- 学歴板より
- 1 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 14:04:56.87 ID:0MgiDSzN.net
- 仮面浪人時代はガソリンスタンドでバイトしながら遅寝早起きの
生活で頑張っていたらしい。
- 3 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 14:53:22.92 ID:CAc+iF5K.net
- 左の人だっけ
- 2 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 14:51:06.65 ID:kIrSV61I.net
- よくやるわ
明治でも一橋でもそんな人生変わらんて
- 181 :エリート街道さん:2014/10/07(火) 08:47:22.94 ID:mju9iLTh.net
- >>2
そいつの気持ちが変わったら人生は変わるんだよ。頑張って欲しいものを手に入れた時に気持ちが変わってる。
- 4 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 14:55:06.62 ID:arTPsHsh.net
- >>2
ミュージシャンとして生きていくなら変わらんな
ミュージシャンとして生きていくならな
- 5 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 14:57:02.44 ID:qQO7TsWF.net
- >>4
水野は将来レコード会社の社長とかやりそうだから、
一橋という看板は悪くない。
- 7 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 15:06:16.76 ID:1kbctMs8.net
- 仮面浪人を成功させたこと自体よりも
財閥企業とかに行かずにミュージシャンを選ぶことのほうが凄いわ
- 8 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 15:08:04.82 ID:pW97Vb4Y.net
- 明治と立命館は仮面浪人が多いんだよ。
上位大学を失敗して泣く泣く明治ってパターンw
両校とも試験制度が
落ち穂拾い的だからね。
- 10 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 15:10:14.81 ID:pW97Vb4Y.net
- プライドの問題だよな。立派だよ。
明治では自尊心が許さなかったんだろう。
- 11 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 15:14:31.16 ID:T2gLkk5c.net
- 自営業となると一橋大と明治大だと優位性の差が縮まる
一橋学歴カードは優良企業文系幹部候補入社カードとしては最強レベル
- 14 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 15:43:47.60 ID:QPcRB4hH.net
- 学歴どうであれ当代随一のソングライター。
松任谷由実、小田和正、財津和夫をよく研究しているわ。
- 21 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 18:53:28.76 ID:EAuUEdVE.net
- 首都圏だと
東大
一橋
早慶
東外お茶上智国基
筑波千葉横国明治立教中央(法)くらいだどうが、明治仮面で早慶ならあるが、
明治仮面で一橋はよくぞやったという感じ。
- 47 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 23:03:36.83 ID:qQO7TsWF.net
- 主な高学歴ミュージシャン【国公立】
- 小椋佳:都立上野→東京大(法)
- 小沢健二:県立多摩→東京大(文)
加藤登紀子:都立駒場→東京大(文)
前山田健一:大阪星光学院→京都大(総人)
小田和正:聖光学院→東北大(工)→早大院
鮎川誠:県立明善→九州大(農)
奥野翔太:県立神戸→大阪大(工)
山本コウタロー:都立日比谷→一橋大(社)
ケン・イシイ:筑波大学附属駒場→一橋大(社)
鈴木康博:聖光学院→東京工業大(工)
タケカワユキヒデ:県立浦和→東京外国語大
稲葉浩志:県立津山→横浜国立大(教)
浜崎貴司:県立宇都宮東→東京学芸大(教)
北山修:洛星→京都府立医科大
- 48 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 23:10:30.36 ID:Zw3I6V1s.net
- 小室は?
- 49 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 23:15:32.64 ID:qQO7TsWF.net
- >>48
小室は早稲田中退。
私立は整理しきれん。
あとBONNIE PINKの大阪教育大ってのがあったな。
総じて国公立は少なく、特に地方大学は少ない。
旧帝大でも小田和正(オフコース)の東北大と鮎川誠(サンハウス→シーナ&ロケッツ)の九州大が異色。
- 52 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 23:20:55.54 ID:Zw3I6V1s.net
- >>49
>私立は整理しきれん。
そう、昔(40年前~15年前)は整理できないほど多数いたのに
今では、miwa くらいか?
- 57 :エリート街道さん:2014/09/15(月) 23:34:25.41 ID:qQO7TsWF.net
- >>52
慶応でも確かに、若手で現在バリバリの、ってのは少なそうだね。
miwaとRADWIMPSのメンバーぐらいか?
- 67 :エリート街道さん:2014/09/16(火) 17:02:43.78 ID:j9m62Tny.net
- 明治から一橋や慶應なら1浪の価値は十分ある
長い目で見て、リターンの方がはるかに大きい
- 65 :エリート街道さん:2014/09/16(火) 11:31:08.79 ID:0NFgLxUd.net
- 現役明治で仮面&バイトで一橋は本当に凄いな。
相当なハンデがありながら一年でそこまで伸びるのは凄い。ほぼ籍だけ置く仮面ではなくちゃんと大学行って単位をとりながらならさらに凄い。
というかそこまでの能力があるなら現役で早慶かせめて上智は受からなかったのかな?
- 109 :エリート街道さん:2014/09/18(木) 21:36:07.33 ID:hS14Cp0S.net
- いきものがかりの水野もあんまりこういう学歴学歴した話とか気にしないで邁進してただろうな やっぱすごいな
- 204 :エリート街道さん:2014/10/10(金) 13:13:15.82 ID:t45IzRn5.net
- なんで仮面浪人とか中途半端な事するのかねー。堂々と浪人しろや。
- 215 :エリート街道さん:2014/10/27(月) 11:32:07.43 ID:JwQQO0zi.net
- >>204
自分の意志が多いと思うけど親が再チャレンジするなら仮面しか許さんと言うから已む無くという人もいるらしいよ。
- 271 :エリート街道さん:2015/02/19(木) 02:21:53.18 ID:ALEvdWt5.net
- 明治じゃ納得できないのはわかる
上智か中央法なら最悪我慢できる
それ未満との差が大きすぎる
- 272 :エリート街道さん:2015/02/26(木) 21:10:59.98 ID:7myfOc/O.net
- 俺は一橋現役で落ちたら仮面慶応で東大目指したな!
一橋受かったからいいけど、自己納得のリベンジとはそうゆうもんだ
コンビニも塾もない田舎少年が独学で仮面浪人に成功した慶應合格奮闘記
posted with amazlet at 15.06.06
(2015-02-01)
売り上げランキング: 139,418
売り上げランキング: 139,418
コメント
高学歴有名人一覧とかで名前みたことなかった
コメントする