高等小卒
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:01:22.185 ID:VXkHea4j0.net
中卒
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:01:48.067 ID:3PYFpFIW0.net
高校中退
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:02:45.027 ID:tfVWreG/d.net
東京工業大学卒業
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:03:23.820 ID:kaPCjl5M0.net
夜間の大学卒
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:03:36.614 ID:qfIYI6Xdd.net
明治学院大学卒
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:04:20.684 ID:6U8BbgNp0.net
なんか船関連の学校出て航海士になったって言ってた
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:03:49.382 ID:5FAjy3oiK.net
しんだ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:04:51.126 ID:amlpiL350.net
>>10
うちもとっくに死んでしまったわ・・!
うちもとっくに死んでしまったわ・・!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:04:34.627 ID:FCO2WciJ0.net
えっ普通中卒だろ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:09:56.169 ID:amlpiL350.net
>>12
まあ中卒すごいけど
結局工業とか商船行って無かったり
大學行かなかったら高等小卒と同じだろ
まあ中卒すごいけど
結局工業とか商船行って無かったり
大學行かなかったら高等小卒と同じだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:12:38.669 ID:AIqCjmyQK.net
>>30
違うぞ?短大扱いだぞ?うちのじいさんは小学校で軍人教師をしていた
戦争の経験から50代で定年した
違うぞ?短大扱いだぞ?うちのじいさんは小学校で軍人教師をしていた
戦争の経験から50代で定年した
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:30:51.644 ID:amlpiL350.net
>>35
師範学校じゃなくても教職取れたの?
師範学校じゃなくても教職取れたの?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:36:00.316 ID:AIqCjmyQK.net
>>60
昔はそうだよ呉で砲の火口製図とか勉強したけど師範じゃ絶対ない
昔はそうだよ呉で砲の火口製図とか勉強したけど師範じゃ絶対ない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:04:44.117 ID:BJo/XmSP0.net
中卒博打打ち
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:04:48.935 ID:coedWJ2Ld.net
陸軍師範学校
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:05:10.892 ID:ByE/10jg0.net
法政
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:05:41.360 ID:Bocrukj00.net
明治
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:06:11.068 ID:l9lrmzP6d.net
人生卒
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:06:19.229 ID:VFosMktX0.net
東京商船出て機関士になったって言ってた
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:06:25.175 ID:8dRAppB6p.net
防衛校出身の税理士
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:07:22.151 ID:SqY4Pi7md.net
同志社女子
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:07:37.870 ID:UnOsL7Uj0.net
両方京大
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:09:22.840 ID:Q1kWErS1M.net
松下村塾卒
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:12:37.941 ID:aW6Z5aA50.net
そんなにおじいちゃんの学歴とか知ってるのが普通なのか?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:13:51.586 ID:W8N7xried.net
>>34
生きてるうちに色々と話聞いとけよ
生きてるうちに色々と話聞いとけよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:13:08.136 ID:zIVqfX8c0.net
俺が生まれたときにはひいじいちゃんは戦死
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:13:56.275 ID:amlpiL350.net
というかエリートの子孫多すぎて驚いた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:15:03.564 ID:NMWEpa+70.net
中卒後宮大工へ弟子入り、工務店を立ち上げるも三代目で潰れる模様
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:15:14.467 ID:ix+ubY3k0.net
父方 神奈川大学
母方 小卒
母方 小卒
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:17:25.579 ID:nPDqocpFa.net
早稲田出て牛込で出版社設立
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:17:41.413 ID:HWAiVEB80.net
父方 中卒
母方 中卒
俺 中卒
母方 中卒
俺 中卒
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:19:08.350 ID:E1iD9q0Y0.net
今でいう中卒って言ってたけど詳細は知らん
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:21:10.736 ID:amlpiL350.net
