
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:39:35.02 ID:JOmzHpdI0.net

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:40:15.85 ID:cQBAvFDu0.net
そらそうよ
いい加減関関同立は古い
いい加減関関同立は古い
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:41:15.38 ID:u0Ii8dak0.net
いくら払ったんや
もしくは理系のみか
もしくは理系のみか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:45:06.77 ID:XP7CbV380.net
やっぱりマグロって神だわ
なお文系はお財布
なお文系はお財布
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:42:12.89 ID:/p77T0pj0.net
近大って一部の学科以外そんなよくないやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:30.81 ID:UNABjmHNM.net
>>10
上から下の振れ幅がデカイ印象あるわ
上から下の振れ幅がデカイ印象あるわ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:07:07.43 ID:fqzyUkC40.net
>>15
それは関大も一緒でぇあ
それは関大も一緒でぇあ
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:38:34.78 ID:bp28+YjF0.net
>>15
農学部しか有名でもないし偏差値高くないやろ
農学部しか有名でもないし偏差値高くないやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:16.32 ID:Vwj/KUZb0.net
関同立でええやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:25.79 ID:v2FN1nyRd.net
同志社関西学院と立命館関西大学近畿大学って絶対超えられない壁あるのにKKKDRでひとくくりにされてるんや
439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:31:32.39 ID:H/z1x5Sv0.net
>>14
マーチとか早慶ある関東私大と比べると関関同立そのものが割と全部均一的で偏差値もそんな変わらん
マーチとか早慶ある関東私大と比べると関関同立そのものが割と全部均一的で偏差値もそんな変わらん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:44:26.99 ID:DzHm2EG10.net
>>14
いうて関学と立命関大は間はそんなやろ
いうて関学と立命関大は間はそんなやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:45:16.88 ID:BJ4j23o1d.net
>>20
関学はワンランク上やわさすがに
関学はワンランク上やわさすがに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:33.57 ID:PUBvyoPq0.net
近畿とか理系以外入口の広い普通の大学やん
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:53.93 ID:v2FN1nyRd.net
>>16
理系もカスやぞ
理系もカスやぞ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:45:05.24 ID:DzHm2EG10.net
>>19
医薬農だけやね
医薬農だけやね
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:44:29.15 ID:tMOGYXhW0.net
近畿とか理系だけやん
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:48.78 ID:7XYfPlC20.net
何しれっと入っとんねん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:46.57 ID:Zg7x9uyLE.net
最近煽り抜きで佛教すごない
もはや文系大学やけど関西なら上位だよな
もはや文系大学やけど関西なら上位だよな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:44:32.82 ID:Waw0oiUza.net
ワイ京産卒
佛教の台頭に震える
佛教の台頭に震える
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:56:38.65 ID:tYxfF6EAp.net
>>22
お荷物学部切り離さない限り台頭はないからセーフ
お荷物学部切り離さない限り台頭はないからセーフ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:45:58.82 ID:y8EJYexY0.net
ファッ!?
近畿大学って日本一の倍率って言うから大阪大並の難関国公立大やと思っとったわ
近畿大学って日本一の倍率って言うから大阪大並の難関国公立大やと思っとったわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:48:19.15 ID:DzHm2EG10.net
>>30
普通に考えりゃ国立の倍率はそんなに高くならんやろ
普通に考えりゃ国立の倍率はそんなに高くならんやろ
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:41:39.52 ID:XKDURqDua.net
>>30
近大はくっそマンモス大学やからピンキリやで
特にキリの奴は酷い
遊ぶために行ってる奴ばっか
近大はくっそマンモス大学やからピンキリやで
特にキリの奴は酷い
遊ぶために行ってる奴ばっか
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:49:06.48 ID:b70zd3V/a.net
>>30
理三でさえ倍率4倍以下やし大学の倍率なんて難易度と何の関係もないで
いかにアホ釣って入学試験料稼いどるかどうかだけや
理三でさえ倍率4倍以下やし大学の倍率なんて難易度と何の関係もないで
いかにアホ釣って入学試験料稼いどるかどうかだけや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:46:31.87 ID:zfQyEa9Ma.net
同志社も近大も似たようなもんだろ
国公立入れなかったヤツの集会所
国公立入れなかったヤツの集会所
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:47:17.77 ID:JC6TLr5G0.net
同志社とかいう学歴コンプの集まる大学
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:48:29.35 ID:QcyKBzZ10.net
京阪神
市大
関関同立 府大
超えられない壁
産近甲龍
市大
関関同立 府大
超えられない壁
産近甲龍
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:49:03.36 ID:zzFRLSRM0.net
関関同と近立に分かれるんやで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:49:23.86 ID:50JolCeM0.net
やっぱり近大がナンバーワン!
