暗い部屋でパソコンをするのは危険

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:39:03.52 ID:NalBfnh5.net
ニートが一年で医学部行こうとしてたり闇が深い

3: 2015/03/05(木) 16:39:35.72 ID:E4CqHVz70.net
>>1

やりたいことに沿っているならいいじゃないか!

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:39:51.85 ID:NalBfnh5.net
MARCHは人間じゃないとか言ってて草

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:40:46.94 ID:FfS0tX030.net
MARCHなら一ヶ月
早慶なら三ヶ月
文系は糞、国立理系こそ最強

こんなん多過ぎ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:41:36.39 ID:NalBfnh5.net
>>7
理系に異常な憧れ持ってるよな2chって

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:59:41.26 ID:I+0iJpyF0.net
今の時期は一年あるしガチればどこでも行けるやろ状態
夏休み直前になると進学した大学生につられて遊んじゃうけど毎日夏休みなんやし余裕余裕状態
11月過ぎてさ~そろそろやんなきゃなーの時期にくると>>7みたいなこと言い出して自分を奮い立たせる

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:41:20.76 ID:X4O/ZPNk0.net
高卒が言ってるからますます闇が深い

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:42:18.91 ID:NalBfnh5.net
>>10
高卒以下の奴が言ってたりするからますます闇が深い

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:42:25.58 ID:lu1y7mbqK.net
ワイ阪大
学歴板でサンドバックにされ仮面浪人
医学部目指して二浪中

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:43:29.06 ID:NalBfnh5.net
>>14
そんな奴らの事なんか真に受けんなや
東大理一すら医学部じゃないから糞って言う奴らだぞ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:45:30.63 ID:0UY9FLiv0.net
>>19
東大文系なら理科大のほうが優秀とか普通に言うてるしな

31: 2015/03/05(木) 16:46:38.02 ID:E4CqHVz70.net
>>26

意味不明だよなそれwww

たかが大学に上も下もない^^

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:47:23.03 ID:NalBfnh5.net
>>26
この前早稲田政経より芝浦のがええとか言ってて草生えた

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:48:01.15 ID:Vr2iC3aHa.net
>>14
おお、もう…

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:42:39.79 ID:IeKKL/NU0.net
大学で何を学んでどう成長したかは言えない模様

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:44:28.54 ID:NalBfnh5.net
受サロ見てる奴らは闇が深い

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:45:54.33 ID:MPDtF0sZ0.net
自身の学歴は語らん模様

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:45:56.36 ID:vRlkTbVc0.net
ワイ早稲田、高見の見物

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:48:51.54 ID:mDvQtR940.net
一生満たされることはないんやろな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:49:51.67 ID:B4PNHeMGa.net
大学ランク語りスレ=漫画キャラ強さ議論スレ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:50:33.46 ID:iplcCvKM0.net
「ワイは○○大やで」
なお学生証は絶対に上がらない模様

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:53:32.85 ID:8vDXEkaj0.net
>>55
学生証上げた所で
Fランのカス大学wwwか友達の貸して貰ったんやろ?みたいな感じで絶対に認めようとしないししゃーない

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:56:14.74 ID:iplcCvKM0.net
>>76
後者はそんなこと言うのチンフェだけやろ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:56:50.76 ID:Tw4ENm520.net
>>93
わりかしそうでもないで…

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:00:22.14 ID:8vDXEkaj0.net
>>93
idつけてうpしろ→誰かに借りてまでやるとかwwの黄金パターンなんだよなぁ
特に旧帝理系にありがちやわ 私立とか文系やとそれだけで煽られるしな

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:50:39.35 ID:CL5ZLKu50.net
学歴は一生モンやで
3浪までなら早稲田慶応上智ならセーフやろ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:51:05.16 ID:pnzGNash0.net
東京大学院博士課程修了


就職率56%

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:52:51.61 ID:FfS0tX030.net
>>58
ひっく
院でて就職ないって辛いな

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:55:09.43 ID:NalBfnh5.net
>>70
博士は闇が深い

