281-01

1: セントーン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:51:33.21 ID:UwiT5IH30

2: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:52:13.22 ID:118bGLRA0.n
言うまでもない

4: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:53:17.31 ID:LMuo8q6e0.n
そらそうよ

12: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:02:23.83 ID:Mm064lJw0.n
推薦は学力落ちこぼれどもが使う枠だからな

10: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:58:34.15 ID:ckeU7sVm0.n
当たりまえだ推薦入試なんて廃止した方がええ。
入試で一定の点数をクリアしたヤツから社会奉仕実績、人間性実績の高い奴を選抜するようにしろよ。

56: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 16:28:16.91 ID:RuUDMC2E0.n
推薦は商業高校とか工業高校のやつら限定にした方がいい

59: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 16:43:17.53 ID:4xCYkgIT0.n
調べるまでもないわ
某マーチに推薦で入った知り合いの娘、
勉強させてケツひっぱたいてセンター受けさせたら
400点行かなかったとさ

60: 名無しさんがお送りします 投稿日:2015/04/15(水) 16:51:04.97 ID:bR9NX+ji/
広く浅く多くの教科をやってきた推薦組と、
科目絞って勉強した一般組とでは、土俵が違うわけで、
この科目なら一般組が有利に決まってんだろ

6: セントーン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:53:35.35 ID:UwiT5IH30.n
有名私大の一般入試比率

東京理科大 81.3%
明治大 69.6%
法政大 67.0%
立教大 65.9%
上智大 61.6%
立命館大 60.4%
同志社大 60.3%
学習院大 59.9%
関西大 55.7%
中央大 55.3%
国際基督教大 53.6%
慶應義塾大 -
早稲田大 -
関西学院大 -

※慶大・早大・関学は非公表

(週刊ダイヤモンド2011年12月10日号)

8: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 14:54:23.79 ID:/z+4RbjV0.n
理科大に推薦入学って、ちゃんと進級できるのか

17: ブラディサンデー(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:17:32.74 ID:DAh+0rAB0.n
学力ない推薦組はもれなく留年する

19: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:18:24.38 ID:dNX8hifM0.n
理科大じゃそういう連中は淘汰されるんだろ?

20: ブラディサンデー(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:19:34.36 ID:DAh+0rAB0.n
>>19
マジで淘汰される
推薦組の二留とかザラ

29: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:35:57.74 ID:OauDixZe0.n
理科大みたいに、レポート、試験に追われて卒業が超難しい所を卒業できたら
さそかし有能な、使える社員になるであろうと思われるが、違うのか

69: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:34:17.87 ID:NEQa3Q4U0.n
>>29
留年する人が多いからそう思われがちだけど
普通にやってれば普通に進級して卒業できる普通の大学だよ

留年する人たちは難しくて進級出来ないのではなく、そもそもやってないんだよ
なんでそういう人が多いのか知らんが

40: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:49:31.02 ID:Mm064lJw0.n
>>29
やらせる仕事内容によるだろうなその辺は
事務方とか研究開発なら力発揮するかも知れんが
営業、販売やら接客系に回されると厳しい奴も多いかも知れん
最初の研修期間でそう言うのやらされるとこもあるだろうし

13: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:05:45.82 ID:EEP85XQ/0.n
推薦って学力じゃなく、大学経営のために内部進学者を確保したり、一芸に秀でた人を採用する為の制度やろ
一般入試組の土俵で競うのはフェアじゃないし意味がない
試験するなら卒業時にやれよ、推薦組の成績は変わらんけど一般組はかなり落ちるはず

118: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/16(木) 08:09:48.19 ID:PBEF3hmy0.n
>>13
これだな

27: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:35:41.59 ID:/xXIW3ih0.n
形式的な学力なんて些細な問題だから
どーせテストだけが取り柄の連中は社会でくその役にも立たない
多様な人材を得るためにも推薦は必要

14: セントーン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:09:33.09 ID:UwiT5IH30.n
国立は一般入試が84.5%
私立は一般入試が49.6%
cc26_img_01l