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:50:55.51 ID:OCPPldnmr.net
同志社と関関近立は分けたれや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:25.41 ID:BJ4j23o1d.net
>>63
同志社もそこまでじゃないから。明治や東京理科大と同レベル
同志社もそこまでじゃないから。明治や東京理科大と同レベル
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:12:23.13 ID:wqBXZxQ40.net
>>78
関西でそのレベルならやっぱり関西の私大じゃ頭抜けてるんだよなぁ
関西でそのレベルならやっぱり関西の私大じゃ頭抜けてるんだよなぁ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:51:36.75 ID:BJ4j23o1d.net
近畿大学が入ると一気にランクが下がる感じがする
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:16.54 ID:VJrLb1gS0.net
>>68
なんか偏差値51くらいに見える
なんか偏差値51くらいに見える
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:41:07.46 ID:aflqtCIk0.net
これって日大がしれっとMARCHヅラするようなもんやろ?
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:05.13 ID:cKsrvTNyM.net
日大がmarchingとかいう略称作ってたの思い出した
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:53:39.46 ID:tkoFcsgc0.net
>>73
日大やのうて河合塾かどっかやろ
代ゼミかなんかはNMARCHやったな
日大やのうて河合塾かどっかやろ
代ゼミかなんかはNMARCHやったな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:54:30.10 ID:cKsrvTNyM.net
>>88
すまんな
まあ日大は入りやすさの割に就職いいしお買い得大学やと思うで
すまんな
まあ日大は入りやすさの割に就職いいしお買い得大学やと思うで
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:11.79 ID:VDNyA5jfa.net
甲南とか龍谷って近大より結構終わってるやろ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:45.32 ID:DzHm2EG10.net
>>75
文系は甲南のがええと思うけどなぁ
よく知らんが
文系は甲南のがええと思うけどなぁ
よく知らんが
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:53:32.15 ID:VDNyA5jfa.net
>>79
甲南って参勤交流のドベ2の印象やわ
甲南って参勤交流のドベ2の印象やわ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:55:37.98 ID:DzHm2EG10.net
>>86
昔は甲南がトップやったのにな
でもまぁほんとに近大は文系は大したことないと思う
理系があのあたりの大学群では比較的ええだけや
昔は甲南がトップやったのにな
でもまぁほんとに近大は文系は大したことないと思う
理系があのあたりの大学群では比較的ええだけや
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:52:20.12 ID:hkPean/Gp.net
マグロとかいう謎の過大評価
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:53:19.35 ID:QcyKBzZ10.net
関学=関大=立命館の時代なんやで
関学が集落し始めて何年たってると思ってるんや?
関学が集落し始めて何年たってると思ってるんや?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:56:10.85 ID:WZdYrKv6p.net
>>82
集落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
集落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:59:52.87 ID:Sjw9Dq3o0.net
>>82
しゅ、凋落
しゅ、凋落
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:53:54.43 ID:tB5EYV+1a.net
関学は文系はそこそこやけどあくまでそこそこ止まりやし、理系ゴミやからな…
多少文系悪くても理系はそこそこ良い分立命の方が上に感じるわ
多少文系悪くても理系はそこそこ良い分立命の方が上に感じるわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:55:16.55 ID:JIo0Zlz40.net
理系のみに限ると関関同立はどういう序列になる?
