異端なインテリ感がたまらん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:11:36.625 ID:yG9zWQVYa.net
かつては東大理一よりも難関だったよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:10:10.021 ID:oLWtMtnA.net
オックスフォード大学とかスタンフォード大学とかケンブリッジ大学の方が圧倒的秀才感がある
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:13:21.021 ID:VNtXqqYY0.net
>>3
親のお陰感がもの凄い
てか秀才って所詮ガリ勉だし
親のお陰感がもの凄い
てか秀才って所詮ガリ勉だし
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:16:54.801 ID:gDPYN2pHd.net
>>10
ただガリ勉なだけで入れるなら苦労しないけどな
ただガリ勉なだけで入れるなら苦労しないけどな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:11:51.536 ID:las3WU4q0.net
東京大学工学部卒←そこはかとない鈍臭さ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:17:04.651 ID:tluE2oDk0.net
>>6
おいやめろ
おいやめろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:12:15.238 ID:xleMJknG0.net
東京大学法学部卒
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:14:02.007 ID:7ZbwsCY8a.net
>>7
かっこいい
かっこいい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:17:33.634 ID:JPMoIC2s0.net
>>7
日本のトップはほぼこれ
官僚の指定職クラスはこれ以外はほとんどこれない
日本のトップはほぼこれ
官僚の指定職クラスはこれ以外はほとんどこれない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:16:39.605 ID:YXSWVZN2p.net
一番は東京大学法学部中退の法曹か官僚だと思う
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:12:48.319 ID:DLNp3RiO0.net
北海道大学理学部卒
絶妙
絶妙
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:15:16.826 ID:ZHxyp9LL0.net
東京藝術大学美術学部もなかなか
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:16:07.729 ID:las3WU4q0.net
異端過ぎて博士まで進むもうだつが上がらず廃人化なんてパターンも割と多いんだがね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:19:37.502 ID:DLNp3RiO0.net
プリンストン大学工学部卒
シカゴ大学医学部卒
ハーバードとかだとかえってミーハー感が出過ぎる。
シカゴ大学医学部卒
ハーバードとかだとかえってミーハー感が出過ぎる。
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:19:51.234 ID:3TfzuD3y0.net
東大文一は偏差値的に別の次元のお話
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:23:14.777 ID:XVqJe8sD0.net
北海道大学獣医学部卒←動物のお医者さん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:24:09.771 ID:AsLFoPfq0.net
京大総人
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:24:15.836 ID:e9b6jdrr0.net
京都大学法学部
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:24:29.795 ID:Koi/VgBPd.net
東京大学文学部中退
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:24:49.055 ID:las3WU4q0.net
>>35
あーこれは確かにキテるわ
あーこれは確かにキテるわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:25:43.597 ID:5ZZL9R8Ra.net
官僚になろうと官庁訪問したら「君は何ゼミ?」って聞かれて、東大法学部にいない教授のゼミ名答えたら失笑されるからなぁ
官僚になるなら東大法学部行くしかない
官僚になるなら東大法学部行くしかない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:27:48.083 ID:JPMoIC2s0.net
>>38
警察庁はマジでこれ
でも今は三大省庁でもここまでじゃない
まあ東大前提でサークルとかゼミを聞かれるのはデフォ
警察庁はマジでこれ
でも今は三大省庁でもここまでじゃない
まあ東大前提でサークルとかゼミを聞かれるのはデフォ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:27:35.040 ID:LqZTIG+p0.net
二流大卒官僚だけど局長くらいなら現状問題なくなれるよ
俺がその年になるころにはもっと外部登用してるだろうが
俺がその年になるころにはもっと外部登用してるだろうが
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:27:04.600 ID:/cn/xbis0.net
東京大学工学部計数工学科卒業
スタンフォード大学大学院修了
↑この学歴の方がかっこいいだろ
スタンフォード大学大学院修了
↑この学歴の方がかっこいいだろ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:32:26.747 ID:tluE2oDk0.net