152: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 16:25:43.09 ID:V92UqhGK0.n
>>14
俺が出た公立は推薦はセンター5科目だったし
実質センター利用だったな
こういうのも国公立は推薦カウントで
私立はセン利カウントされてて
せこいんだよね

18: リキラリアット(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:18:03.38 ID:d/J4aA7y0.n
その代わり推薦はリア充率と通学率や大学進学後の単位取得率や好成績率は高いけどな。
そしていいところに就職して勝ち組になる率も高い。
大事なのは誰かに気に入られ、認められる能力。

16: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:14:34.65 ID:gxpCzTHA0.n
早稲田だけど
俺一般なら5年はかかってたな!ウェ~イwwみたいな奴ら結構いるぞ
なぜか一般組より堂々としててムカつく

28: ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:35:56.83 ID:maqess720.n
どの大学でもそうだよね(´・ω・`)
でも普通に卒業していっちゃう不思議

23: タイガースープレックス(関東地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:24:21.62 ID:EycwRXWeO.n
うちの子供進学校行ってるけど
PTA役員やって親が教師に顔売れば推薦貰いやすいって普通に言われたわ
推薦なんて裏口入学と変わらん

37: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:46:59.97 ID:EEP85XQ/0.n
卒業後に、○○大卒の癖にこんなことも分からんのかぁw
って言われることが多いから、何聞かれてもいいように知識だけは溜め込んでる

42: デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:54:14.87 ID:XS3E2+ZAO.n
推薦組みは英語がヤバいよ
論文なんて文法的には大して難しくないからね
一般組がスラスラ訳すのすら辞書片手に四苦八苦
これでは効率が悪い

53: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 16:19:57.12 ID:EEP85XQ/0.n
中堅国立は親孝行以上の価値はないな、地元ではチヤホヤされても他所に出たら無名だし
学生の平均レベルは高いけど、集まる層がだいたい決まってて、大学そのものには刺激がないから高校の延長になりがち



高学歴と中学歴の境目の大学wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45601289.html

32: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:39:36.05 ID:Sh/Czv9d0.n
一芸に秀でた人は、それで飯食ったらええやないの。

64: フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:12:43.88 ID:oj1SuKG20.n
高校の推薦:頭良い
大学の推薦:頭悪い
こんなイメージ

67: パロスペシャル(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:21:49.89 ID:vKK/G0yr0.n
指定校推薦の制度は無くせばいいんだよ

70: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:36:02.14 ID:yo/1uNHZ0.n
親が大学までの学費出してくれるなら一般でも推薦でも何でも勝ち
奨学金借りなきゃいけない層が一番負け
生まれてくる必要無し。無意味



大学の学費って親に返すのが普通じゃないの?
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44461120.html


71: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:41:20.09 ID:NEQa3Q4U0.n
>>70
なんで?超いいじゃん奨学金
利率も低いし取り立て緩いし
新卒で240万の貯金からスタートできたのですごい楽だったわ

83: 頭突き(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 18:15:51.53 ID:pKYeJGWp0.n
>>71
俺もだ。同じ考え。

99: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 19:37:49.89 ID:Mm064lJw0.n
>>71
世の中には奨学金すら返済出来ず自己破産する奴も居てだな

72: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 17:42:03.35 ID:YZCQORpN0.n
どこの大学も学力を維持しながら定員を満たすのが大変なんだよね。

東大でさえ。

31: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:39:27.07 ID:fbTDEYSh0.n
一般組は浪人多いし、推薦組は留年するして卒業時点の年齢は大体同じになるんだよなぁ
授業についていけなくて中退した奴は引きこもりになったして人生無茶苦茶になる場合もあるし、推薦で安易に受け入れない方が互いの為な気はするなぁ

51: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 16:10:48.03 ID:3P8oLPgP0.n
卒業して社会出たら関係ない。大学閥で
みんな同じに見られる

45: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/15(水) 15:59:40.30 ID:BeM+lE0y0.n
入ったもん勝ちだよ。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429077093/

推薦で大学いくやつが憎くてたまらないのは俺だけじゃないよな
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/43040541.html

大学に一般入試で行かない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/44942247.html

金岡千広>>MARCH・東京理科大という風潮
http://kinigaku.2chblog.jp/archives/45227069.html