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:57:15.25 ID:DzHm2EG10.net
>>100
同>>立>関大>=関学
くらいやろ
同>>立>関大>=関学
くらいやろ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:57:50.70 ID:tB5EYV+1a.net
>>100
同≧立>>関大>>(越えられない壁)>>関学
同≧立>>関大>>(越えられない壁)>>関学
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:56:49.64 ID:/0bL5x1q0.net
いつも同志社がかわいそうに思うわ
上智がMARCHに入れられてるようなもんやろ
上智がMARCHに入れられてるようなもんやろ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:57:46.39 ID:QpINoEpB0.net
同志社は京阪神落ちの数過ごそうやな
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:59:31.48 ID:6DxErYfe0.net
>>121
最近は
神大にとって同志社はチャレンジ校らしいで
最近は
神大にとって同志社はチャレンジ校らしいで
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:01:59.88 ID:QpINoEpB0.net
>>134
チャレンジ校になる奴は神大落ちるやろ
チャレンジ校になる奴は神大落ちるやろ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:06:58.32 ID:mhs8zNXU0.net
>>134
なに馬鹿なこと言ってんだよこいつ
国公立の奴は私立は片手間になるからだろ
神戸大受ける奴(受けていいレベルのやつ)が一年間三科目だけやってりゃ全員通るわ
なに馬鹿なこと言ってんだよこいつ
国公立の奴は私立は片手間になるからだろ
神戸大受ける奴(受けていいレベルのやつ)が一年間三科目だけやってりゃ全員通るわ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:02:34.93 ID:JOmzHpdI0.net
ワイ羽衣国際大、低みの見物
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:04:22.38 ID:ymmG8TmK0.net
>>159
高校のときTOEIC受けたときに行ったわ
前のイスの背もたれの裏にち○この絵描いてあってこらアカンわと思ったで
高校のときTOEIC受けたときに行ったわ
前のイスの背もたれの裏にち○この絵描いてあってこらアカンわと思ったで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:03:03.51 ID:QpINoEpB0.net
同志社も早慶ぐらい歴史あるくせに偏差値明治大学ぐらいなんなんでやねん
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:04:12.37 ID:+uLMwvsf0.net
>>162
優秀な奴は東京に集まるんや
優秀な奴は東京に集まるんや
171: 変態王子 ◆2cMc1/.YzU 2015/05/11(月) 22:04:18.87 ID:gnUS8V7A0.net
>>162
関西やからみんな東京いっちゃうってのもあるやろな
ただ歴史と伝統はあるよな
関西やからみんな東京いっちゃうってのもあるやろな
ただ歴史と伝統はあるよな
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:06:04.14 ID:YAZGug9O0.net
関関立近でええわ
同志社だけワンランク上で
同志社だけワンランク上で
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:07:43.90 ID:uCoranK10.net
>>187同志社って言うほど関関立と差無いやろ
明治立教をMARCHから外せって言うようなもんやぞ
明治立教をMARCHから外せって言うようなもんやぞ
213: 変態王子 ◆2cMc1/.YzU 2015/05/11(月) 22:09:14.31 ID:gnUS8V7A0.net
>>204
それはない
同志社と関西大の差って上智と成蹊大くらいの差がある
それはない
同志社と関西大の差って上智と成蹊大くらいの差がある
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:11:19.25 ID:DzHm2EG10.net
>>213
明治と学習院くらいやろ
明治と学習院くらいやろ
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:15:01.94 ID:uCoranK10.net
>>213
同志社は関西にまともな私立少ないからって勘違いしすぎなんだよなあ
同志社は関西にまともな私立少ないからって勘違いしすぎなんだよなあ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:06:47.02 ID:dJlAHo3ep.net
ギニュー 同志社
バータ 立命館
ジース 関学
リクーム 関大
グルト 関大
という例えを聞いて納得したで
バータ 立命館
ジース 関学
リクーム 関大
グルト 関大
という例えを聞いて納得したで
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:07:48.98 ID:6MlGyiQH0.net
>>192
グルト=近ちゃうんか
グルト=近ちゃうんか
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:09:42.86 ID:iDp7r1C9a.net
惨めなBクラス内での争いやね
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:09:43.23 ID:OGpOG2LK0.net
この伸びが関関同立J民の多さを物語っとるわ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:10:05.12 ID:cCtkNvfm0.net
>>218
同志社はAクラスやぞ
同志社はAクラスやぞ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:12:49.25 ID:iDp7r1C9a.net
>>221
関西の私立の時点でBなんだよなあ
関西の私立の時点でBなんだよなあ
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:19:58.54 ID:ctFbAqJb0.net
産近甲龍のトップにはなった様だね
文系に関してはまだまだ関関同立には壁がある
文系に関してはまだまだ関関同立には壁がある
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:21:26.88 ID:KhvRrkBc0.net
>>328
いまは
近>龍>甲>産 なんか?