>>48
高等小卒か国民学校中等科卒だね
高等小卒か国民学校中等科卒だね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:21:15.920 ID:J6I/Ocjt0.net
神戸高等商業学校(現神戸大学経済学部)→一橋大学経済学研究科
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:21:51.816 ID:ylR2rJdN0.net
疎開して台湾の高校卒だった気がする
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:22:29.271 ID:qj3XwnkH0.net
尋常小学校
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:24:18.352 ID:qtU18Ggya.net
関東学院大卒
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:34:26.458 ID:OGr9NOw8M.net
>>56
関東学院ってめっちゃ歴史あるよね
関東学院ってめっちゃ歴史あるよね
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:42:44.463 ID:qtU18Ggya.net
>>66
でも就職したのが県庁だから当時としては落ちこぼれだわ
でも就職したのが県庁だから当時としては落ちこぼれだわ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:46:49.563 ID:qh5FyyvwM.net
>>73
でもすごいよ、大卒な時点で学士様だし御見合いとか
養子に引く手数多
でもすごいよ、大卒な時点で学士様だし御見合いとか
養子に引く手数多
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:31:24.303 ID:5sdftT2MM.net
おじいさんは大卒で養子に着た人だから非常に頭がいいし
新卒で大企業に就職し社内弁論大会で優勝したというコミュ力もある
なお自分はその一滴である口くらいしか受け継いでない模様
新卒で大企業に就職し社内弁論大会で優勝したというコミュ力もある
なお自分はその一滴である口くらいしか受け継いでない模様
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:32:39.534 ID:OGr9NOw8M.net
昭和初期あたりまでの大卒は文句なしにエリート
頭がいいか金がないと大学は入れない時代だから
尋常小学校とか、小学校がスタンダードな学歴となる
頭がいいか金がないと大学は入れない時代だから
尋常小学校とか、小学校がスタンダードな学歴となる
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 23:04:36.909 ID:amlpiL350.net
>>62
帝都や市内の子たちは既に今みたいな学歴競争が始まってたが
大半の家庭は農家で次男以下の子供たちの将来の夢はダントツで陸海軍人だったみたい
帝都や市内の子たちは既に今みたいな学歴競争が始まってたが
大半の家庭は農家で次男以下の子供たちの将来の夢はダントツで陸海軍人だったみたい
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:34:41.864 ID:ilRyXHX60.net
父方の爺ちゃんは旧制中学卒業後に満蒙開拓青少年義勇軍として満州へ
戦後帰国して専修大学に入り卒業後は国税局に入局
退職後は死ぬまで税理士やってた
戦後帰国して専修大学に入り卒業後は国税局に入局
退職後は死ぬまで税理士やってた
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:40:11.070 ID:qh5FyyvwM.net
戦後すぐは教師が足りないから軍人とかお寺の坊主がそのまま教師に
ってのがよくあったらしいなそしてそういうのはだいたいマジキ・・・
もとい、スパルタでめっちゃ怖いらしいね
ってのがよくあったらしいなそしてそういうのはだいたいマジキ・・・
もとい、スパルタでめっちゃ怖いらしいね
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:43:16.826 ID:ilRyXHX60.net
>>71
それのお陰で運動中の水飲み禁止とかいう悪習が出来た
それのお陰で運動中の水飲み禁止とかいう悪習が出来た
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:47:43.543 ID:qtU18Ggya.net
>>71
おじいちゃんの弟は大阪師範学校(現在の大阪教育大学)でてる
おじいちゃんの弟は大阪師範学校(現在の大阪教育大学)でてる
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:49:34.686 ID:qh5FyyvwM.net
>>78
そういう師範学校を卒業した先生だけじゃまわらないから
元軍属の人が再雇用されたのが体罰の源流なんだよ
そういう師範学校を卒業した先生だけじゃまわらないから
元軍属の人が再雇用されたのが体罰の源流なんだよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:44:44.788 ID:KsyCPac40.net
じいちゃんばあちゃん共に法政大学
ばあちゃんは学力、じいちゃんは水泳の推薦で行ったらしい
ばあちゃんは学力、じいちゃんは水泳の推薦で行ったらしい
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:51:29.023 ID:mZcRCdsH0.net
捨てられて親戚たらい回しで尋常小学校にも行ってない
中学(現在の高校)卒のばーちゃんに婿入りして読み書き計算教わって自営業で金持ちになった
中学(現在の高校)卒のばーちゃんに婿入りして読み書き計算教わって自営業で金持ちになった
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 23:17:13.644 ID:qtjYpCE0x.net
学歴しらん
満州鉄道で働いていたらしい
満州鉄道で働いていたらしい
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/05(火) 22:27:40.686 ID:amlpiL350.net
今と制度が違うだけに見えて
何となく昭和の方が強そうな感じあるよな
何となく昭和の方が強そうな感じあるよな
コメント
いいのか悪いのか??
勝てる気がしない
てっきり終戦直後は中卒高卒が普通だと思ってたけど違うんか…みんなすごい
てか旧制高校進学率でさえ今の大学進学率よりずっと低いからな
海軍兵学校、な
士官学校っていう名称は陸軍だけやで
なお入学は海軍兵学校の方がより難しかった模様
ひいじいちゃん 東工大
じいちゃん 東大理1か2
父親 大学中退無職のまま定年迎える
父親 昭和薬科大学
俺 偏差値45の大学
ぼく高卒だけど
本当は師範の後に東京文理科大学(今の筑波大学)に行きたかったけど落ちたらしい。
母方の祖父は地元で一番の旧制中学だな。
早稲田の理工の予科に落ちて進学を諦めた。
母方だいとうあ
ワイ上位国立理系
遺伝はしませんでした…
コメントする