エリートの卵たち
1 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 21:59:08.91 ID:Lsg6drF40
すごいのって理3 17人 文1 14人 京大医 15人だけじゃん
関西学院とか関西大学とか行ってる人いるし
11 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 23:35:25.38 ID:XQwirymx0
いやまあそりゃ全員がいいとこ行くわけじゃないだろ
日本ではトップなんだからすごいっちゃすごいんじゃね?
そういう>>1はもちろん灘だよな?
12 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 00:26:28.69 ID:cs75XTJE0
ほかの高校と相対評価するべきところを絶対評価しちゃう>1は文1でつか
19 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 15:20:10.04 ID:YqdxLaFS0 [1/2]
>>1
それだけの人材を排出できる高校が他にどれほどある?
2 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 21:59:53.48 ID:A0HV0GSs0
入っただけでも十分すごいです
3 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/02(日) 22:02:48.47 ID:uqKon/Lk0
ただの親から強制されたガリ勉集団だから人間的には全然凄くないけど学力は凄いと思うよ
13 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 01:02:00.53 ID:dY4Yq50ZO
日本一だと思う
15 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 01:40:10.14 ID:U26E9waa0
「一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法」(エール出版社)の福井一成は、
四谷大塚進学教室→開成中学→開成高校→東大文Ⅱ→東大理Ⅲだね。
17 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 01:53:25.27 ID:5ovMEPR/0 [2/2]
>>15
まあ、こういうのは小学校も私立だろどうせ。地方にゃいないタイプだな。親相当教育熱心だな。どんな仕事してたんだろ?学校の先生かなにかかな。
49 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/04(火) 01:37:39.67 ID:q45f/FmV0
>>17
Wikipediaによると、東京都の私立・明星学園(みょうじょうがくえん)と書いてある。
昭和50年代の東大では、仮退学制度があり、それを利用すると、東大に在学したまま、
理Ⅲを再受験できた。もし、休学しなければ、もとの学部の2年生に進級できる。
ちなみに、昭和51年の東大理Ⅲの「出身校」の隠れ1位は、東大そのもの!!
東大の在校生 9名+東大OB 4名= 合計13名 ・・・・これは灘高を抜いてトップだ!!
16 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 01:46:03.25 ID:2JkaUAYF0
上はすごい上はね
学校単位で灘がすごいって言ってる奴は低学歴か
灘の底辺だろうと俺は思ってる
23 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 18:29:28.90 ID:EvqWRG9ii [1/3]
兄ちゃんが灘行ってたけど学校楽しそうだったな
灘だけじゃないけど問題なのは優秀な奴が医者になるって事だろ
もったいない
26 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 19:03:35.51 ID:TyseKv4y0 [1/5]
優秀じゃない奴が医者になる方が問題あるだろ。
27 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 19:39:32.86 ID:EvqWRG9ii [2/3]
ごめん
お医者様は立派なお仕事だけど、この子達は中学校からお医者様になれって言われてずっと勉強してきてる訳じゃん
俺の家の場合もそうだったし、周りもそうだった
それがもったいないなって事
日本のトップ集団が工学とかの道に進んだ方がいろいろと利点はあるんじゃないかなって事です
30 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 20:38:57.63 ID:5KbwuweC0
>>27
医学部出ても医者になるとは限らないよ。
33 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 21:03:18.09 ID:TyseKv4y0 [2/5]
>>27
そうか。
俺はトップ集団が各分野にばらけたほうがいいと思う。
ただ医学部にトップ集団が多くいたほうがいいと思う。
医学の進歩は直接的に平均寿命を延ばすことにつながるからね。
寿命延びたほうがいいでしょ。
もちろん医学は理学や工学によっても支えられてるからそっちにも優秀な奴らがいたほうがいい。
34 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 21:58:57.51 ID:WHJyt5Um0 [1/4]
医者ってそんなに頭の良さ必要じゃないらしいけどね。
単に、所得が高いから必要以上のスペックのやつが目指すだけだよね。
理学や工学に頭のいいやつは進むべきだろう。
35 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 22:05:57.98 ID:TyseKv4y0 [3/5]
いやいやこれだけ医学が発達してきたのは優秀な人材が医学の道へ進んだからだろ。
36 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 22:07:46.92 ID:WHJyt5Um0 [2/4]
医者より、薬学や医療機器のなんかの工学のほうが遥かに貢献してる。
37 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/03(月) 22:17:47.57 ID:TyseKv4y0 [4/5]
研究医だったら理系的素養は必要だろ。
53 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 17:03:32.38 ID:cJxNzG2e0
◆オウム真理教 高学歴者
・豊田亨 東京大学理学部物理学科→東京大学大学院 【死刑】
・早川紀代秀 神戸大学農学部→大阪府立大学大学院 【死刑】
・広瀬健一 早稲田大学理工学部応用物理学科 (主席卒業) 【死刑】
・端本悟 早稲田大学法学部 【死刑】
・新実智光 愛知学院大学法学部 【死刑】
・横山真人 東海大学工学部応用物理学科卒業 【死刑】
・林泰男 工学院大学2部 【死刑】
・井上嘉浩 洛南高→日本文化大学中退 【死刑】
・土谷正実 筑波大学大学院化学研究科修了 【死刑】
・遠藤誠一 帯広畜産大学大学院獣医学専攻修了 【死刑】
・中川智正 京都府立医科大学医学部医学科 【死刑】
・松本智津夫 熊本県立盲学校→東京大学理Ⅲ記念受験失敗 【死刑】
・村井秀夫 大阪大学理学部物理学科、同大学院卒業、神戸製鋼 【死亡】
・林郁夫 慶應義塾大医学部、慶應大病院心臓外科医【無期懲役】
・青山吉伸 京都大学法学部卒。在学中、21歳で司法試験に合格 【懲役12年】
・富永昌宏 灘高→東京大医、東大病院勤務【懲役15年】
・上祐史浩 早大理工院【懲役3年】
・石川公一 灘高→東京大学理Ⅲ現役合格→中央大卒→九州大学医学部・合格取消
・菊地直子 京都大薬【逃亡中】
465 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2012/06/19(火) 11:48:02.38 ID:dfhIxAXNO [2/2]
>>53
菊地直子って京大薬学部なの?