いまは
近>龍>甲>産 なんか?
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:22:43.38 ID:ctFbAqJb0.net
>>346
学部にもよるけどそれでおけ
学部にもよるけどそれでおけ
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:23:58.90 ID:tMOGYXhW0.net
>>346
そんな感じやな
文系は近龍が逆って感じやな
そんな感じやな
文系は近龍が逆って感じやな
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:22:16.76 ID:qGKqYMDx0.net
ワイ龍大卒
近畿の台頭に戦慄
近畿の台頭に戦慄
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:22:55.48 ID:9SfNv6FV0.net
>>353
マグロだけやからへーきへーき
マグロだけやからへーきへーき
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:23:47.68 ID:vHazy82m0.net
マグロ大学やぞ
516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:42:11.27 ID:dvMUz9L30.net
大正義マグロ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 22:05:04.79 ID:CQnARaSu0.net
近畿大蹴ったのに勿体ないことしたな
まあ文系やし偉そうな事言われへんけど
まあ文系やし偉そうな事言われへんけど
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:43:17.32 ID:eo7zaBOh0.net
関関同立鮪
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:40:09.40 ID:z5to3lHd0.net
サンキューマグロ
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431347975/
コメント
理は「近>甲≧龍>産」
文は「甲≧龍>近>産」
やから、理系の話なんやろな
文系でも近大がトップだよwwww
河合塾の最新偏差値見てみ(笑)
文系でも近大なんだよなぁ
関関同立は59~65%は一般だが近大は50%もない
PC方式で一部の文系は社会だけで入ることもできた
今年は知らんが
関関同立近
佛経甲龍
摂神産桃
だけど同志社>関学>立命館>関大>甲南>龍谷>近大なんだよな
ワイは、同志社蹴ったけど
文系はダメ、入れない
残念ながら同>立>関学≧関大っていうのが現実なんだよなあ
関西大と関西学院なら関西の方が上のイメージだな、立命館は4割が推薦でしょぼいイメージ。
同志社>関大>関西・立命館>近大医薬農
近大医に関関同立で勝てる学部ねえじゃん
薬学部だって関関同立理系の平均くらいはある
偏差値近大医69同志社理工62で
近大医>>>>>>同志社だよ。
受験者層が明らかに違うから近大医を関関同立産近交流内で比較するのはおかしい。近大非医と比べろ。
近大と関学さんは5割やぞ
http://matome.naver.jp/odai/2145329538902517401
立命館オワタ
きききききんカスwwwww
くっさいくっさい400社就職率はこちら(笑)
きききききんカスwwwww
くっさいくっさい400社就職率はこちら(笑)
現に立命館大学に薬学部が出来たが近畿大学薬学部は偏差値で負けている(マナビジョンetc)
ほい
コメントする