>>41
計数工学科という得体の知れない学科名がまた東大ならではだな
計数工学科という得体の知れない学科名がまた東大ならではだな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:30:12.514 ID:DLNp3RiO0.net
官僚なんて待遇的に激務薄給で今時なるやつは頭おかしい。
そこらの民間の大企業行ったほうが100倍良い。
そこらの民間の大企業行ったほうが100倍良い。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:31:10.166 ID:/cn/xbis0.net
>>47
その民間大企業の役員は官僚の天下りなんだよなぁ…
その民間大企業の役員は官僚の天下りなんだよなぁ…
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:39:35.577 ID:JPMoIC2s0.net
>>47
本省の課長レベルでも大企業の社長が頭を垂れる権力
給料は民間よりも低水準になることはないし昇格は自動的でリストラや会社自体がなくなるリスクも皆無
退官後は大企業の役員で年収2000万以上は保障
まぁ現役時代も金は給料だけじゃないしな
まだまだ十分魅力的だろ
本省の課長レベルでも大企業の社長が頭を垂れる権力
給料は民間よりも低水準になることはないし昇格は自動的でリストラや会社自体がなくなるリスクも皆無
退官後は大企業の役員で年収2000万以上は保障
まぁ現役時代も金は給料だけじゃないしな
まだまだ十分魅力的だろ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:44:15.959 ID:DLNp3RiO0.net
>>60
公務員にも分限免職っていう事実上の首がある。
給料も民間の大手企業より全然安い。
マジで東大出て国家公務員になるなら大手一流企業や外資行ったほうが絶対いい。
俺が東大生の親なら子供が国家公務員になるのは大反対するね。
公務員にも分限免職っていう事実上の首がある。
給料も民間の大手企業より全然安い。
マジで東大出て国家公務員になるなら大手一流企業や外資行ったほうが絶対いい。
俺が東大生の親なら子供が国家公務員になるのは大反対するね。
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:11:55.692 ID:iyW2HLaT0.net
>>66
東大卒がいくような民間こそ地獄だろ
大手外資系を1年で死んだ顔して辞めてた奴いた
文系ならプライド捨てて地方公務員がベターだと思う
東大卒がいくような民間こそ地獄だろ
大手外資系を1年で死んだ顔して辞めてた奴いた
文系ならプライド捨てて地方公務員がベターだと思う
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:15:46.716 ID:DLNp3RiO0.net
>>84
それでも激務高給だ。
NTTとか三菱重工とか商社とか行きゃいい。
国家公務員なんて激務薄給だぞ。
俺の知り合いの東大生は理想高く国家公務員になったが自殺検討中だとよ。
それでも激務高給だ。
NTTとか三菱重工とか商社とか行きゃいい。
国家公務員なんて激務薄給だぞ。
俺の知り合いの東大生は理想高く国家公務員になったが自殺検討中だとよ。
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 10:23:25.471 ID:QaI4Xg6i0.net
>>86
俺某県庁職員だけど東大卒の新人が入ってきて上司を含め回りからフルボッコされて頭おかしくなってやめていったわ
ちなみにその東大卒のやつ普通にいい兄ちゃんで人あたりも良く特に問題のある奴じゃなかったんだけど嫉妬?って怖いわ
ちなみにその新人の上司が高卒で一番はげしくパワハラしてた
俺某県庁職員だけど東大卒の新人が入ってきて上司を含め回りからフルボッコされて頭おかしくなってやめていったわ
ちなみにその東大卒のやつ普通にいい兄ちゃんで人あたりも良く特に問題のある奴じゃなかったんだけど嫉妬?って怖いわ
ちなみにその新人の上司が高卒で一番はげしくパワハラしてた
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 10:47:41.333 ID:drYbHCHu0.net
>>99
そりゃあ地方も衰退するわな
そりゃあ地方も衰退するわな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:49:30.059 ID:pGJwLNNZd.net
東大出て国家公務員になるのは、よほど優秀な奴か、よほどの愛国者でない限りおすすめはしない
ちょっと本気になればどこかしらの大企業受かるし、そっちの方が給料も待遇もいいのだから
ちょっと本気になればどこかしらの大企業受かるし、そっちの方が給料も待遇もいいのだから
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:31:42.915 ID:Wi1bcApX0.net
東京大学教養学部卒
凄くないようで凄いような
凄くないようで凄いような
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:38:11.218 ID:iiJD2jvKd.net
九大芸術工学部卒
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:34:41.524 ID:yeK/vQ9op.net
名大理学部卒はどう?…
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:40:51.352 ID:/dyj2xz80.net
名大とかだっさ
せめて阪大やろ
せめて阪大やろ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:42:40.655 ID:yVHnKzJb0.net
ワイは理学部なら阪大より名大勧めるけどな
理学部は絶対入学時で学科分けすべきじゃないわ
東大京大名大は学科分けしてない
理学部は絶対入学時で学科分けすべきじゃないわ
東大京大名大は学科分けしてない
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:57:28.844 ID:mFNlHy3/K.net
>>64
いつ頃分けるの?三年次に上がるくらい?
それまで講義ってみんな一緒のやんの?
いつ頃分けるの?三年次に上がるくらい?
