VIPより
taiguu1

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:22:55.93 ID:ZzvpFlp50.net
これマジでいう奴いるのな

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:24:10.98 ID:XRUshOoAr.net
見たことないぞ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:25:25.64 ID:YPB3yCef0.net
まあ一部にはあてはまるよ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:25:29.68 ID:0lgDCKRs0.net
さすがにいねえだろとか思ったけど日雇い派遣に来てるオッサン達ってみんなそんな感じだわ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:26:07.49 ID:eAA2eVau0.net
いやでも実際高学歴って精神年齢は低い奴が多いぞ
できもしない理想論や口先だけの奇麗事吐く奴が多い
低学歴の方がそこら辺わかってて人生経験も豊富

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:47:37.38 ID:fzK5fi9+0.net
>>8
お前市役所で高卒のカスの下についてみろよ
そんなこと言えなくなるわ

ま、高卒でもマシな先輩はいるが

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 10:08:42.94 ID:ynObCPRa0.net
>>8
確かに成人式時点の成熟度はDQNの方が成熟度がずっと高い
中卒・高校中退連中は結婚して子供まで出来ちゃってるやつもいるけど
大卒連中は平気でゲーム・アニメの話題で盛り上がる
でも、何故か30、40代で逆転する

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(空中都市アレイネ) 2015/02/07(土) 06:26:47.63 ID:DO/e0P2O0.net
高学歴より上とは思わないが
高学歴より人として下とも思わない

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:26:35.83 ID:z5FCNj4I0.net
カーチャンが言ってた
カーチャンにも常識ないけど

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:28:43.35 ID:L1POrRAC0.net
高学歴は大した失敗してこなかったやつらだから考える事が甘い
戦争であっても殺すのはダメとか言う感じでおかしい

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:28:45.62 ID:dzhJ+chq0.net
裏を返せば学歴が圧倒的に優位に働く社会だということ
学歴がない=全人格的に劣っていると見なされてしまう
低学歴が自分にも存在意義があるはず!って必死で主張してるんだな、泣けてくる

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:29:16.35 ID:euSzDYYX0.net
まあいるだろうな
人生いつ努力するかなのにこういう暴論はダメだわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:30:20.77 ID:ixXbgdxb0.net
お前らの大好きなアニメじゃエリートは踏み台になるだろ
そういうことや

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:30:27.07 ID:u3fnPeI7a.net
高学歴は人間力いらないからな

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:30:33.62 ID:EBpJ2PLxp.net
低学歴って自分はよくやってるって思い込んでるやつ多いよね

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(旧都ファラム) 2015/02/07(土) 06:31:41.09 ID:GKVTZo1T0.net
甲子園でまー君かそこらに投げ負けプロ入り逃した奴が罪犯したときに似たようなこと言ってたな

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:32:12.26 ID:tIMwTN4la.net
高学歴は度々訪れる挫折に打ち勝ってきたから高学歴なんだろ
低学歴は度々訪れる挫折になされるがままだったから低学歴なんだろ(どうしても行けなかったやつを除く)

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:33:38.80 ID:Y55xrYPU0.net
実際そうなんだけどね

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:34:56.75 ID:U0LeSV860.net
三越務めの親に聞いた話じゃ一番使えないのは東大生の奴だったらしいが
だからと言って低学歴が有能と言うわけではない

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:37:25.97 ID:sS+za2Oc0.net
>>24
冷静に考えて三越本店でも東大生の中では下の方の奴らがいくとこだろ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:35:04.51 ID:uaEQ+nlo0.net
努力で高学歴の奴は使えない
努力で差を埋めた凡人だから

勉強以外にまわした低学歴が騒いでるだけ
天才は何でもいける

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:37:12.69 ID:3/pbShiGK.net
マジレスすると低学歴はほとんど高学歴と対等に関わる機会無いからほとんど気にしてない
ただ、たまに低学歴エリアに落ちてくる高学歴バカがいるからそういう印象持ってる人もいる
優秀な高学歴のおまえらならそんなやつが如何に使い物にならんかわかるだろ?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:38:53.68 ID:Ov0yXWHad.net
>>27
低学歴は速い段階で社会に出るからな、でもいい奴らやで。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:42:47.18 ID:8EATiobA0.net
人によるとしか

ただ人を採用する側になると学歴の低いやつは「勉強程度の努力すらできないやつ」って見なすな
俺が低学歴だからなおさら思う

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:37:40.15 ID:JXbf6H4ga.net
ここまで低学歴

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:44:56.84 ID:euSzDYYX0.net
スレタイとはちょっと違うけど
格差社会って言うけど正直格差があった方がいいよね
生活の基盤を支えるここで言う低学歴がいてより社会を発展させる高学歴みたいなエリートがいるから社会が成り立つわけで
今は中間層ばっかり増えすぎだと思う

