なんやろ(適当)
みんな晒しとるから日本みたいに顔出しが異常視されることも無いしな
仕事の連絡とか便利なんやろ(適当)
みんな晒しとるから日本みたいに顔出しが異常視されることも無いしな
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:16:51.17 ID:vvKLcAxa0.net
日本でもfacebookに個人情報のせまくってるやつおおいで
ワイは報復目的で潜入してるけど結構おおいわ
でもやっぱりスクールカーストの中間辺りのやつしかおらんな
あれって何でなんやろうな、キョロ充体質ってのは生涯続くってことの示しか
ワイは報復目的で潜入してるけど結構おおいわ
でもやっぱりスクールカーストの中間辺りのやつしかおらんな
あれって何でなんやろうな、キョロ充体質ってのは生涯続くってことの示しか
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:21:17.77 ID:RpRIfyVA0.net
>>155
さらっと怖いこと書くなや
さらっと怖いこと書くなや
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:15:36.79 ID:ftY0Q3qVr.net
開かれたネットで意見が過激化するのはなんでやねん
人が固定されてる田舎で起こる現況やろそれ…
人が固定されてる田舎で起こる現況やろそれ…
153: アッガninzin 2015/05/09(土) 13:16:23.53 ID:XPFHPrnJ0.net
同調圧力社会が生んだ悪夢だな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:20:52.06 ID:RpRIfyVA0.net
>>153
ワイらは同調圧力の夢の中にいるんやな
ワイらは同調圧力の夢の中にいるんやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:34:01.64 ID:Gegck6BO0.net
文字だけだと余計にそう見えるんやろ
書いてる本人は強く言ってないと思ってるのに見てるほうは強く見えるとか
書いてる本人は強く言ってないと思ってるのに見てるほうは強く見えるとか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:41:25.71 ID:eEQbDHBfa.net
学歴スレがすぐインフレ化するのと同じ原理やぞ
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:21:32.93 ID:2+sc15pUd.net
学歴スレで自分より高学歴叩くの楽しい
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:19:43.40 ID:0WbtZ3p20.net
高卒だけどニッコマ煽ってる
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 13:08:43.69 ID:vmDGeWIF0.net
リアルがうまくいかないネットにしか居場所がない人間が暴れてるのが目立ってるだけだろ
気にすんなや
気にすんなや
他人を攻撃せずにはいられない人 (PHP新書)
posted with amazlet at 15.07.10
片田珠美
PHP研究所
売り上げランキング: 1,032
PHP研究所
売り上げランキング: 1,032
コメント
あまつさえ普通に話そうとすると「なんやコイツ」「ま~ん(笑)」「じゃあ、死のうか(暗黒微笑)」みたいに言われるし
そんなんだったら空気読んで俺もタヒねとかハゲとか石川啄木とか言いますがな
おまえたちのせいだぞ
人間不信になるで
過激な事をわざわざ言葉にして周囲がざわついてるのを楽しむヤツ、斜に構えて周囲を見下す自分に酔うヤツ、他人を攻撃して強者になった気分に浸りたいヤツとか
そういうヤツには匿名で不特定多数と接することができるネットは最高の舞台だったんだろうな
子どもの頃から頭ごなしの抑圧抑圧できてると、言いたい事が言えない体質になる。
したら、生きれば生きるほどストレスが溜まるんだよね。
それの良いはけ口なんだよ、匿名書き込みは。
初対面の相手にいきなり罵声飛ばしてくる奴とか、リアルではどんなんなのやら。
そもそも対面してないのが原因なんじゃないのか?
どこの誰か分からなかろうが、いきなり暴言ぶつけてくるのはやはり理解できないけど
コメントする