初耳
58 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/07(金) 09:03:20.92 ID:NgQP4oCD0
偏差値70超えはどう考えても天才だろうよ
104 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/10(月) 14:30:26.98 ID:dfPtAFUNO
灘からハーバードはいないの?
105 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 14:46:31.83 ID:PYk7Fzs80
合格者はいる。入学したかどうかは知らないけど。
109 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 11:45:41.76 ID:eIkjeiMf0
でもガルガリ塾に行ってんでしょ
本当にすごいなら自学で実績出してほしいな
そうすれば文句なしに認められるんだが
110 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 13:28:55.80 ID:wwz9NJuu0
ガルガリ塾ってすげーな、どこだよ
116 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/15(土) 02:44:11.60 ID:9ZlvbhJd0
灘中の問題難しいっていうけど、ネタは大学受験の問題から拾ってきてるのが見え見えなのがたまにあって笑える。
117 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/15(土) 03:34:16.56 ID:YLuvWNgT0
灘高東大合格率64%ってテレビでやってて驚愕した
やっぱガリガリ君ばっかりなのかな
127 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/18(火) 07:34:10.94 ID:tQHKsc3o0 [1/2]
>>117
入学難易度からしたらそれでも割りに合わないよ。
128 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/18(火) 12:16:30.11 ID:5GXEC4Sa0 [1/3]
>>117
現役でも50%もないじゃん
中学と高校ではどっちが難度が高いのかしらんけど、下宿生は20人近くいて高校から50人も
入学することを考えると、中学入試は効率悪すぎるよな
ぶっちゃけ、現役で東大、京大医、阪大医へ行けるのは、中学入学組で3~4割くらいって聞いたぜ
130 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/18(火) 13:05:42.79 ID:eOFchXF70
>>128
普通の高校生なら5000人に1人しか京医には受からんよ
131 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/18(火) 14:28:13.80 ID:5GXEC4Sa0 [3/3]
>>130
だが、日本一だと宣伝してるわりに3割では・・・
大半は無茶勉強いられて伸びきったゴム状態だったってことだぜ
138 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/19(水) 07:10:50.88 ID:EeYevr5hO
>>131
バカか
お前の高校なんか創立以来、京大医合格者なんて0だろw
理三17人、京大医25人合格とか脅威的な数字だよ
140 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/19(水) 07:39:02.98 ID:XJy7GVIr0 [2/2]
日本一優秀な学生を日本最難関に合格させるって当然じゃんと思う。
もちろん、そう簡単にすんなりいくわけではないと思うけど、教える方としては大してやりがいがないように感じる。
だって、灘の生徒は別の非進学校に通わせても東大に受かってしまう才能の持ち主だからだ。
俺は分数のたし算もできないような落ちこぼれをそれなりの大学に合格させるほうがやりがいを感じるね。
141 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/10/19(水) 07:43:59.12 ID:aZy5xQKZO
くもんでもいっとけ
コメント
文1が場違いすぎる
何が京大だよ、サラッとテキトーな事書きやがって
灘→東大非医 さすがだなぁ
灘→地底非医 …へ、へぇ…
灘→早慶 …落ちこぼれ?
灘→マー関 ……樹海へGO
そこから1年仮面して京大だけど
すんごいコンプレックスにひん曲がってたな
東大以外を露骨に見下す一方、
同じ灘出身を敵視してた
5
どう考えても灘→地底の方が落ちこぼれ
灘→早慶の場合はおそらくほとんどがなんらかのアクシデントで東大落ちて早慶に行ったのかもだけど、灘→地底はもとから落ちこぼれて東大狙えなかったやつが大半
どんぐりの背比べ
大して変わらん
灘や開成クラスだと
開成→東大の知り合いがいるけど、早慶だと恥ずかしくて同窓会出れないって言ってたよ
じゃあ出なきゃいいじゃん
その考え方だと地底非医のやつは元から同窓会なんて出る気ないってことだろ
同窓会に出る出ないはどうでもよくて、
要は「東大と旧帝医学部以外は恥」という価値観があるってことだろ
だから早慶と地帝の比較なんかどうでもいいんだよ
同窓会の話は単なる一例で、どうだってええわ
コイツみたいな文脈読めないバカが灘やら地底やらを語る滑稽さ
コメントする