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:48:42.70 ID:crRDQtbKM.net
>>33
今の韓国みたいになりたいのか?
それは結局自滅するんだよなぁ
内需と人口が減って国力が低下する

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:56:33.57 ID:euSzDYYX0.net
>>38
でもさ今は本当に中間層ばっかりなんだよな
低レベルな大学行って意味不明なショボイ会社入って何の意味があるんだか

そんなのより物作りしろよ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:57:55.19 ID:Y55xrYPU0.net
>>47
逆なんだよなぁ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:58:42.62 ID:euSzDYYX0.net
>>48
どういうこと?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:01:25.17 ID:Y55xrYPU0.net
>>50
中間層が多いのは昔の話
今は格差社会が進んでる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:45:58.26 ID:THMfGhPL0.net
低学歴の方が宗教に嵌ってたりするよね
しかも新宗教
まあもともと新宗教は田舎からのお上りさんが主な勧誘のターゲットだったから低学歴ばかりなのは仕方ないんだけど

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:46:53.91 ID:tIMwTN4la.net
東工大の先生が、
「俺はいつも東工大生は優秀だ優秀だっていうけど、実際何がすごいよかっていうと、必死に努力した経験があって、さらにそれが報われた時の嬉しさを知ってるって事がすごいんだよ」

って言ってたわ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:49:36.67 ID:/400CNLk0.net
>>35
無能な教師だなぁ
国立ってこういうのが多いから社会で役立たないんだよな

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:51:23.65 ID:tIMwTN4la.net
>>40
これを無能っていうのは多分本当に無能なやつだわ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:09:50.82 ID:EnTSpAuZd.net
高学歴が就職難じゃなかった時代は
高度成長時くらいしかないw
ただ、割とあんまり勉強しなかった人は
東大生=ガリ勉だと思ってるガチで
実際慶応とか慶應とか慶應とかFランよりうぇーいだとおも

専門職になれなかった時点で
お勉強できようができまいがマニュアル
読めればおっけーなんだが
教養なくてとても尊敬できないやつに
歳上というだけででかい面されるのは
確かに気に入らない

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:14:49.04 ID:nV2JkBiI0.net
こんなんリアルで聞いたことが無いし、言ってる奴って大抵妄想なんだよなw
低学歴が出会える高学歴なんぞF欄大学の中でも落ちこぼれクラスのヤツばっかりだろ
そういう奴なら普通に低学歴の中に入っても使えない可能性は高いからな

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:15:47.23 ID:euSzDYYX0.net
>>61
いやFランとか高卒以下の低学歴だろ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:17:18.47 ID:EnTSpAuZd.net
トヨタだの東電だの公務員だの会えると思いますよー
あ、JRも

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:20:50.94 ID:EnTSpAuZd.net
正直インフラかトヨタに入れるなら
高卒でよかった

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:24:25.70 ID:JitmxQNfa.net
常識ないって言っても、エンストして道の真ん中に車止めるレベルじゃなきゃいいよ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:27:36.45 ID:icZ1+ZEpd.net
低学歴の積み重ねた人生経験なんて高学歴に一瞬で抜かされる
密度が違うんだよ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:28:50.90 ID:Y99YTgQx0.net
>>71
ただし、まともなとこに就職してその後もスムーズに行くことが前提だけどね

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:31:28.00 ID:icZ1+ZEpd.net
>>72
せやな
高学歴でも屑は屑

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:34:47.72 ID:nV2JkBiI0.net
そもそも抜かされるとか密度とかそんなこと気にせず低学歴は生きてると思うが

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:37:07.98 ID:Y99YTgQx0.net
なんつーか・・・20歳くらいならともかく
30とか40になったらもう学歴で人柄や人間性を語るのは無理がでてくる

だって関係ないもの
大学卒業した後の人生をどう過ごしたかって部分が99%

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 07:38:32.24 ID:zw5mnOxv0.net
自分や自分の周りの奴が基準になってて世の中想像以上に馬鹿が多い事に気付いてない奴がいるのは確か

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:35:55.92 ID:sQomkT3R0.net
別に高学歴でもないけどこいつ俺と同じ偏差値にしてはとんでもない無能だなってやつはいた
トップレベルの大学にもそういうやつはいるんだろう

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 09:42:35.17 ID:RRYVr+t30.net
結局地頭の問題じゃないの
高学歴でも勉強しかしてないガリ勉とか
遊んでただけの低学歴とか
どっちも使えないだろ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 06:53:53.86 ID:aJJBYJXR0.net
常識の範囲内でしか物事考えられないやつが上ってのも些かどうかと思うわ
人が常識であればあるほど上だって意味がわからん
その程度の尺度でしか人間を評価できないならやっぱ馬鹿かもな
俺も低学歴だが

非学歴エリート
非学歴エリート
posted with amazlet at 15.05.04
安井元康
飛鳥新社
売り上げランキング: 22,269