それまで講義ってみんな一緒のやんの?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:00:40.405 ID:pGJwLNNZd.net
>>77
東大はたしか3年から
京大は分けないが実質2年から
名大は2年から
京大は院しか言ってないからよく分からん
東大はたしか3年から
京大は分けないが実質2年から
名大は2年から
京大は院しか言ってないからよく分からん
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:02:44.815 ID:yVHnKzJb0.net
>>77
2年次に成績順で上から希望したやつが決まる
京大もかな
2年次に成績順で上から希望したやつが決まる
京大もかな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 08:52:37.627 ID:mFNlHy3/K.net
名大理学部ってさ、二次で東大なんかと同じで国語があんだよな
マジやだわ
マジやだわ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:04:48.889 ID:2YTgwhRQd.net
慶應義塾大学経済学部卒
名前がカッコいい
名前がカッコいい
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:08:39.886 ID:Ixs6OKbZ0.net
京都大学医学部
早稲田大学政治経済学部
東京大学法学部
慶応義塾大学経済学部
好きというかかっこいい学歴はこんなもん
早稲田大学政治経済学部
東京大学法学部
慶応義塾大学経済学部
好きというかかっこいい学歴はこんなもん
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:28:22.695 ID:FJUbAfB50.net
マサツーセッチュ工科大学工学部
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:39:37.560 ID:tWA00ZlXM.net
早稲田の医学部こそ異端
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 09:29:21.480 ID:ePr4lPx60.net
名古屋大学工学部
はい一番カッコいい
はい一番カッコいい
京都大学by AERA―知の大山脈、京大。 (AERA Mook)
posted with amazlet at 15.05.04
朝日新聞出版 (2012-09-21)
売り上げランキング: 82,175
コメント
京都大学法学部卒ですとか超言ってみたい
東大法の格好良さは異常、日本の顔レベルやな
慶應経済もかっこええな
ちなニッコマ…
高学歴なのはもちろん、育ちもよさそうなイメージがある
優秀だと思うし
ちなみに東工大も理学部は1年次分かれてない
きちんとしたとこは分かれるのが遅い
京都大学理学部退学(大学院早期入学のための退学だから、最終学歴は京大の理学博士)
以来、俺は京大理学部中退に憧れる。
京大理学部
阪大医学部
早慶は頭がキレそうなイメージは全くないわ
北海道大学医学部
東北大学工学部、法学部
名古屋大学理学部
九州大学芸術工学部
がかっこいい
あと筑波大学理工学類とか神戸大学経済学部もかっこいい
いちばんかっこいいのは4文字
東大中退
こんなイメージ
京大工学部
北大農学部
一橋経済学部
東工大第4類
早稲田政経
慶應経済
千葉大医学部
慶應文系とか所詮私立文系
もちろん字面って意味でね
東大は東大法学部が1番かっこいい
早慶でも理工だと芋っぽい響き
もちろんこれは実態がどうこうってのは抜きでね
そのレベルだと国立というか東大か京大オンリーでしょ
早慶理工を蹴って5sとか金岡千広だったらお金がないのかなと思ってしまうわ
いやだから実態抜きでって言ってるんちゃうんか私理専願とかほとんど存在せんし
あと5s受けるような奴はどう転んでも早慶受けへんやろ
京大理学部退学→大学院修了
がインパクトあったね。
大学にしたら、優秀な学生を海外の大学院にとられたら困るから大学院も京大に進むことを条件に早期入学を許可するんだよね。(学部は4年行かないと卒業にできないから便宜的に退学扱いになる)
東京大学理科三類→医学部医学科
と、上記の
京大理学部退学→大学院修了
慶応医・経済
早稲田政経
京大はオタク臭い、変人臭がするので格好よくはない。
京大理
北大農
筑波理工
文系は
東大法
京大文
東北法
評判は悪いけど、金沢大学の学域学類っていう呼称もすき。金沢大学医薬保健学域 薬学類ってサイコーに痺れる。さすが731部隊の金沢。ただし筑波のはNG
法学部はやっぱ一橋法やわ。東大法の官僚のなかで一人だけ一橋とかすっごく興奮する。
文学部や理学部みたいな純粋に学問してますよ学部は、旧帝みたいなシンプルな名前やったらなんでも映えると思う
海外のは個人的にはジョージタウン大学国際政治とペンシルヴェニア大学政治学専攻がカックイイと思う。理系はプリンストンで。
阪大とか名大の足元にも及ばんわ
阪大てwwww
あえて学部で判断するなら、
東大理学部の最上位層に超天才がいる
平均的な学力の高さは東大医学部
コメントする