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:51:58.24 ID:/1lObKFc0.net
MARCHは三月という風潮
一理ない

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:52:29.08 ID:CL5ZLKu50.net
MARCHは一年早慶は二年東大は三年やと思うわ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:54:21.01 ID:Ij7DQEFE0.net
果たして学歴厨は何と戦っているのか

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:55:14.36 ID:Nplm5XktH.net
>>80
自分の心やろなぁ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:57:19.24 ID:Ij7DQEFE0.net
まあ高学歴は受験なり内申なりを頑張ったことは事実だが
本当に高学歴なら2ちゃんではなく現実で誇れるはずなのに何故匿名掲示板で誇ろうとするのか

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:57:11.27 ID:ekSosI4h0.net
実際東大京大早稲田慶応でて学歴煽りってありえないよな
上から下への煽りってあんまり発生しないと思うよ

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:00:27.07 ID:YRPfAVjSM.net
>>100
一理ある
自分より学歴下の奴が自分語りしたりしてても「お!凄いやん!」って高みから褒められるし全く劣等感は無いと思うわ
コンプこじらせて上の大学を叩くとかなら分かるけど

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:02:08.54 ID:0UY9FLiv0.net
>>100
大学になじめず燻ぶってるようなのが、鬱屈の解消に煽りやってるのはいそう

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:01:16.21 ID:aTXuCnVs0.net
学歴なんて大卒であれば良いし
どんな会社に入ったかどんなことを成し遂げて成果を上げたか年収どのくらいかが大事やろ

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:02:30.32 ID:p+ABEP5n0.net
受験生、高校生が自分の志望校で煽りあってるイメージ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:03:28.01 ID:iG+dyEmz0.net
>>126
そういう奴らは冬くらいには志望校下げざるを得ない状況に追い込まれてそうやな

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:02:52.17 ID:pnzGNash0.net
院卒は本当に学歴コンプ量産工場
院卒ニートとか普通におるからな。院出る頃には早くてももう20代も中盤やで
一旦レールから外れると高卒よりやっかいや

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:04:02.30 ID:YgeAkeMs0.net
>>128
博士後期過程な

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:04:15.87 ID:itS5cBX30.net
Fランの癖に学歴厨のワイ
毎日自分の大学の偏差値チェックしに行ってるンゴ

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:05:30.69 ID:0UY9FLiv0.net
正直、自分の受験時期には今ほどネット環境が充実してなかったことに感謝するわ
今ほど手軽やったら絶対、勉強せんとネット漬けでニート待ったなしやった

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:06:28.90 ID:ekSosI4h0.net
最近は学歴スレをまとめたアフィも多いから受験生とその親がコンプになる可能性もあるんだよな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:49:19.74 ID:JecmEvB90.net
学歴が本物であろうとなかろうと全く役に立ってない事を教えてくれる素晴らしい掲示板

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:50:35.35 ID:Vr2iC3aHa.net
>>47
受験乗り越えれば幸せになれるって思ってるからな
大学出るの楽ってありゃ嘘だ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:59:04.99 ID:hXOoiCVu0.net
>>56
そういう考えって詰め込み教育の弊害やろな
子供の頃から良い大学に行くことを目標に育てられたから本当に大学が人生のゴールだと思ってる

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:08:14.40 ID:OoUIqHbQ0.net
お前らもっと人生楽しく生きようや

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:51:17.17 ID:J+/nFh6h0.net
学歴しか取り柄がないのは可哀想

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:53:28.00 ID:Vr2iC3aHa.net
>>60
何も取り柄が無いからせめて学歴だけはと努力して失敗して拗らせるんやで

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 16:55:10.25 ID:8vDXEkaj0.net
嘘偏見まみれの学歴スレに現役高校生がいると思うと身が震える。

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 17:03:26.30 ID:vRlkTbVc0.net
さっきからお前ら偉そうだけど学歴は?

たった二日で、劣等感を手放して、幸せになる方法
あやえも研究所 (2014-09-15)
売り上げランキング: 8,760
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425541143/